やべきょうすけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 日本の芸能人 > やべきょうすけの意味・解説 

やべ きょうすけ

やべきょうすけの画像 やべきょうすけの画像
芸名やべ きょうすけ
芸名フリガナやべ きょうすけ
性別男性
生年月日1973/11/12
星座さそり座
干支丑年
出身地大阪府
身長163 cm
体重60 kg
URLhttps://hulk.co.jp/talent/profile01/
靴のサイズ25 cm
プロフィール1973年11月12日生まれ大阪府出身俳優第17回日本映画批評家大賞 映画『クローズZERO』にて、助演男優賞受賞テレビドラマ映画、Vシネマなど多くの作品で活躍している。主な出演作は、NHK龍馬伝』、毎日放送闇金ウシジマくん』、日本テレビQP』、TBSROOKIES』、映画『きみの瞳が問いかけている』、FM FUJI『やべきょうすけのやべ~番組』など他多数。趣味・特技は、ダーツ麻雀野球プロレス観戦、格闘技観戦ビリヤード競馬ボウリングボクシングキックボクシング(プロ戦績 全戦全勝 オールKO)。
代表作品1年2020
代表作品1NHK BSプレミアム山本周五郎ドラマ さぶ』
代表作品2年2020
代表作品2フジテレビ痛快TV スカッとジャパン「ファミリースカッと「捨て運んでくれた奇跡」」』
代表作品3年2020
代表作品3フジテレビVS嵐』(映画「きみの瞳が問いかけている」チーム)
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツダーツ/野球/ビリヤード/ボウリング/ボクシング/キックボクシング
趣味・特技ダーツ/麻雀/野球/プロレス観戦/格闘技観戦(ボクシング・キックボクシング・K-1パンクラスシュートボクシングリングス)/ビリヤード/競馬/ボウリング/ボクシング/キックボクシング(プロ戦績 全戦全勝 オールKO)

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
大阪府出身のタレント  井上雄太  高野幹生  松下卓也  やべきょうすけ  みるき  あまの晴奈

やべきょうすけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 01:18 UTC 版)

やべ きょうすけ
本名 矢部 享(読み同じ)
別名義 矢部 享(読み同じ)
生年月日 (1973-11-12) 1973年11月12日(51歳)
出生地 大阪府
国籍 日本
身長 163cm
血液型 A型
職業 俳優ドラマ演出家
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1994年 -
公式サイト ハルク・エンタテインメント
主な作品
テレビドラマ
龍馬伝
闇金ウシジマくん』シリーズ
映画
DEAD OR ALIVE 犯罪者
クローズZERO』シリーズ
受賞
日本映画批評家大賞
助演男優賞
2008年クローズZERO
備考
体重57kg
テンプレートを表示

やべ きょうすけ1973年11月12日 - )は、日本俳優ドラマ演出家プロデューサー大阪府出身。ハルク・エンタテインメント所属。現在は東京都在住。本名は、矢部 享(読み同じ)。

来歴・人物

出演作品

テレビドラマ

映画

Vシネマ

  • 東京板橋マルソウ自動車教習所(1996年)
  • 喧嘩の花道 シリーズ(1996年 - 1998年)全5作 - 主演・玉井カズヨシ
  • ヤンママ愚連隊1,2(1997年・1998年) - 拓
  • 極道競馬 がぶノミ荒矢(1997年) - ナカザワ(プロフィット25 社員)
  • BE-BOP-HIGHSCHOOL 血染めの学ラン・殉愛篇(1998年) - 柴田
  • 喧嘩愚連隊(1998年) - 主演
  • 縁切り闇稼業3 重婚詐欺の陰謀(1999年) - リキドーマン ※友情出演
  • 野望の軍団3(1999年) - 天龍会組員 ナカジマ
  • 明日を殴れ!無頼リング(2000年) - 主演
  • 新・ヤンママトラッカー シリーズ - ケイの夫(写真)
    • 新・ヤンママトラッカー ケイVS美咲 宿命の対決編(2000年)
    • 新・ヤンママトラッカー 涙街道・爆走かぐや姫!(2003年)
  • 天牌1、2、3(2001年)- 谷口隆
  • 殺しの軍団(2001年)
  • 真・雀鬼4 歌舞伎町・博徒通り(2002年) - 金田興業二代目
  • 無間地獄 凶悪金融道 シリーズ(2002年 - )
  • 新・広島やくざ戦争武闘派列伝 伝説の広島極道 山上功治の生涯(2002年) - 村西組組員 スガノ
  • 愚連隊の神様 万寿十一伝説 紅蓮(2002年) - 矢部直也
  • 実録・柳川組 シリーズ(2003年)
  • 実録・東北やくざ戦争 覇桜の道(2003年) - 阿藤組組員 菅原太郎
  • 昭和博徒伝(2003年)
  • 昭和博徒伝外伝(2003年)
  • 博徒道 襲名披露(2004年) - 花村一家山川組組員 マサ
  • 実録・竹中正久の生涯 荒らぶる獅子 外伝(2004年) - ヒットマン(竹中組系組員)
  • 実録・東組抗争史 閻魔の微笑(2004年)
  • 修羅場の侠たち 伝説・河内十人斬り(2005年)
  • 工業哀歌バレーボーイズ2006年) - 谷口剛士
  • 実録・暴走族 日韓連合 小さな巨人 野山榮澤(2006年) - 日韓連合初代総長 野山榮澤
  • 実録・手打ち破り(2007年) - 稲原会岩井組都築組組員
  • 平成清水一家(2007年)全2作 - 長田組組員 鬼吉
  • 日本抗争烈島 三極志(2019年) - World Amazing社代表 小田切臣人(半グレ実業家)

舞台

  • シベリア超特急4(2003年1月)
  • 劇団TEAM-ODAC第10回本公演「浮遊するfitしない者達」(2012年7月)

CM

  • ゆうちょ銀行 ゆうちゃんシリーズ「未来もずっと、ここに。」篇(2017年)

ラジオ

バラエティ

その他

いずれも矢部享名義

脚注

  1. ^ 第17回日本映画批評家大賞 受賞結果発表”. 日本映画批評家大賞. 2010年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月4日閲覧。
  2. ^ “日テレ、H.A被告出演「今日から俺は!!」代役・やべきょうすけで撮影し直し”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2019年2月25日). https://hochi.news/articles/20190225-OHT1T50099.html 2019年2月25日閲覧。 
  3. ^ “観月ありさ:「祈りのカルテ」で初の医師役 タフでやり手の「女傑」に”. MANTANWEB (MANTAN). (2022年11月12日). https://mantan-web.jp/article/20221112dog00m200039000c.html 2022年11月13日閲覧。 
  4. ^ 『スタンドUPスタート』豪華ゲスト12人発表 白石聖・大西礼芳が姉妹役、佐野史郎・岩城滉一・大友康平など”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年3月1日). 2023年3月2日閲覧。
  5. ^ 仲間由紀恵が本木雅弘の恋人 原発テロ『天空の蜂』で鍵を握る女に”. シネマトゥデイ (2015年2月23日). 2015年2月23日閲覧。
  6. ^ 鈴木亮平が再びパンティを被る「HK/変態仮面」続編5月公開、柳楽優弥らも出演”. 映画ナタリー (2016年2月23日). 2016年4月25日閲覧。
  7. ^ “映画『キングダム3』キャスト&ビジュアルを一挙紹介!”. シネマトゥデイ (シネマトゥデイ). (2023年7月26日). https://www.cinematoday.jp/page/A0008876 2023年7月29日閲覧。 
  8. ^ “北村一輝、芳根京子、湘南乃風 RED RICEら 綾野剛主演映画『カラオケ行こ!』出演決定”. Real Sound映画部 (blueprint). (2023年9月1日). https://realsound.jp/movie/2023/09/post-1419271.html 2023年9月1日閲覧。 
  9. ^ 橋本じゅん、チャンス大城らヤクザキャストが歌う「カラオケ行こ!」メイキング映像”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年12月22日). 2023年12月22日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やべきょうすけ」の関連用語

やべきょうすけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やべきょうすけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやべきょうすけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS