No_One_Lives_Foreverとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > No_One_Lives_Foreverの意味・解説 

No One Lives Forever

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 05:31 UTC 版)

ノーワンリブスフォーエバー
ジャンル FPS
対応機種 Windows
Mac OS X PlayStation 2(海外のみ)
開発元 Monolith Productions
発売元 オリジナル:Fox Interactive
日本語版:サイバーフロント
人数 1人
メディア CD-ROM
発売日 オリジナル:2000年11月9日
日本語版:2001年12月14日
対象年齢 PC:ESRB:Mature
PS2:ESRB:Teen
デバイス キーボード マウス
エンジン LITHTECH JUPITER
テンプレートを表示

No One Lives Forever』(ノーワンリブスフォーエバー)はMonolith Productionsがパソコン用に製作したFPSゲームソフト。発売日は2000年11月9日。日本では2001年12月24日サイバーフロントから発売された。2002年4月18日にはPlayStation 2への移植版も発売されたが、日本では未発売。

ストーリー

1960年代。イギリス某所に本社を置く国際諜報組織「UNITY」の美人諜報員・ケイト・アーチャーが、テロ組織「H.A.R.M」を相手とした戦いを繰り広げる。 舞台はモロッコ、東・西ドイツ、カリブ海、さらには宇宙ステーションにまで及ぶ。

続編

『No One Lives Forever 2: A Spy in H.A.R.M.'s Way』が2002年9月30日に発売。日本では2003年3月7日イマジニア から発売された。舞台の一つとして日本が登場する。

移植計画

Nightdive Studiosは過去に現行機への移植を試みたが、以下のように権利状況が複雑なことからとん挫したことを2024年ごろに明かしている[1]

  • 開発元のMonolith Productionsは、現在WB Gamesの傘下にある[1]
  • 日本国外での販売を担当したFox Interactiveは、20世紀フォックスを通じてVivendi Universal Gamesに売却された[1]
  • その後、Vivendi Universal GamesとActivisionが合併してActivision Blizzardとなり、こちらマイクロソフトの傘下に収まった[1]
  • しかし、Fox Interactive作品の大半は20世紀スタジオ経由でウォルト・ディズニー・カンパニーの管理下に置かれている[1]

また、Monolith Productionsも明確な販売権の所在を把握しておらず、ライセンス契約を結べなかった[1]

脚注


「No One Lives Forever」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「No_One_Lives_Forever」の関連用語

No_One_Lives_Foreverのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



No_One_Lives_Foreverのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNo One Lives Forever (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS