ハシュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ハシュの意味・解説 

hash

別表記:ハシュ

「hash」とは・「hash」の意味

「hash」は、元々は「細かく切る」という意味の英単語である。しかし、スラングとして使われ情報技術(IT)の分野では、データ一定のルールに従って変換し固定長の値にすることを指す。また、複数形で「hashes」と表記されることもある。

「hash」の発音・読み方

「hash」の発音は、IPA表記では/hˈæʃ/であり、IPAカタカナ読みでは「ハシュ」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ハッシュ」と読むことが一般的である。

「hash」の語源・由来

「hash」の語源は、フランス語の「hacher」であり、その意味は「刻む」である。さらに遡ると、「hacher」は古フランス語の「hache」(斧)に由来している。英語においては17世紀に「切り刻む」という意味で使われ始めたその後情報技術分野データ変換する概念として使われるようになった

「hash」を含む英熟語・英語表現

「hush-hush」とは

hush-hush」は、「hash」を含む英語表現であり、意味は「秘密の内密の」である。例えば、「This is a hush-hush project.(これは秘密のプロジェクトである。)」のように使われる

「hash」に関連する用語の解説

「hashtag」とは

hashtag」は、ソーシャルメディア使われるキーワードを表す記号「#」と、その後に続く単語フレーズ組み合わせである。例えば、Twitterで「#travel」と投稿すると、他のユーザーが同じキーワードで検索した際に、その投稿表示される

「hashes」とは

「hashes」は、「hash」の複数形であり、複数ハッシュ値ハッシュ化されたデータを指す。

「hash値」とは

「hash値」は、データ一定のルールに従って変換し生成され固定長の値である。ハッシュ値は、データ一部変更される大きく変わるため、データ整合性チェックパスワード保管などに利用される

「hash関数」とは

「hash関数」は、データハッシュ値変換するための関数である。ハッシュ関数は、同じデータに対しては同じハッシュ値生成し異なデータに対して異なハッシュ値生成する

「hash化」とは

「hash化」とは、データハッシュ関数によってハッシュ値変換することである。ハッシュ化されたデータは、元のデータから容易に復元できないため、セキュリティ上の利点がある。

「hash」の使い方・例文

1. The hash function converts the data into a fixed-length hash value.(ハッシュ関数データ固定長ハッシュ値変換する。)
2. The password is stored as a hash to protect it from being easily read.(パスワードハッシュとして保管され簡単に読まれないよう保護されている。)
3. The system checks the integrity of the file by comparing its hash value.(システムハッシュ値比較することでファイル整合性チェックする。)
4. The hash values of the two files are different, indicating that they have been modified.(2つファイルハッシュ値異なるため、それらは変更されたことが示されている。)
5. The hash algorithm used in this system is SHA-256.(このシステム使用されているハッシュアルゴリズムはSHA-256である。)
6. The database uses a hash index for faster data retrieval.(データベースは、データ取得高速化するためにハッシュインデックス使用している。)
7. The hash table stores key-value pairs for efficient data lookup.(ハッシュテーブルは、効率的なデータ検索のためにキーと値のペア保管する。)
8. The hash collision occurs when two different inputs produce the same hash value.(ハッシュ衝突は、異な2つ入力が同じハッシュ値生成するときに発生する。)
9. The system uses a cryptographic hash function for secure data transmission.(システムは、安全なデータ伝送のために暗号化ハッシュ関数使用している。)
10. The hash rate is an important factor in determining the performance of a cryptocurrency mining device.(ハッシュレートは、仮想通貨のマイニングデバイスの性能決定する重要な要素である。)

は‐しゅ【把手】

読み方:はしゅ

手に握る部分取っ手


は‐しゅ【×播種】

読み方:はしゅ

[名](スル)

作物種をまくこと。種まき。「秋野菜を—する」

ウイルス癌細胞などが生体内最初に感染または発生した場所から離脱し体液流れ乗って全体広がったり他の臓器転移したりすること。


把手

読み方:トッテ(totte), ハシュ(hashu)

手に持つためにとりつけた器物突き出た部分


播種

読み方:ハシュ(hashu)

作物種子をまくこと


ハシュ

名前 Hash


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハシュ」の関連用語

ハシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS