ネプ大リーグとは? わかりやすく解説

ネプ大リーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:49 UTC 版)

ネプリーグのクイズ・企画一覧」の記事における「ネプ大リーグ」の解説

超常識王決定戦とは異な形式特番第3回のみ「ガチネプ」として放送前半部分通常のネプリーグ」を放送し後半部分はレギュラー放送とは異なクイズ・ゲーム企画一部深夜時代企画再登場)や「衝撃!!超人キッズ劇場」という構成放送された。また、ミニコーナーとして扮装した堀内ゲスト元へ出向く企画行われた主な企画ネプリーグ拡大版 基本的にレギュラー放送回の「ネプリーグ」と同じだが、5ステージ勝負である。「ブレインタワー(orイングリッシュブレインタワー)」→「ファイブツアーズ(ジェットorバギー)」→「ファイブリーグ」→「トラップハウス」→「ファイブボンバー」。またテロップも、放送時期合わせて若干装飾施されている。 WORLD STAR IN JAPAN ネプチューン VS ゲストチームの3対3。「ガチネプ」では、ネプチューンゲスト3人の個人戦海外有名人俳優等)を、日本有名人例えると誰に相当するのかを一般人1000人にアンケート。そのベスト5に入った有名人モニターへの記述式解答するベスト5に入った有名人答えていれば、順位応じたポイント加算される(1位→50P、2位→40P、3位→30P、4位→20P、5位→10P)。3人の合計点が多かったチーム勝利Let's Study J-POP English ネプチューンチーム(名倉・泰造+ゲストVS ゲストチームの対戦堀内は、正解VTR登場問題VTR流れた曲中の指定され英語部分を正しく和訳しモニターへの記述式解答はする。1人正解につき10ポイント獲得。なお正誤判定は、番組独自の基準判定一字一句当たっていなくても、大筋の意味合致していれば正解として扱われた)。 例題にははっぱ隊楽曲YATTA!』(HAPPY幸せ)が使用されていた。 正解VTRでは、出題アーティスト扮し堀内モノマネしながら該当英語部分を日本語歌って発表また、曲によっては歌っていた本人登場することもある。「ネプ大リーグ」では、問題は1チームずつ交互に出題され、ネプチューンチームには最新ヒット曲から、ゲストチームには懐かしヒット曲から、それぞれ出題された。4人の合計ポイント多かったチーム勝利。 メールキング プレッシャーレポートショー ネプチューンチーム VS ゲストチームの対戦名倉伊藤と共に進行役。伊藤顔出し状態で進行1対1対戦ネプチューン1人2回ずつ、ゲストチームは1人1回ずつ出場1人ずつ、何をレポートする知らされていない状態で、自分ドア開けた瞬間から1分間部屋中にあった物をレポートするレポート対象物両者共通。 両者レポート終わったら、3人の審査員多数決判定。全3 - 4回戦行って、より多く勝利した方の勝ち。 頭脳大食いバトル スリーネプ ネプチューン VS ゲストチームの対戦伊藤は「スリーネプ店長」として顔出し状態で進行コンビニにある商品しりとりしながらリレー形式食べていく。 制限時間30品数をより多く食べたチーム勝利 また、ごちそうさまと言った時点完食となる。 衝撃!!超人キッズ劇場→ネプキッズリーグ 非凡な才能持った子供たちが、ドッキリクイズ対決など様々な趣向で、有名人の前でその特技披露する好評だった事から後に独立し、2時間特番2011年の「27時間テレビ(めちゃイケベース)」の企画として放送された。 また、当時小学生だった竹俣紅出演し女流棋士となった後に2017年5月22日放送に再びネプリーグ本編出演した放送回によってはこのコーナーだけで、2時間放送したこともある。 他人寿司 ネプチューンお客様ゲストが、番組隠し撮りしているお任せゲスト食べたのと同じ順番・同じ食べ方で寿司汁物食べていき、最後にお任せゲスト食べるのは何かを当てる。不正解場合お任せゲスト(+マネージャー)の分を含む全員分の勘定全額自腹支払う(不正解全員割り勘)。お任せゲストには撮影していることを伏せている。 アニマルチューン

※この「ネプ大リーグ」の解説は、「ネプリーグのクイズ・企画一覧」の解説の一部です。
「ネプ大リーグ」を含む「ネプリーグのクイズ・企画一覧」の記事については、「ネプリーグのクイズ・企画一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネプ大リーグ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネプ大リーグ」の関連用語

ネプ大リーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネプ大リーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネプリーグのクイズ・企画一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS