シドニア百景
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 23:23 UTC 版)
漫画版の扉ページで毎回描かれるシドニアの風景。劇中にも同名の書籍が登場する。 居住区1(谷風長道の初陣) 下層動力不安定地区(山野栄子の星空) 高速人荷用昇降軌道(岐神海苔夫の激高) 外周連絡橋16号住居側基礎周辺(赤井持国の栄光) 校舎裏(星白閑の捜索) 第三自動公園(谷風長道の帰艦) 艦長の部屋(星白閑の敬礼) 河川敷集合住宅と緑川纈(第二八代艦長の決断) 公衆浴場島田湯(田寛ヌミの週一食) 有機転換炉家庭用入口(科戸瀬イザナの溜息) 操縦士寮隠し通路(不死の船員会) 操縦士寮裏(斎藤ヒロキの暴走) 居住塔中心部付近(谷風長道の決断) 地下配管路(科学者落合の娘) 不明(改修中のどこか)(科戸瀬イザナが見た夢) 衛人用ゲート(岐神海苔夫の葛藤) 外生研内ガウナ標本槽(科学者落合の陰謀) 岐神開発付近路地(小惑星の接近) 操縦士寮旧非常階段(723の抱擁) ガウナが再現した町(第一小隊の奮闘) シドニア第三病院屋上(東亜重工の再始動) 居住塔最上階層外壁(エナ星白の受胎) 操縦士用外階段(科戸瀬ユレの逡巡) 旧研究施設(仄煉の決意) 外部階段(こ・2)(白羽衣つむぎの御目見え) 居住塔最上部(白羽衣つむぎの能力) ヘイグス灯点検口付近(オカリナ攻略戦 前編) 資源分離槽(オカリナ攻略戦 後編) 科戸瀬邸とその周辺(白羽衣つむぎの願望) 外周壁エレベーター前(白羽衣つむぎの思慕) 外周壁住居屋根(惑星ナインへの進入) 菓子屋階(弦打操縦士の憂鬱) 無人屋台階(緑川纈の決断) 試験機格納庫(かなたのはじまり 前編) 町工場階層(かなたのはじまり 後編) 新第七格納庫(臨界不測兵器の開発) 千秋郷(谷風長道の極秘任務) 空気管理局(遭難者の救出) 西1483-34-4共同管点検口(ヒ山ララァの奮闘) 第八船員ホール裏出入り口(大シュガフ船の存在) 仄姉妹の住居とその周辺(市ヶ谷テルルの転向) シドニア最古の転換炉管(不定形のガウナ) 魚類養殖場(仄炒の救出) 修繕予定管(水城の能力) 放風路(恒星レムの引力) 東亜重工社員寮(新操縦士の初陣 前編) 外周路連絡橋内部通路(新操縦士の初陣 後編) 不明(白羽衣つむぎの夢) ヘイグス流路接続端子(かなたの解体) 融合個体一号格納庫(小林艦長の未練) 最上層付近市場(攻撃艦隊の危機) 操縦士寮F棟(谷風長道の焦燥) 東亜重工動力流路(岐神海苔夫の復帰) 第三衛人格納庫外部階段(二零式の出撃) 副司令官室連絡通路(つむぎの我儘) 東463番居住区吹き抜け(第一攻撃艦隊の迎撃) 艦長官邸(小林艦長の覚悟) 居住塔最上層住居(岐神班の戦い) 共同管内部(シュガフ船の逆襲) 旧居住区(シドニアの騎士) 衛人搭乗用通路(最終話・ガウナとの終戦)
※この「シドニア百景」の解説は、「シドニアの騎士」の解説の一部です。
「シドニア百景」を含む「シドニアの騎士」の記事については、「シドニアの騎士」の概要を参照ください。
- シドニア百景のページへのリンク