スク‐ショ
[名](スル)「スクリーンショット」の略。→スクリーンキャプチャー
スクショ
スクリーンショット
(スクショ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 21:59 UTC 版)
スクリーンショット、スクリーンキャプチャ、スクリーンダンプとは、コンピュータのディスプレイの画面に表示されている内容を、そのまま画像データとして取得する操作、および、そのようにして取得された画像データ、画像ファイル[1]。略して、スクショとも呼ばれる。動画の場合は「画面キャプチャ」も参照。
- ^ [https://e-words.jp/w/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88.html IT用語辞典【スクリーンショット】
- ^ “ハードコピーとは - IT用語辞典 e-Words”. (株)インセプト. 2019年8月19日閲覧。
- ^ “hard copy - Wiktionary”. 2019年8月19日閲覧。
- ^ セットアップのビデオの問題で Shift + PrintScreen キーを使用します。
- ^ WinDVD Pro 12 ソースネクスト、2021年6月10日閲覧。
- ^ ボリューム下は端末を縦正面から見て下のボタンとなる。
- ^ “Screen Capture Tool 電話の画面を撮影する”. 2020年2月19日閲覧。
- ^ a b c d e スクリーンショットとスクリーンキャスト
- ^ [1]
- ^ Google, Androidサポートページ
- ^ 2017年11月8日をもってサービスを終了。
- ^ “新たに「スクショ」も違法対象に…著作権侵害の注意点” (日本語). AbemaTIMES (2019年1月29日). 2019年1月30日閲覧。
- ^ https://www.smtb.jp/personal/blind/db/sec/rapport.html
「スクショ」の例文・使い方・用例・文例
- スクショのページへのリンク