さくらのしらべ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 09:39 UTC 版)
さくらのしらべは、毎年ファンクラブ会員限定で開催される、小田さくらのソロイベント。 ゲーム等の企画コーナーやトークは少なめで、歌がメインのイベント。 衣装には、毎年ラベンダー色の物が採り入れられている。 イベントを収録したDVDもファンクラブ会員限定で販売。 『さくらのしらべ』、『さくらのしらべ2』、『さくらのしらべ3.5』はソロイベント、『さくらのしらべ3』と『さくらのしらべ4』以降はバースデーイベントとして開催。 ハロー!プロジェクトが名古屋のミッドランドスクエア シネマ2で開催している「ENPLEX × Hello! Project 名古屋定期イベント」の1つとして、2017年の『さくらのしらべ6』から名古屋公演も開催されるようになった。 #タイトル・セットリスト備考1モーニング娘。小田さくらソロイベント〜さくらのしらべ〜恋ING(モーニング娘。) 有頂天LOVE (スマイレージ) Be Alive(モーニング娘。) 会えない長い日曜日(藤本美貴) 息を重ねましょう(安倍なつみ) 気がつけば あなた(松浦亜弥) 世界一HAPPYな女の子(℃-ute) 歩いてる(モーニング娘。) 公演日は2013年8月22日、全2公演、グッズ。会場はパシフィックヘブン。 10期メンバーの石田亜佑美と工藤遥が観に来ていた。 公式YouTubeチャンネルで3曲公開。息を重ねましょう 気がつけば あなた 会えない長い日曜日 DVD『小田さくら〜さくらのしらべ1&2〜』に収録。 2モーニング娘。小田さくらソロイベント〜さくらのしらべ2〜HEY!未来(モーニング娘。) スイートホリック(安倍なつみ) 大好きだから絶対に許さない(鞘師里保、小田さくら) スッピンと涙。(後藤真希) 雨(森高千里) ロマンティック 浮かれモード(藤本美貴) dearest.(松浦亜弥) I WISH(モーニング娘。) 公演日は2013年11月14日、全2公演、グッズ。会場はパシフィックヘブン。 1公演目と2公演目で曲順が違う。 公式YouTubeチャンネルで4曲公開。dearest. スイートホリック 大好きだから絶対に許さない ロマンティック 浮かれモード DVD『小田さくら〜さくらのしらべ1&2〜』に収録。 3小田さくらバースデーイベント2014〜さくらのしらべ3〜ここにいるぜぇ!(モーニング娘。) さくら満開(モーニング娘。さくら組) ずっと 好きでいいですか(松浦亜弥) 1公演目:恋の花(安倍なつみ)2公演目:息を重ねましょう(安倍なつみ) ボーイフレンド(藤本美貴) 大好きだから絶対に許さない(鞘師里保、小田さくら) 赤い日記帳(あか組4) 友(モーニング娘。) 公演日は2014年3月13日、全2公演、グッズ。会場はTOKYO FM HALL。 1公演目と2公演目で一部曲が違う。 小田にとって初のバースデーイベントでもあった。 この日小田は中学校の卒業式だった。 9期メンバーの鞘師里保がサプライズゲストで登場し「大好きだから絶対に許さない」を一緒に歌った。 DVD『石田亜佑美バースデーイベント2014 / 小田さくらバースデーイベント2014〜さくらのしらべ3〜』に収録。 3.5モーニング娘。'14 小田さくらソロイベント〜さくらのしらべ3.5〜あなたに会えてよかった(小泉今日子) 明日、春が来たら(松たか子) ただ泣きたくなるの(中山美穂) 自転車チリリン(スマイレージ) せんこう花火(モーニング娘。) Let It Go〜ありのままで〜(松たか子) 愛をこめて花束を(Superfly) 公演日は2014年7月4日、全2公演、グッズ。会場はパシフィックヘブン。 今までとはやや趣向を変え、ハロプロ以外の曲が多いセットリストとなった。 「Let It Go」の2番は英語で歌唱。 映像化されていない。 4モーニング娘。'15 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ4〜愛しき人(安倍なつみ) シャイニング 愛しき貴方(カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)) ガラスのパンプス(後藤真希) さくら(独唱)(森山直太朗) 時空を超え 宇宙を超え(モーニング娘。'14) 幼なじみ(藤本美貴) 涙の星(後藤真希) 公演日は2015年3月16日、全2公演、グッズ。会場はTOKYO FM HALL。 「さくら(独唱)」はDVD未収録。 後半4曲はピアノ一本の独唱。 演奏はピアニストの鳥居克成。 DVD『モーニング娘。'15 石田亜佑美バースデーイベント / 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ4〜』に収録。 5モーニング娘。'16 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ5〜かっちょ良い歌(ハロー!プロジェクト モベキマス) 例えば(モーニング娘。) 1公演目:中央改札(松浦亜弥)2公演目:大切(藤本美貴) 奇跡の香りダンス。(松浦亜弥) FOREVER〜あなたに会いたい〜(つんく♂) 部屋とYシャツと私(田中れいな) 香水(メロン記念日) 公演日は2016年3月22日、全2公演、グッズ。会場はクラブチッタ。 1公演目と2公演目で一部曲が違う。 初めて司会がついた。 司会は芸人の鈴木啓太(上々軍団)。 ビデオメッセージは稲場愛香。 DVD『モーニング娘。'16 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ5〜&尾形春水バースデーイベント』に収録。 6モーニング娘。'17 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ6〜青空がいつまでも続くような未来であれ!(モーニング娘。) 春の歌(モーニング娘。) 弱虫(モーニング娘。) 好きで×5(モーニング娘。) 葬送終曲「聖痕《スティグマ》」(リリー、シルベチカ、紫蘭、マリーゴールド) 冷たい風と片思い(モーニング娘。'15) 引越せない気持(松浦亜弥) 記憶の迷路(High-King) なんにも言わずに I LOVE YOU(モーニング娘。) 公演日は2017年3月29日、全1公演、グッズ。会場はディファ有明。 司会は昨年に引き続き、鈴木啓太(上々軍団)。 ディファ有明には12期メンバーの牧野真莉愛が観に来ていた。 ビデオメッセージは13期メンバーの加賀楓と横山玲奈。 DVD『モーニング娘。'17 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ6〜』に収録。 2017年4月11日に『モーニング娘。'17 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ6〜 in 名古屋』として初めて名古屋でも開催された。 披露されたのは「青空がいつまでも続くような未来であれ!」、「冷たい風と片思い」の2曲を抜いた7曲。 名古屋公演はDVD未収録。 7モーニング娘。'18 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ7〜いいことある記念の瞬間(モーニング娘。) こんな私でよかったら(吉川友) あの日に戻りたい(高橋愛、新垣里沙) 忘れらんない(モーニング娘。) 砂を噛むように…NAMIDA(松浦亜弥) 3,2,1 BREAKIN'OUT! (モーニング娘。) YES!しあわせ(T&Cボンバー) 真珠(松浦亜弥) 無色透明なままで(吉澤ひとみ、高橋愛、紺野あさ美、小川麻琴、藤本美貴) 公演日は2018年3月28日、全1公演、グッズ。会場はディファ有明。 ディファ有明では司会なし。 13期メンバーの加賀楓と横山玲奈がサプライズゲストとして登場。 ビデオメッセージは浜浦彩乃(こぶしファクトリー)。 DVD『モーニング娘。'18 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ7〜』に収録。 2018年4月10日に『モーニング娘。'18 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ7〜 in 名古屋』として名古屋でも開催された。 披露されたのは「いいことある記念の瞬間」、「こんな私でよかったら」を抜いた7曲。 名古屋公演の司会はさわやか五郎(上々軍団)と12期メンバーの羽賀朱音。 「あの日に戻りたい」、「3,2,1 BREAKIN' OUT!」には羽賀も参加し一緒に歌った。 名古屋公演はDVD未収録。 8モーニング娘。'19 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ8〜気がつけば あなた(松浦亜弥) スイートホリック(安倍なつみ) 恋の花(安倍なつみ) 例えば(モーニング娘。) ずっと好きでいいですか(松浦亜弥) 1公演目:中央改札(松浦亜弥)2公演目:dearest.(松浦亜弥) 幼なじみ(藤本美貴) 時空を超え 宇宙を越え(モーニング娘。'14) 部屋とYシャツと私(田中れいな) 好きで×5(モーニング娘。) 葬送終曲「聖痕《スティグマ》」(リリー、シルベチカ、紫蘭、マリーゴールド) 息を重ねましょう(安倍なつみ) 公演日は2019年3月28日、全2公演、グッズ。会場は品川ステラボール。 鈴木啓太(上場軍団)がサプライズで登場し司会を務めた。 ビデオメッセージは1公演目は浜浦彩乃(こぶしファクトリー)、2公演目は9期メンバーの譜久村聖。 「幼なじみ」、「時空を超え 宇宙を越え」はピアノでの独唱。 演奏はピアニストの鳥居克成。 「幼なじみ」、「時空を超え 宇宙を越え」はDVD未収録。 BiSHのリンリン、漫画家の山田デイジーが観に来ていた。 DVD『モーニング娘。’19 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ8〜/モーニング娘。’19 羽賀朱音バースデーイベント』に収録。 2019年4月2日に『モーニング娘。'19 小田さくらバースデーイベント 〜さくらのしらべ8〜 in 名古屋』として名古屋でも開催。 司会は鈴木啓太(上々軍団)、アシスタント兼ゲストには12期メンバーの羽賀朱音。 披露されたのは「スイートホリック」、「dearest.」を抜いた10曲に「さくら満開」を追加した計11曲。 「さくら満開」、「部屋とYシャツと私」には羽賀も参加し一緒に歌った。 名古屋公演はDVD未収録。 9モーニング娘。'20 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ9〜Loving you forever(モーニング娘。) 赤いフリージア(メロン記念日) 赤いスイートピー(タンポポ#) 長い間(松浦亜弥) 木綿のハンカチーフ(中澤裕子) 灯台(松浦亜弥) そう言えば(松浦亜弥) 女心となんとやら(モーニング娘。) ハルウララ(こぶしファクトリー) 2020年3月24日、全1公演。メルパルクホール東京にて開催予定だったが新型コロナウイルス感染症による被害拡大の状況を鑑みて中止。 公演日は2020年7月28日、全2公演、グッズ。 会場はコットンクラブ。 後日ファンクラブサイトにてイベントの映像が一部公開された。 DVD『モーニング娘。'20 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ9〜』に収録。 2020年9月28日にアンコール公演を開催。全2公演。 会場、セットリストは同じ。 当日は会場限定でオリジナル カクテル「洋梨のラベンダーモヒート」が販売された。 10月24日 - 25日までファンクラブサイトにて第1部公演を有料配信。 10モーニング娘。'21 小田さくらバースデーイベント~さくらのしらべ10~Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜(モーニング娘。) 愛しく苦しいこの夜に(モーニング娘。) 遠距離の恋愛(松浦亜弥) 出来る女(モーニング娘。) 香水(メロン記念日) 記憶の迷路(High-King) さよなら「友達にはなりたくないの」(後藤真希) 恋はマグネット(カントリー・ガールズ) 夜風のMessage(℃-ute) 未来の扉(モーニング娘。) しっかりしてよ!もう(スマイレージ) 公演日は2021年3月15日、全2公演、グッズ。会場はメルパルクホール東京。 3月19日 - 20日までファンクラブサイトにて第1部公演を有料配信。 DVD『モーニング娘。’21 小田さくらバースデーイベント〜さくらのしらべ10〜』に収録。 2021年5月18日に『モーニング娘。'21 小田さくらバースデーイベント 〜さくらのしらべ10〜 in 名古屋』として名古屋でも開催。全2公演。 「出来る女」、「恋はマグネット」、「未来の扉」を抜いた8曲を披露。 2021年6月9日にアンコール公演を開催。全1公演。 会場はZepp Tokyo。 セットリストは同じ。 11モーニング娘。'22 小田さくらバースデーイベント ~さくらのしらべ11~ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!(H.P.オールスターズ) お願い魅惑のターゲット(メロン記念日) ONLY YOU(続・美勇伝) 地球が泣いている(モーニング娘。) さみしい日(モーニング娘。) さくら満開(モーニング娘。さくら組) サヨナラのLOVE SONG(後藤真希) BE HAPPY 恋のやじろべえ(タンポポ) ドキドキベイビー(真野恵里菜) やる気! IT'S EASY(後藤真希) 公演日は2022年3月11日、全2公演、グッズ。会場は相模女子大学グリーンホール 大ホール 3月19日 - 21日までファンクラブサイトにて第1部公演を有料配信
※この「さくらのしらべ」の解説は、「小田さくら」の解説の一部です。
「さくらのしらべ」を含む「小田さくら」の記事については、「小田さくら」の概要を参照ください。
- さくらのしらべのページへのリンク