Alarmoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Alarmoの意味・解説 

Alarmo

(アラーモ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 01:16 UTC 版)

Alarmoの画面を再現した画像

ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(ニンテンドーサウンドクロック アラーモ)は任天堂から発売されている目覚まし時計である[1]

概要

設定した起床時刻になると任天堂から発売されているゲームの音声が流れる。「うごきセンサー」が搭載されており、ユーザーの動きにあわせてアラームの音が変化する。

液晶画面が搭載されており、ユーザーが近くを通過するとキャラクターが動くなどの機能もある[2]

Alarmoは常に家庭用電源からの給電が必要となる(ACアダプターは別売)。

機能

アラーム

設定した起床時刻になると音声が流れユーザーがベッドから出るとファンファーレが流れ、自動的に音声が止まる[3]。20分以上ベッドから出ないとアラームが激しく鳴る。

おやすみサウンド

ユーザーがベッドに入ると自動的に音が鳴る機能。

うごきのきろく

ベッドで睡眠時のユーザーの体の動きを記録する機能。

時報

収録音声

5タイトル収録されており、インターネットに接続する事で追加の音声が配信される[2]

配信開始日 タイトル 備考
プリインストール スーパーマリオ オデッセイ 全7種
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
スプラトゥーン3
ピクミン4
リングフィット アドベンチャー
2024年12月11日 マリオカート8 デラックス
2025年3月10日 スーパーマリオブラザーズ 全4種[注 1]
2025年5月22日 あつまれ どうぶつの森 全7種

発売

2024年10月9日にマイニンテンドーストアにて、翌10日からオフィシャルストア(Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO)にて発売[5]。なお、マイニンテンドーストアについてはNintendo Switch Online加入者限定での販売としていたが、注文が非常に多かったことから、抽選制に変更[6][7]。2025年1月28日からNintendo Switch Online加入者限定の通常販売に移行した[8]

また、当初は2025年2月中旬からゲーム取扱店などでの一般販売を開始する予定であったが、任天堂は一旦延期することを2024年12月4日に発表[9]。その後、マイニンテンドーストア及びゲーム取扱店などでの一般販売を2025年5月22日から開始することを同年3月10日に発表した[10]

周辺機器

型番 名称 備考
CLV-003 ニンテンドーUSB ACアダプター Alarmoの給電に使用可能なACアダプター。
HAC-002 Nintendo Switch ACアダプター Alarmoの給電に使用可能なACアダプター。
USBケーブル USB Type-C規格。市販品で代用可能。

脚注

注釈

  1. ^ マリオの日に因んで追加された[4]

出典

  1. ^ 株式会社インプレス (2024年10月9日). “任天堂の目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」が発売 「マリオ」や「スプラ」の効果音を収録。目覚めを遊びに”. GAME Watch. 2024年10月9日閲覧。
  2. ^ a b 福山幸司 (2024年10月9日). “任天堂が目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」を発表、10月9日発売決定。アラーム曲は無料で追加予定、「動き」に反応したり「おやすみサウンド」「時報」機能などもつ多機能サウンドクロック”. 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?. 2024年10月9日閲覧。
  3. ^ Kawase, Ayuo (2024年10月9日). “任天堂、「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」なる製品を突如発表&発売開始。特殊センサーで寝起きを楽しむゲームな目覚まし時計”. AUTOMATON. 2024年10月9日閲覧。
  4. ^ MAR10 DAY」『マリオポータル』任天堂。2025年7月12日閲覧
  5. ^ 松浦立樹 (2024年10月9日). “任天堂、突如“目覚まし時計”を発売 動き感知機能&「スプラトゥーン」などのゲーム音収録で1万2980円”. ITmedia NEWS. 2024年10月11日閲覧。
  6. ^ 任天堂の目覚まし時計、大人気で一時販売停止 抽選販売に”. ITmedia NEWS (2024年10月10日). 2024年10月11日閲覧。
  7. ^ 目覚まし時計、抽選で販売 任天堂、注文多く変更”. 共同通信 (2024年10月10日). 2024年10月11日閲覧。
  8. ^ 茶っプリン (2025年1月28日). “任天堂の目覚まし時計「Alarmo」ついに通常販売へ移行―引き続きNintendo Switch Online加入者限定で販売”. インサイド. 2025年1月28日閲覧。
  9. ^ 「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」販売に関するお知らせとお詫び”. 任天堂サポート. 任天堂株式会社 (2024年12月4日). 2024年12月4日閲覧。
  10. ^ 畠中健太 (2025年3月10日). “任天堂「アラーモ」が5月22日より一般販売! 全国のゲーム取扱店でも販売へ”. GAME Watch. 2025年3月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Alarmoのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Alarmo」の関連用語

Alarmoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Alarmoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAlarmo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS