その他、事件に関わった人々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 05:12 UTC 版)
「巨影都市」の記事における「その他、事件に関わった人々」の解説
岩渕 唯 声 - 竹内仁美 「さくら区」のコンビニでアルバイトしている眼鏡の女性店員。鈴村彩の深夜ラジオ番組をチケットを、次のシフトに入っているバイト仲間の森本から受け取るはずだったが、彼が現れないため、カウンターの裏に入り込んで来た主人公に「もし森本に会ったら代わりにチケットを受け取って欲しい」と依頼する。その後は主人公とラジオ局で再会し、互いの無事を喜ぶ。森本の行方も聞こうとしたが、聞けず終いだった。その後、エヴァンゲリオン初号機と第5の使徒の戦闘に巻き込まれる。 栗林 奈緒子 声 - 大津愛理 青木葉町交番に勤務する巡査。巨影の出現に際し、諦めないように呼びかけながら懸命に住民の避難誘導を行う。しかしあまりの異常事態に成す術も無く、生き延びこそしたものの終盤に再会した時には、目の前で大勢の命が失われた事で憔悴しきっており、抜け殻のようになっていた。主人公が救世主を演じて信じさせるという形でのみ、再び希望を持たせる事ができる。普段から上司の柳井のコスプレ趣味に悩んでいた様だが、彼女自身も彼の家庭菜園に付き合ったり、変なコメントで取材に応じるなどどこかズレた所がある。 柳井 明 声 - 佐々木拓真 青木葉町交番に勤務する巡査部長。密かに栗林の制服を着込むほどのコスプレ好きで、勝手に交番から制服を持ち出した主人公を咎めるどころか感心する。また、交番の裏で栗林と共に勝手に家庭菜園を作っており、発覚後は栗林諸共減給処分となったとの事。終盤でも生存しており、心が折れた栗林を気遣いながら職務を続けていた。主人公とコスプレ仲間になっていた場合は気さくに話し掛けてくる。 小林 孝子 声 - 尾畑美依奈 さくら区で花屋の露店を20年も営んでいる女性。夫が事業に失敗して多額の借金を残して失踪した為、息子を養うために花屋を続けていたが、異変の際に押し寄せる避難民に店を破壊されてしまう。主人公の励ましを受けて立ち直り、店を修理して営業を続けていたものの、終盤に再び避難民に店を壊されてしまう。事件後は再度花屋を続けている事がニュースで明らかになる。 池内 和昭 声 - 兼政郁人 さくら区にある海棠ビルに勤務する男性。課長。普段は威張り散らしているらしいが、ザラブ星人にビルが破壊された際に怖気づいて部下の木下に助けを求めていた。その際に、主人公が紫の怪光でザラブ星人を鎮める様子を目の当たりにする。終盤には木下と共に主人公を救世主と思い込んで崇めるようになっており、戻ってきた主人公に救いを求める。 木下 千佳 声 - 尾崎真実 池内の部下である女性社員。異変の最中、怖気づいて助けを求めて来た池内を罵る。ザラブ星人を鎮めた主人公を救世主だと思い込み、終盤には池内と共に救いを求めて主人公の前に現れる。 森本 岩渕のアルバイト仲間。岩渕に鈴村彩の深夜ラジオ番組のチケットを渡す約束をしていたが、アルバイトの時間になってもコンビニに現れなかった。実は草体の「異変」によって地下鉄が停止したことで立ち往生しており、自身が辿り着くのは無理だと判断し、依頼を受けた主人公に2人分のチケットを託すが、直後にソルジャーレギオンの襲撃を受けて安否不明となる。 ヒロコ 地下鉄四つ葉線あざみ一丁目併設の地下街でハンバーガーを探していた少女。亡くなった父の好物だったGZハンバーガーを買えば、父が帰ってくると信じており、異変の最中にも母の元を離れてハンバーガーを探し続けている。しかし本人曰く母は既に亡くなっているとの事で、やがて母も自身も姿を消す(彼女の居た所にGZハンバーガーが残されている)。ニュースでも「ハンバーガーを食べに来た所を怪物に襲われて命を落とした」「母が取材に応じた」などと情報が錯綜しており、結局真実は謎のままである。 毒島 クンシラン建設の代表取締役。湾岸土地開発を経て会社の経営に意気揚々としていたが、同計画に反発していたNKXの襲撃を受けてしまい、不正の証拠である開発報告書が紛失した上に加担していた社員が自分を見捨てて我先に逃亡したことで過ちを悔いながら火災現場に取り残されてしまう。主人公の行動次第で救う事も可能で、その場合は改心してもう不正はしない事を誓う。 二村 清春 環境保護団体「NKX(エヌケーエックス)」の代表。行動は過激ながらも態度は冷静で、現場に出くわした主人公らを無関係の人間として見逃している。クンシラン建設の湾岸土地開発計画の不正を暴く為にイベリスタワービルの爆破テロを実行し、現地では実行犯のグラウベアを直接指揮していたが、皮肉にも自身らが起こしたビルの倒壊に巻き込まれてしまう。 買い取り専門の男 随所に現れるオレンジのつなぎ姿の謎の人物。ある買い取り業者の従業員達で、ちょっとしたアイテムから、万単位、億単位の品ですら買い取ってくれる。また、破損した衣装の修理を依頼する事もできる。企業での研修でそう叩き込まれている為、どんな状況でも淡々とした態度で買い取りに応じる。何人も同じ人間がいるようにも見えるが、これも研修の成果らしい。
※この「その他、事件に関わった人々」の解説は、「巨影都市」の解説の一部です。
「その他、事件に関わった人々」を含む「巨影都市」の記事については、「巨影都市」の概要を参照ください。
- その他、事件に関わった人々のページへのリンク