ポアロの遺稿とは? わかりやすく解説

ポアロの遺稿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/08 15:37 UTC 版)

名探偵に乾杯」の記事における「ポアロの遺稿」の解説

ポアロが『第三の女事件関わる直前完成させた」として知られているが、未発表だったもの。ポアロ・マードック持参した。彼曰く自分死んだ思ったポアロが、母のシンシア宛て送ってきた原稿」(実際に亡くなったのはシンシアだが、電報誤りで、そう伝わった)。本文タイプライター打たれているが、署名肉筆であり、ポアロ本人署名とよく似ていた。 明智見たところ日本原稿用紙にすると900近い分量で、クイーンは「もし本物なら、ニューヨーク・タイムズ編集長100万ドル出すはずだ」と語っている。明智も、読み進むうちに「偽作だとしても、かなり出来良い」、「本物だとしてもおかしくない」、「7対3本物可能性が高い」、と感想述べている。今まで未発表だった理由については、「事件合間推敲重ね完成遅れたではないか?」と明智推理している(読む前には、「アガサ・クリスティ批判しているので、出版社難色示したのでは?」とも想像した)。 各章見出しが以下の様に修正されており、頭文字をつなげると「HE WILL KILL ME(彼が私を殺すだろう)」となる(第5章第12章原題のまま)。 Here is the best book原題My best friendEndless story We have not "Alibi" In the mysterious affair Lovely story, lovely women Last case of murder King of "Secret Room" I don't like "Hard-Boiled"(原題Egg is eggLong long ago ! Letter to Eden Phillpots Mystery best 20 Everyman says "Adventure" 「本来は「will」ではなく、「would」とするのが文法的に正しいはず」と後に小林述べたところ、明智は「12章しかないので4文字にしかできなかった」、「そもそもポアロの英語はブロークンだった」と説明している。原稿日付は、亡くなる5日前のものだった内容に関しては、ポアロ1966年12月明智送った手紙で、以下のように一部明かしていた。 シェイクスピアディケンズ尊敬するが、エドガー・アラン・ポーアーサー・コナン・ドイルには不満があり、痛烈に批判した現時点不当に低い評価受けているアメリカ二人作家について弁護している。 遺稿では、以下の点が明かされている。 第1章第2章ポードイル批判されている。 ガストン・ルルーの『黄色い部屋の秘密』を賞賛している。ただし、この点は明智過去聞かされたことがあり、「同じよう作家論聞いた人間がいる可能性もある。従って、偽造可能性残っている」と指摘している。 第1章ドイル賛辞している。ただし、「シャーロック・ホームズ大した探偵ではなく、むしろジョン・H・ワトソン生み出したことがドイル最大功績」としている。 第5章では、アメリカ女流作家ルイーザ・オマレイを賞賛している。この章題修正されていない第8章では、ハードボイルド厳しく批判している。 第12章では、アルセーヌ・ルパン作者モーリス・ルブラン賞賛している。この章題修正されていない1972年本シリーズ第2作名探偵が多すぎる』では、ルパン怪人二十面相登場している)。 日本作家扱われていない文体に関しては、メグレが「自分ベルギー生まれ)が英語を使う時と同じよう間違い散見される」としている(原稿明智の手紙ともに)。読み進むうちに、明智も同じ感想持ったが、「ヘイスティングズ記録読めばマネできる」とも述べた最終的に、この原稿メグレ置き忘れたため、別荘とともに灰になる最後に小林は、「メグレ災いの種になる、と思い、わざと置いてきたのではないか?」と疑問述べたが、明智明確な返答避けたそれ以前に、「なぜヘイスティングズに送らなかったのか?」と明智尋ねたところ、「今は話題にしないように」と釘を刺されている)。

※この「ポアロの遺稿」の解説は、「名探偵に乾杯」の解説の一部です。
「ポアロの遺稿」を含む「名探偵に乾杯」の記事については、「名探偵に乾杯」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ポアロの遺稿」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポアロの遺稿」の関連用語

ポアロの遺稿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポアロの遺稿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名探偵に乾杯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS