コボの友達とは? わかりやすく解説

コボの友達

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 09:39 UTC 版)

コボちゃん」の記事における「コボの友達」の解説

野原サトシ(のはら サトシ) 声 - 矢島晶子水原リン代役)→南杏子レギュラー版まで)→不詳1994年スペシャルアニメ) → 浅野るり1998年スペシャルアニメ幼稚園小学校コボクラスメイト穏やかな性格で、なかなか聡明な少年両サイド刈り上げている髪形原作初期アニメ版中盤まで小穂2人だけで遊んでいることも多かったが、43話の路線変更以降シゲルアキラの方が出番増えたため出番減ったシゲル(もり シゲル) 声 - 伊倉一恵鉄炮塚葉子1994年スペシャルアニメ)→神田ひまわり1998年スペシャルアニメ幼稚園小学校コボクラスメイト茶髪天然パーマだが、アニメ版では黒髪で、額から髪が生えていたり、容姿がやや異なっている。優しい性格で、少し洒落た子。情報通で、いつも珍しい物や体験小穂たちに話題提供している。アニメ版ではコボ一家の隣に住んでいるという設定になっていた。原作幼稚園時代においては、彼と小穂2人だけで遊んでいることは少なかったが、アニメ版中盤以降原作小学校時代では親友同士の関係で、非常に仲のよい設定となった。そのためフトシアキラコボ共々馬鹿にされることが増えたアニメ最終回タイトルは「コボシゲル絶交宣言!」であった。「コボちゃんスペシャル 約束のマジックディ」ではやや言葉使い性格変化しており、コボのことも「コボ」と呼び捨てにしていた。 小池アキラ(こいけ アキラ) 声 - 氷上恭子小桜エツコレギュラー版第2話のみ代役1994年スペシャルアニメ)→近藤玲子1998年スペシャルアニメ幼稚園小学校コボクラスメイトで、腕白小僧コボとはライバル関係で、ことあるごとに張り合っているが、悪戯悪ふざけをする時はよくコンビ組んでいる。長身おじいちゃんは岩夫の幼馴染だが、別のおじいちゃん登場している。小穂たちからは「アキラくん」と呼ばれている。原作初期では「ノボルくん」と呼ばれていた。また、ごく初期では「シゲルくん」と呼ばれていた。小学生になってからはコボのことを「田畑」と呼び捨てにしていることが多い。93年以降放送では太の味方をする意地悪で心が汚い。 アニメ版では、中盤までモブキャラ近かった43以降コボのライバルキャラ・フトシの子分といったキャラ付けがされた。また、金持ち気取り母親(声 - さとうあい)がいる。 大山太(おおやま ふとし) 声 - 坂本千夏レギュラー版まで)→神田ひまわり1994年スペシャルアニメ) アニメオリジナルキャラクター。44話から登場するコボクラスメイトガキ大将43話から変更されOP映像にも登場)。アキラ一緒になって悪事をすることが多くコボシゲルサトシ対立することが多い。アニメ後半ハナコ思いを寄せる描写描かれている。「約束のマジックディ」には登場していない。 谷沢ヒロコ(たにざわ ヒロコ) 声 - 金丸日向子レギュラー版まで) →秋山るな1994年スペシャルアニメ)→ 岩井由希子1998年スペシャルアニメ幼稚園小学校コボクラスメイトで、一緒におままごとをすることが多い。リボンをつけた女の子アニメ版では、43話の路線変更以降頻繁に登場しコボ好意寄せているような描写もあった。勝ち気な性格で、コボからはきつい性格だとみられている。口癖は、「なんか文句あんの?」や「あたしじゃ不満なの?」など。 和泉ハナコ(いずみ ハナコ) 声 - 白鳥由里川田妙子1994年スペシャルアニメ)→榎本充希子1998年スペシャルアニメコボ憧れ女の子他の登場人物違い、目が一点ではなく星の描かれ黒い瞳になっている幼稚園ではコボクラスメイトであったが、小学校ではサトシシゲルヒロコアキラ違って別のクラスのようであり、小学生になってからは2回し登場していない。 キヨエちゃん おさげの女の子水のケンジみずのえ ケンジ) 声 - 鈴鹿千春南杏子13話のみ代役)→矢島晶子隠岐めぐみ(1994年スペシャルアニメ)→渡辺美香1998年スペシャルアニメ眼鏡をかけた男の子父親職業医師のため、家はとてもお金持ち。家に大きなプールがあるが、遊ぶコボたちと一緒に小さなビニールプール入った時は楽しくて泣いていたり、夏休み海外旅行行った自慢めいたことを言いながら、「ボクもこっちいたかったー」とうなだれるなど、「お金持ち」の生活よりコボたちと一緒に遊ぶ生活の方を好んでいる。コボ小学校進学してからは登場していなかったが、2018年5月11日付で久々に登場しグリーンスネークとグリーンイグアナカメレオン飼育している様子描かれていた。 アニメでは初期に1エピソードのみ登場し中々再登場しなかったが43話の路線変更以降登場機会増加した吉福健一(よしふく けんいち) 「コボちゃんスペシャル 祭りいっぱい!」に登場コボ幼稚園クラスメイトで、コボ健一から本を借りていたのだが、返却しようとした日に急遽、父の転勤都合幼稚園欠席コボ借りていた本は健一誕生日プレゼントだった。コボは必ず本を返すために健一街中探し回り公園健一出会い、無事本を返すことができた。

※この「コボの友達」の解説は、「コボちゃん」の解説の一部です。
「コボの友達」を含む「コボちゃん」の記事については、「コボちゃん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コボの友達」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コボの友達」の関連用語

コボの友達のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コボの友達のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコボちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS