『カーテン』への批判とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『カーテン』への批判の意味・解説 

『カーテン』への批判

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/08 15:37 UTC 版)

名探偵に乾杯」の記事における「『カーテン』への批判」の解説

ポアロ・マードックにより、『カーテンに対して以下の矛盾点不自然な点)が指摘されている。 まず、初登場の際に、マードックは以下の3点疑問として挙げている。 ポアロ犯人Xの性格把握しているのに、何の対策講じていない。灰色の脳細胞健在であるのだから、Xに罠をかけ、逮捕させることは容易だったはず。これは、事前に明智小林語っている。 Xがスタイルズ荘で新たな殺人手を染めることを予想していたにも関わらず、そんな危険な場所ウソの手紙でアーサー・ヘイスティングズ呼び寄せたのはなぜか?しかもヘイスティングズの娘であるジュディス滞在しているが、退去迫っていない。 Xはスタイルズ以前に5件の殺人犯している。なぜポアロはXが新たな殺人犯すまで手を下さなかったのか? これに対しマードックは「エルキュール・ポアロは、自分ポアロ2世)のデビュースタイルズ荘で飾らせたかったではないか?」と述べている(この段階で、「ポアロマードック国際電話会話したことがある」、と説明している)。「ジュディスは、ヒロインとしてかつてのシンシア準えていた」とも推理している。しかし、「マードックシンシア看病で手が離せず、また国際電話がなかなか通じない上に、Xが殺人実行してしまう。さらにはシンシア死す」という電報が、誤ってマードックの死、と打たれてしまい、「息子失った」という失意の中、ポアロはXを裁き自殺した」と結んでいる。 一方で最後には、マードックは、以下の様に疑問点挙げ推理展開している。 ポアロの遺稿探偵作家論)の見出し修正され頭文字をつなげると「HE WILL KILL ME(彼が私を殺すだろう)」となっている。 ポアロ想像力尊重していた。そんな彼が『レーン最後の事件』の二番煎じのような結末用意するのはおかしい。 はたして犯人Xは、そんなに恐ろしい相手だったか? 例えば、『ひらいたトランプ事件ポアロの手腕からいえば、逆にXを心理的に追い詰めて自殺させることも可能だったはず。 かつてポアロは「私がもし殺人起こしても、誰も気づかない事件があったことすら気づかれないだろう」と述べたが、Xの最期はそれに反している。これに関連し事件前に明智は「ポアロ死に場所探していた」と小林述べている。 ヘイスティングズは、なぜ、ポアロ変装カツラつけヒゲ車椅子乗っているが実は歩ける)を見抜けなかったのか? 「わが友(モナミ)」と呼び合う仲なのに? ヘイスティングズは、「Xが誰か最後まで判らなかった」と述べているが、これはおかしい。ポアロからXの前歴5つの事件)を聞かされており、ポアロはXを知っている5つの事件関連する人物調べれば消去法簡単に判るはずであるし、詮索好きのヘイスティングズ調べないはずはない。 6.により、ヘイスティングズはXを知っていたはずである。ならば暗示にかかるはずはない(アラートンを殺しかけるはずがない)。 ヘイスティングズは、ジュディスフランクリン愛している、と知っていた。しかし、彼には妻がいる。彼を殺せば激情家のジュディス絶望して自殺するかもしれない。そこでXのしわざに見せかけフランクリンの妻を毒殺したフランクリン妻殺し容疑かからないように、「本当フランクリン狙われたが、誤って妻が死んでしまった」と説明した)。 Xに罪を被せるため、Xを自殺見せかけ殺した。しかし、ポアロには見抜かれている。そこでポアロをX殺人犯仕立て上げ自殺見せかけ殺した。『レーン最後の事件』に似てしまったのは、ポアロ発案ではなくヘイスティングズ考えだったからである。ポアロヘイスティングズ殺された理由は、「ヘイスティングズには体力的に勝てないから」、「老醜晒したくないから」、「ヘイスティングズ殺されるなら本望だから」。 「車椅子不要」という説明は「私(ヘイスティングズ)」によるものであり、実は車椅子必要だっただからこそ、Xに対抗するためには「有能ではないが頑健なヘイスティングズ必要だった。 これに先立ち、「ワトソンホームズコンプレックス陰湿な気持ちを持つのではないか?」とヘイスティングズ尋ねている。 ポアロ死にヘイスティングズ落ち込んでいるのはおかしい。この段階では、「Xは別におり、ポアロもXに殺されたのではないか?」と思っていたはずである。ならば、復讐燃えているべきではないのか? 以上に対し明智クイーンメグレは「ノーコメント」だった。

※この「『カーテン』への批判」の解説は、「名探偵に乾杯」の解説の一部です。
「『カーテン』への批判」を含む「名探偵に乾杯」の記事については、「名探偵に乾杯」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『カーテン』への批判」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『カーテン』への批判」の関連用語

『カーテン』への批判のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『カーテン』への批判のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名探偵に乾杯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS