20世紀スタジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 06:03 UTC 版)
20世紀スタジオ(にじっせいきスタジオ、20th Century Studios, Inc.)、旧社名は20世紀フォックス映画(にじっせいきフォックスえいが、Twentieth Century-Fox Film Corporation(1935年 - 1985年)、Twentieth Century Fox Film Corporation(1985年 - 2020年))は、ロサンゼルスセンチュリー・シティ地区のフォックス・スタジオ・ロットに本社を置くアメリカ合衆国の映画会社・映画スタジオである。現在はウォルト・ディズニー・カンパニーの一部門であるウォルト・ディズニー・スタジオの子会社である。
注釈
- ^ この時CGを制作した会社はパラマウントやユニバーサルのCGロゴも担当している。
- ^ なお日本国内での映画パンフレットの発行と劇場販売商品は主に東宝(東宝洋画系)、テレビ放送の配給については主に東映が担当していた。
- ^ 2000年にユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズ(UIP)から権利を承継・踏襲。一部作品はソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが劇場配給とソフトの発売・販売を行っているものもあった。
出典
- ^ D'Alessandro, Anthony (2020年3月12日). “Steve Asbell Takes Over 20th Century Studios Post Emma Watts; Vanessa Morrison Named Walt Disney Studios Streaming Production President”. Deadline Hollywood. 2020年4月7日閲覧。
- ^ D'Alessandro, Anthony (2018年10月18日). “Disney Finalizes Film Studio Brass Under Alan Horn: Emma Watts Confirmed To Run Fox”. Deadline. 2019年3月20日閲覧。
- ^ “It's Getting Awkward at Fox's Movie Studio as Disney Deal Looms”. The Wall Street Journal. (2018年8月10日) 2019年2月28日閲覧。
- ^ “Disney Closes $71.3 Billion Fox Deal, Creating Global Content Powerhouse”. The Hollywood Reporter (2019年3月20日). 2019年3月20日閲覧。
- ^ McClintock, Pamela; Bond, Paul (2019年2月6日). “Anxiety, AWOL Executives and "Bloodshed": How Disney Is Making 21st Century Fox Disappear” (英語). The Hollywood Reporter 2019年8月13日閲覧。
- ^ Hayes, Thomas C. (1984年6月20日). “RICH TO SELL FOX STAKE TO DAVIS (Published 1984)” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331 2021年3月9日閲覧。
- ^ Wolff 2010, p. 167.
- ^ Slide, Anthony (1998-06-11) (英語). The New Historical Dictionary of the American Film Industry. Scarecrow Press. ISBN 978-0-8108-6636-2
- ^ 新会社「21世紀フォックス」が誕生!「20世紀フォックス」は存続(シネマトゥデイ 2013年4月17日)
- ^ 米ニューズ、TV・映画部門名「21世紀フォックス」に(日経新聞 2013年4月17日)
- ^ ニューズ・コーポレーション分社化が完了、21世紀フォックスが誕生(映画.com 2013年7月3日)
- ^ ディズニー、21世紀フォックス事業買収を発表(映画.com 2017年12月15日)
- ^ ディズニー、フォックスの映画・TV事業などを524億ドルで買収へ(ロイター通信 2017年12月15日)
- ^ 米ディズニーのフォックス事業買収 競争環境の変化映す(BBCニュース 2017年12月15日)
- ^ ディズニーによる21世紀フォックスの買収が完了(IGN Japan 2019年3月20日)
- ^ “「X-MEN」シリーズはマーベル・スタジオが製作 ディズニーCEOが明言”. 映画.com. 2019年8月24日閲覧。
- ^ ただし、買収の時点ですでにWMGはワーナー・ブラザース映画との資本関係は切れている。
- ^ 北米では、パラマウント・ピクチャーズが配給。
- ^ 北米のみ、日本では、UIPが配給。
- ^ ワーナー・ブラザースと共同配給
- ^ 日本では、日本ヘラルド映画が配給
- ^ 日本では、東宝東和が配給。
- ^ “バキ|映画/ブルーレイ・DVD・デジタル配信|20世紀スタジオ公式”. 20世紀スタジオ. 2020年12月16日閲覧。
- ^ 映画配給としては、『アド・アストラ』最後であり、『ターミネーター:ニュー・フェイト』自体元々は同社配給の予定だった。
- ^ https://otakuindustry.biz/archives/99817
- ^ https://otakuindustry.biz/archives/104969
- 1 20世紀スタジオとは
- 2 20世紀スタジオの概要
- 3 歴史
- 4 ファンファーレ
- 5 オープニングロゴ
- 6 関連項目
- 7 脚注
- 20世紀スタジオのページへのリンク