ULTRA_HD_Blu-rayとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ULTRA_HD_Blu-rayの意味・解説 

ウルトラエッチディー‐ブルーレイ【Ultra HD Blu-ray】


ユーエッチディー‐ビーディー【UHD BD】

読み方:ゆーえっちでぃーびーでぃー

《Ultra HD Blu-ray》⇒ウルトラエッチディーブルーレイ


Ultra HD Blu-ray

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 08:20 UTC 版)

Ultra HD Blu-ray
UHD BD
100 GB Ultra HD Blu-ray ディスクの裏面
メディアの種類

光ディスク

  • カバー層
  • 記録膜
記録容量
  • 50GB(2層 82Mbps)[発表 1]
  • 66GB(2層 108Mbps)[発表 1]
  • 100GB(3層 128Mbps)[発表 1]
  • フォーマット
  • 物理フォーマット
    • レーザー波長
    • 対物レンズ開口数(NA)
    • トラックピッチ:320nm
    • 線速度
    • チャネル周波数
    • 変調方式:1-7PP
    • 誤り訂正
    • アドレス方式
  • ファイルシステム:UDF 2.5
  • アプリケーション・フォーマット
  • コーデック
  • 映像
    • H.265/MPEG-H Part 2(HEVC)
  • HDR規格(オプション)
  • 音声
  • 読み込み速度
  • 50GB:92Mbps
  • 66GB:123Mbps
  • 100GB:123Mbps
  • 策定 Blu-ray Disc Association[発表 2]
    主な用途 4K映像(映画)の再生、PlayStation 5用ディスク
    ディスクの直径 120mm
    大きさ Φ120mm(12cmディスク)/t=1.2mm
    下位規格 HD DVD
    Blu-ray Disc
    関連規格 HVD
    テンプレートを表示

    Ultra HD Blu-ray(ウルトラ エイチディー ブルーレイ)は、 Blu-ray Discの後継となる光ディスク規格。第3世代光ディスクの一種[注 1]であり、UHD BD(ユーエイチディー ビーディー)と略される[発表 1][3]。プロモーションでは4K Ultra HDブルーレイ(よんケー ウルトラ エイチディーブルーレイ)の表記が推奨されている[4]

    UHD BDは4K UHD(2160p - 3840×2160 60fps)をサポートする。

    規格

    ハードウェア

    物理メディアはBD-ROM Version2.0であり、すなわちBlu-ray Discと同じ第3世代光ディスクの一種であるが、大容量化が図られている。標準的なBD-ROMが25GB×1 - 2層であるのに対し、UHD BDは25GB×2層、33GB×2 - 3層のいずれかとなる[2]。既存のBlu-ray規格・機器との互換性はない。

    記録方式

    UHD BDは4K UHDをサポートし、ビデオ・エンコードはH.265(ISO/IEC 23008-2 HEVC)を使用する。また、ハイダイナミックレンジ記録(HDR)をサポートする。

    なお、4K UHDおよびHDRは必須ではなく、H.265/HEVC下で2K(HDTV)、SDR(標準ダイナミックレンジ)の選択もそれぞれ独立して可能である。この場合にも、従来のBDとの互換性はない。再生時には必ずしも4K対応テレビは必要ではなく、それ以下の解像度しか出ないテレビでも再生デバイスがその解像度に対応している場合はダウンコンバートして出力できる。

    著作権保護技術

    UHD BDにおけるDRMはいずれもAACS 2.0に更新される。

    リージョンコード

    DVDや従来のBDと異なり、UHD BDではリージョンコードはほとんど廃止されたが、ディズニー製作品などでリージョンコード(A~C)が付与されることがある[5]

    CMP Export

    UHD BDでは一般に、CMP Exportという外部媒体コピー技術をサポートする[6]。これにより、BDの記録された動画ならびに関連情報を他の記録媒体に安全に転送する。

    作成時の互換性

    映像以外のメニュー、字幕は従来のBDと共通である[7]

    サポート環境

    一般的には、UHD BD機器に接続されるディスプレイの4K UHDのサポート/非サポート、HDRのサポート/非サポートを自動的に判別し、非対応機器に対しては自動的に2K(HDTV)やSDRへのダウンコンバートを行う。

    なお、一部を除く従来のBD機器でサポートされたBlu-ray 3Dは、UHD BD機器では一般的には非サポート(optional)となる。ただし、Xbox One Sのように両対応も存在。

    パソコンにおいてのUHD BDは導入のハードルが高くなり[8]#パーソナルコンピューターに記述する要件を満たす必要がある。

    用途

    ホームシアターなど映像フォーマットとしての用途
    Ultra HD Blu-rayの用途は2017年現在これが一般的であり、ソフトは2017年現在で数百種類がある。黒色のケースを採用し、上部分に「4K ULTRAHD」表記がある。ソフトにはBD版も同梱されている場合が多い。

    Ultra HD Blu-ray規格の採用例

    Ultra HD Blu-rayの再生に対応したBDレコーダー(ソニー・BDZ-FT1000)

    レコーダー

    • パナソニックは2015年11月にUltra HD Blu-ray規格に世界で初めて対応(Ultra HD Blu-rayは再生のみ)したBDレコーダー「DMR-UBZ1」を発売した。

    再生専用機器

    • パナソニックは2016年6月24日にUltra HD Blu-ray規格に日本で初めて対応したBDプレーヤー「DMP-UB900」を発売した。また、同年7月には「DMP-UB90」を発売した。その後、2017年6月16日には「DMP-UB30」を発売した。
    • ソニーは2017年6月24日にUltra HD Blu-ray規格対応のBDプレーヤー「UBP-X800」を発売した。

    ラップトップパソコン

    • VAIOの「VAIO S15」2019年モデルはUltra HD Blu-rayドライブが標準搭載可能となっている[注 2]

    家庭用ゲーム機

    • マイクロソフトの「Xbox One S」ならびに「Xbox One X」はUltra HD Blu-ray対応ドライブを搭載している(ゲームディスクは従来のBlu-ray Discのみ)。
    • 2020年11月に発売したマイクロソフトの「Xbox Series X」およびソニー・インタラクティブエンタテインメントの「PlayStation 5」(PS5)は、Ultra HD Blu-ray対応ドライブを搭載している[注 3]。ただし、PS5はUltra HD Blu-ray対応ドライブ搭載の「スタンダードモデル」と、ドライブ自体が搭載されずダウンロード版ソフト専用の「デジタル・エディション」の2タイプが用意されている。

    パーソナルコンピューター

    CyberLinkPowerDVDCorelWinDVD(いずれもエディションによって異なる)が再生に対応しているが、対応したディスクドライブのほか、

    が必要となる[9][注 6]

    このため、RyzenなどのAMD製CPUやARMアーキテクチャ対応SoC搭載のPCでは再生できない。また、CPU内蔵グラフィックでのみ再生が可能となるため、グラフィックボードを介しての出力も不可能である。ただし、明らかにAMD製CPU/GPUを搭載したゲーム機であるXbox One SPS5では再生できる。

    対応ドライブが発売された2017年当初は、特にマザーボード側のSGXおよびHDCP 2.2への対応が不明瞭だったことから、ハードルが高かった[10]。この状況は2019年頃に多少改善されたものの[11]、2020年に発売された第11世代プロセッサ[注 7]以降はSGXの機能が削除された[12]ため、これらの新世代CPUが搭載された環境では再生できない状態となっている[13]。2021年に公開されたWindows 11にも対応しておらず、既存の環境でもIntel SGXが使用不可能になる可能性があるため、チップセットドライバの更新も推奨されていない[14]。よって、よほどのこだわりが無ければDVD Fabなどの非公式プレイヤーを使い、Intel SGX対応PCを使用してUHDBDの映像を閲覧するか、パーソナルコンピューターではなく、AV機器(≒単体のUHD BDプレーヤー、およびUHD BD再生対応HDD/BDレコーダー)や対応ゲーム機で再生することが無難とされている[15]

    沿革

    脚注

    注釈

    1. ^ ただし、BDの上位規格ということで次世代BDの表記も見られる[1][2]
    2. ^ 発売時点のノートPCでは唯一であった。
    3. ^ PlayStation 5は、ゲームディスクとしてもUltra HD Blu-rayを採用している。Xbox Series Xは、現時点で、ゲームディスクとしてはUltra HD Blu-rayを採用していない。
    4. ^ Kaby Lake
    5. ^ Ice LakeおよびComet Lake
    6. ^ ディスプレイが一体となったノートPCではHDCP 2.2への対応は不要。
    7. ^ Tiger LakeおよびRocket Lake
    8. ^ PlayStation 5 デジタル・エディション以外。

    出典

    二次資料

    1. ^ 4K対応の次世代BD「Ultra HD Blu-ray」が規格化。今夏ライセンス開始 AV Watch
    2. ^ a b 画像6 - 次世代BD「Ultra HD Blu-ray」の詳細をキーマンに聞く(前編)年内発売へ準備着々 - PHILE WEB
    3. ^ “4K Blu-ray discs arriving in 2015 to fight streaming media”. CNET. (2014年9月5日). https://www.cnet.com/tech/home-entertainment/4k-blu-ray-discs-arriving-in-2015-to-fight-streaming-media/ 2014年10月18日閲覧。 
    4. ^ UHD BDの推奨表記は「4K Ultra HDブルーレイ」。2020年にUHD世界最大市場へ」『AV Watch』株式会社インプレス、2017年11月22日。2019年11月7日閲覧。
    5. ^ ついに始まる4K BD時代。UHD BDに向かうハリウッド・スタジオそれぞれの思惑”. AV watch. 2021年4月20日閲覧。
    6. ^ sMedio、組込み向けのUltra HD Blu-rayソリューション - AV Watch
    7. ^ HD Blu-ray - メモリーテック株式会社
    8. ^ 株式会社インプレス (2017年1月25日). “【笠原一輝のユビキタス情報局】 いよいよ立ち上がるUHD BDのPC再生環境 〜Intel SGXとHDCP 2.2対応に注意、HDR対応は次期Windows 10で進展”. PC Watch. 2021年6月15日閲覧。
    9. ^ カスタマーサポート - Ultra HD ブルーレイ ムービー再生時の最小システム要件について”. CyberLink. 2022年5月2日閲覧。
    10. ^ 株式会社インプレス (2017年3月8日). “【4K修行僧】 こいつ(UHD BD)……、(PCで)動くぞ……! もし、動作環境がニュータイプなら”. PC Watch. 2021年6月15日閲覧。
    11. ^ ASCII (2019年5月3日). “Ultra HD Blu-ray視聴可な小型PC自作! 1台数役こそPCの姿!(1/3)”. ASCII.jp. 2021年6月15日閲覧。
    12. ^ 第11世代インテルCoreプロセッサー・ファミリー(Rocket Lake / Comet Lake Refresh)とは | パソコン工房 NEXMAG”. パソコン工房 (2021年3月30日). 2021年6月15日閲覧。
    13. ^ PowerDVD 21 - 動作環境 | CyberLink”. jp.cyberlink.com. 2021年6月15日閲覧。
    14. ^ カスタマーサポート - 新しいIntel CPU(第11世代以上)のプラットフォーム(Intel SGX 機能に未対応)を使うと、Ultra HD ブルーレイ ムービーを再生できません。 Intel SGX 機能に対応する旧式のプラットフォームで Intel の関連ドライバーと Windows OS をアップデートしたところ、Ultra HD ブルーレイ ディスクが再生できなくなりました。 | CyberLink”. jp.cyberlink.com. 2022年1月27日閲覧。
    15. ^ 株式会社インプレス (2022年1月28日). “さようなら、PCのUHD BD再生!? 動作環境を改めて確認した”. AV Watch. 2022年1月27日閲覧。
    16. ^ ブルーレイディスクアソシエーション UltraHDBlu-rayTM規格策定と新ロゴを発表 2015年夏よりライセンス開始へ
    17. ^ パナソニック、世界初のUltra HD Blu-ray再生対応“DIGA”「DMR-UBZ1」を11月13日発売。価格は40万円”. PHILE WEB. 2025年2月5日閲覧。
    18. ^ 4K Ultra HD Blu-rayが、いよいよ北米で3日1日発売。映画番長と編集部もオーダー済 | Stereo Sound ONLINE
    19. ^ 日本初のUltra HD Blu-rayソフト「4K 夜景 HDR」が3月26日発売 - AV Watch

    一次資料

    関連項目


    Ultra HD Blu-ray

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 00:45 UTC 版)

    ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント」の記事における「Ultra HD Blu-ray」の解説

    ディズニー2017年8月22日『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』から、新作映画のUltra HD Blu-rayでの発売開始したクリストファー・ノーランの『プレステージ』は、2017年12月19日タッチストーン名義で、ディズニー初のUHDでの旧作発売した

    ※この「Ultra HD Blu-ray」の解説は、「ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント」の解説の一部です。
    「Ultra HD Blu-ray」を含む「ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント」の記事については、「ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント」の概要を参照ください。

    ウィキペディア小見出し辞書の「ULTRA_HD_Blu-ray」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

    「Ultra HD Blu-ray」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ULTRA_HD_Blu-ray」の関連用語

    ULTRA_HD_Blu-rayのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ULTRA_HD_Blu-rayのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    デジタル大辞泉デジタル大辞泉
    (C)Shogakukan Inc.
    株式会社 小学館
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのUltra HD Blu-ray (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    ウィキペディアウィキペディア
    Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS