デジタル一眼レフカメラの時代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デジタル一眼レフカメラの時代の意味・解説 

デジタル一眼レフカメラの時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 19:47 UTC 版)

一眼レフカメラ」の記事における「デジタル一眼レフカメラの時代」の解説

デジタルカメラ時代になってからは、これまで培ってきた一眼レフカメラ開発ノウハウイメージセンサー画像処理技術などデジタル技術融合が行われデジタル一眼レフカメラ(英: Digital single-lens reflex cameradigital SLRDSLR)が開発された。これにより、老舗カメラメーカー電子機器大手買収されたり、独自のイメージセンサー技術を持つメーカークローズアップされるなど、戦国時代様相呈してきた。 そのなかでオリンパスコダックデジタル一眼レフカメラ統一規格フォーサーズシステム策定公開し賛同会社一つパナソニックオリンパス共同開発行なって新たに参入したその後撤退オリンパスのみが残ったが、その後同社ミラーレス一眼カメラへの統合表明し両社とも小型軽量化特徴のひとつとする、マイクロフォーサーズシステム開発シフトすることで事実上撤退した2005年ソニーは、コニカミノルタとαマウント採用したデジタル一眼レフコニカミノルタ共同開発するとの発表行なったが、2006年1月コニカミノルタデジタル一眼レフカメラ事業から撤退ソニーがαマウント引き継いだ。さらに韓国サムスン電子グループサムスンテックウィンペンタックスデジタル一眼レフカメラ共同開発部品の共通調達によるコスト削減目的であったその後サムスン一眼レフからは撤退ペンタックスHOYAとの合併統合リコーの子会社化という経緯辿りながら、Kマウント中判645マウントデジタル一眼レフカメラの多マウント展開を継続している。 またカメラデジタル化によって、これまでにない新たな機能一眼レフカメラにも組み込まれることとなる。手ぶれによる映像乱れ軽減させる手ぶれ補正機能は、一部交換レンズ組み込まれる方式だけでなく、カメラ本体イメージセンサー手ぶれに応じて移動させ取り付けるレンズすべてを対応させる方式などフィルムカメラではできなかった技術登場し各社方式は違うがデジタル一眼レフの一機能として定着している。一眼レフカメラ途中反射鏡組み込む構造上、コンパクトデジタルカメラのように背面液晶モニター使ったフルタイムライブビュー撮影不可能とされてきたが、2004年オリンパスから発売されオリンパス E-330レンズ交換デジタル一眼レフカメラとして初めてフルタイムライブビュー機能実現し以後メーカーがフルタイムライブビュー機能や一部の機種バリアングル液晶搭載するうになる。さらに2008年9月にはニコンデジタル一眼レフカメラとして初め動画撮影対応したD90発表その後メーカー対応機種発売しデジタル一眼レフカメラの一機能として定着している。 2008年以降一眼レフカメラとは異なり光学ファインダー廃してライブビューのみで撮影を行うレンズ交換式デジタルカメラ新形式が登場しその後各社からも様々な規格機種発売された。 詳細は「ミラーレス一眼カメラ」を参照 そして一時戦国時代様相呈したものの淘汰進み後発メーカー主力製品はこのミラーレス一眼カメラへと移行、現在、デジタル一眼レフカメラフィルム時代から続くメーカー製品のみが残っている。具体的には、ニコンキヤノンリコーイメージングシグマ、フェーズワン・ジャパン、ライカハッセルブラッドローライの8社となる(2015年12月現在)。 デジタル一眼レフミラーレス一眼カメラとでは、どちらもレンズ交換が可能であるという共通点があるものの、ファインダー部の有無構造などをはじめ仕組みでは異な部分も多い。デジタル一眼レフが勝る点としては、光学ファインダーによるクリアー視野位相差方式による高速動体追従性の高いオートフォーカス比較豊富なレンズラインアップ、等があげられるのに対しミラーレス一眼カメラでは小型軽量性やデザイン自由度撮影結果を見ながら撮影可能な電子ビューファインダー機械部品少なことによるコスト面でのメリット等がある。なお、両システム展開しているメーカーであってもレンズマウントそれぞれ異なるのが一般的である。

※この「デジタル一眼レフカメラの時代」の解説は、「一眼レフカメラ」の解説の一部です。
「デジタル一眼レフカメラの時代」を含む「一眼レフカメラ」の記事については、「一眼レフカメラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デジタル一眼レフカメラの時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジタル一眼レフカメラの時代」の関連用語

デジタル一眼レフカメラの時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジタル一眼レフカメラの時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一眼レフカメラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS