ビールの原料とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 食品 > お酒・飲料事典 > ビールの原料の意味・解説 

ビールの原料(コーンスターチ)


ビールの原料(ホップ)

ビールの原料の一つアサ科植物で、日本ではカラハナソウ」(学名 フルムス・ルプルス)と呼ばれる蔓性植物です。雌雄異株で、雌花中に黄色い粉ができ、このホップ粉(ルプリン)が独特な香り苦みビール与えますビールづくりにおいては雌株の中から受精しない雌株選んで摘み熱風乾燥をして圧搾貯蔵し、これを煮沸釜の中で麦汁添加します。ホップ風土鋭敏な植物なので、その栽培地限られています。チェコのザーツ、ドイツのハラタウがヨーロッパ主な生産地です。日本でも岩手山形など一部地域栽培されています。

ビールの原料(麦芽)

麦は栄養分デンプンの形で貯蔵していますが、そのままでは分解しにくいため、発芽時期には酵素の力を高めデンプンを糖に変えます麦芽は、発芽した麦を乾燥させたもので、原料であり大麦性質強く受けついでいます。麦には二条大麦六条大麦のニ種類ありますが、主に使われるのは、穀粒大きく均一で、デンプンが多い二条大麦です。(六条大麦小粒で、デンプン少ないが酵素力が高い)。

良い大麦条件は、(1)穀粒大きさ均一であること(2)デンプン含有量が多いこと(3)発芽良く均一であること(4)タンパク質含有量が適当であること(5)酵素力が強いこと、です。
サントリービールづくりは何よりもまず、良質な大麦選びから始まります

ビールの原料(副原料)


ビールの原料(水)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビールの原料」の関連用語

ビールの原料のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビールの原料のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2024 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社お酒・飲料大事典

©2024 GRAS Group, Inc.RSS