グレゴリウス15世 (ローマ教皇)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 10:06 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年10月)
|
| グレゴリウス15世 | |
|---|---|
| 第234代 ローマ教皇 | |
| |
|
| 教皇就任 | 1621年2月9日 |
| 教皇離任 | 1623年7月8日 |
| 先代 | パウルス5世 |
| 次代 | ウルバヌス8世 |
| 個人情報 | |
| 出生 | 1554年1月9日 |
| 死去 | 1623年7月8日(69歳没) |
| その他のグレゴリウス | |
グレゴリウス15世(Gregorius XV, 1554年1月9日 - 1623年7月8日)は、ローマ教皇(在位:1621年 - 1623年)。本名はアレッサンドロ・ルドヴィシオ(Alessandro Ludovisio)。
ボローニャ出身のグレゴリウス15世は前任者たちと異なり、プロテスタントに対する神聖ローマ皇帝の支援や、オスマン帝国に対するポーランド王の支援などのわずかな例外を除いて、ヨーロッパの政治に対してはほとんど干渉しようとしなかった。彼は学問を好み、教会改革の意欲にあふれた有徳の聖職者であった。在位中の事跡で特に有名なものは、フランシスコ・ザビエル、イグナチオ・デ・ロヨラ、アビラのテレサ、フィリッポ・ネリといった聖徳の誉れ高い人々を列聖したことであった。1623年7月に亡くなると、ウルバヌス8世がその後を継いだ。
関連項目
- グレゴリウス15世 (ローマ教皇)のページへのリンク