シーズン8・9(アルティメットエイリアン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 22:45 UTC 版)
「ベン10」の記事における「シーズン8・9(アルティメットエイリアン)」の解説
ベンは16歳になり、同時に自動車免許を取得。オムニトリックスもアルティマトリックスに変化して新たな戦いが始まると思いきや、ベンが変身する瞬間を撮影した動画がサイトにアップされ、ベンの正体が世界中に知れ渡ってしまう。
※この「シーズン8・9(アルティメットエイリアン)」の解説は、「ベン10」の解説の一部です。
「シーズン8・9(アルティメットエイリアン)」を含む「ベン10」の記事については、「ベン10」の概要を参照ください。
シーズン8・9
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 22:45 UTC 版)
『アルティメットエイリアン』及び『Heroes United』から登場。 ウォーターハザード 出身:アンドロメダ星雲 種族:オーシャン 語源:「water hazardウォーターハザード」(ウォーターハザード) アンドロイドのような姿をした甲殻類型のエイリアンヒーロー。取り込んだ水分を手の平から高圧水流として噴射する他、一定時間なら水中でも呼吸が可能。 アルティメットマトリクスでスキャンしたことにより、ベンが新たに変身可能になったアンドロメダ星雲出身のエイリアンヒーローの一体で、遺伝子提供者はバイバルヴァン。 アンプフィビアン 出身:アンドロメダ星雲 種族:アンペリ 語源:「ampereアンペア」(アンペア)+「amphibianアンフィビアン」(両生類) 触手状の四本腕と二本脚を持つクラゲのような姿のエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。 電気の放射、吸収、体を電気に変えて電線を伝って移動、脳内の電気信号から相手の思考を読み取ることができる。電磁力を使った空中浮揚も可能。水中を息継ぎなしで泳ぐこともできる。 遺伝子提供者はラァード。 アルマディロ 出身:アンドロメダ星雲 種族:タルフィデン 語源:「armadilloアルマディオ」(スペイン語で「アルマジロ」)英語では、「Armodrilloアルマドリーロ」:「armorアーマー」(鎧)+「drillドリル」(ドリル)+「armadilloアルマディオ」(スペイン語で「アルマジロ」) 黄色いロボットチックな姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。 知能は低いが、剛力と装甲車並みの頑丈なボディを持ち、地面を強打して地震を起こし、前腕を削岩機のように振動させて対象物を破壊することができる。 遺伝子提供者はアンドレアス。 テラスピン 出身:惑星アルダブラ 種族:ジオチロンアエリオ 語源:「terrapinテラピン」(アルゴンキン語で、「カメ」)+「spinスピン」(回す) 二足歩行する海亀のような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。 風車のように回転することで強風を起こし、飛行したり、風圧で相手の能力を無効化することができる。 遺伝子提供者はガラパゴス。 NRGエンアルジー 出身:アンドロメダ星雲 種族:Prypiatosian-B(プリピャチに由来) 語源:「energyエナジー」(エネルギー) 原子炉容器のようなスーツを纏ったエイリアンヒーロー。マークの位置はスーツの胸部。その本体は人型の核融合生物(生きた核融合エネルギー)であり、体から発生する高熱や地中のマグマを噴射させて戦う。スーツの重量のため動きは鈍重だが、本体は身軽で飛行能力も有する。 遺伝子提供者はパンドル。 クロックワーク 出身:不明 種族:クロノーサピエン 語源:「clockworkクロックワーク」(ぜんまい仕掛け) 時間を操る重金属のロボット型エイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。 ショックスクワッチ 出身:パタースンニア 種族:ギルミノピテクス 語源:「shockショック」(電撃)+「Sasquatchサスクワッチ」(ビッグフット) 『Heroes United』から登場。ビッグフット型のエイリアンヒーロー。野生本能による身体能力の高さに加え、全身から高圧の電撃を発生させることができる。 ジュリーリッグ 出身:アウル・ターヘン 種族:プランチャクーレ 語源:「jury-rigジュリリッグ」(場しのぎの修理する) シーズン9から登場。グレムリンに似たエイリアンヒーロー。 悪戯や悪ふざけが大好きで、機械を壊したり改造したりすることに強烈な快楽を見出しており、ベン自身でもその欲求を抑えることは困難である。 彼の作り替えた機械は応急装備同然のものであり、一部を除いてすぐに壊れやすい。硬い金属を素手で引き裂けるほどの力を持つが、自分よりも大きな生物相手には弱い。 オムニバース登場時にデザインが変更され、パイロットのような服装をするようになった。 ファストトラック 出身:惑星チャリビス 種族:チートラカヤー 語源:「fast trackファスト・トラック」(発展を早める) 両腕スパイクを持つ、二足歩行するチーターのような姿エイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。 XLR8より走るのはちょっと遅いが、力が強い。運動神経が強いが、走りすぎると疲れやすい。
※この「シーズン8・9」の解説は、「ベン10」の解説の一部です。
「シーズン8・9」を含む「ベン10」の記事については、「ベン10」の概要を参照ください。
- シーズン8・9のページへのリンク