ペブルビーチ・ゴルフリンクスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペブルビーチ・ゴルフリンクスの意味・解説 

ペブルビーチ・ゴルフリンクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/10 03:39 UTC 版)

Pebble Beach Golf Links
概要
座標 北緯36度34分05秒 西経121度57分00秒 / 北緯36.568度 西経121.95度 / 36.568; -121.95座標: 北緯36度34分05秒 西経121度57分00秒 / 北緯36.568度 西経121.95度 / 36.568; -121.95
所在地 ペブルビーチ (カリフォルニア州)
開業 1919
種類 Public
所有者 Pebble Beach Co.
管理者 Pebble Beach Co.
ホール数 18
開催大会
  • 全米オープン (1972年、1982年、1992年、2000年、2010年、2019年)
  • 全米プロゴルフ選手権 (1977年)
  • AT&Tペブルビーチプロアマ (1947–present)
  • Nature Valley First Tee Open at Pebble Beach (2004–present)
グリーン スズメノカタビラ
フェアウェイ ホソムギ
ウェブサイト Pebble Beach Resorts
Pebble Beach Golf Links
設計者 Jack Neville and
Douglas Grant
パー 72 (blue tees)
全長 6,828ヤード (6,244 m) [1]
コース
レーティング
74.7
スロープ
レーティング
143 [2]

ペブルビーチ・ゴルフリンクス(Pebble Beach Golf Links)はアメリカカリフォルニア州にあるゴルフ場で、太平洋に面している。

概要

ペブルビーチ・ゴルフリンクスは1919年に設置され、これまでに5度の全米オープンの開催実績、その他毎年2月にPGAツアーAT&Tペブルビーチプロアマの会場のひとつとして行われている。近年では全米オープンが2019年に開催され、また2027年にも開催が予定されている。2023年には全米女子オープンの開催が予定されている[3]

コースの全長は6828ヤードで、基準パーは72である[1][2]

コースレイアウト

2010年全米オープン開催時

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 アウト
ヤード 380 502 404 331 195 523 109 428 505 3,377
パー 4 4 4 4 3 5 3 4 4 35
ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 イン 合計
ヤード 495 390 202 445 580 397 403 208 543 3,663 7,040
パー 4 4 3 4 5 4 4 3 5 36 71

通常

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 アウト
ヤード 377 511 390 326 192 506 106 427 481 3,316
パー 4 5 4 4 3 5 3 4 4 36
ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 イン 合計
ヤード 446 373 201 403 572 396 401 177 543 3,512 6,828
パー 4 4 3 4 5 4 4 3 5 36 72

メジャー選手権実績

 Year  Tournament Winner Score To par 2位との差 2位(タイ) 優勝賞金 ($)
1929 全米アマチュア ジミー・ジョンストン Match Play 4 & 3 オスカー・ウィリング N/A
1940 全米女子アマチュア ベティー・ジェームソン Match Play 6 & 5 Jane S. Cothran N/A
1947 全米アマチュア スキー・リーゲル Match Play 2 & 1 Johnny Dawson N/A
1948 全米女子アマ (2) グレース・レンチク Match Play 4 & 3 Helen Sigel N/A
1961 全米アマチュア ジャック・ニクラス Match Play 8 & 6 Dudley Wysong N/A
1972 全米オープン ジャック・ニクラス 290 +2 3 strokes ブルース・クランプトン 30,000
1977 全米プロゴルフ選手権 ラニー・ワドキンス 282 −6 Playoff^ ジーン・リトラー 45,000
1982 全米オープン トム・ワトソン 282 −6 2 strokes ジャック・ニクラス 60,000
1992 全米オープン トム・カイト 285 −3 2 strokes Jeff Sluman 275,000
1999 全米アマチュア David Gossett Match Play 9 & 8 Kim Sung-yoon N/A
2000 全米オープン タイガー・ウッズ 272 −12 15 strokes アーニー・エルス
ミゲル・アンヘル・ヒメネス
800,000
2010 全米オープン グレーム・マクドウェル 284 E 1 stroke Grégory Havret 1,350,000
2018 U.S. Amateur (5) ビクトル・ホブラン Match Play 6 & 5 Devon Bling N/A
2019 全米オープン (6) ゲーリー・ウッドランド 271 −13 3 strokes ブルックス・ケプカ 2,250,000
2023 全米女子オープン アリセン・コープス 279 −9 申ジエ 2,000,000
2027 全米オープン scheduled[3][4]
2032 全米オープン
2035 U.S. Women's Open
2037 全米オープン
2040 U.S. Women's Open
2044 全米オープン
2048 U.S. Women's Open

^ Sudden-death playoff, won on third extra hole

  • Par 72 for majors through 1992; par 71 for majors since (2nd hole changed to par 4 in 2000)

脚注

  1. ^ a b Yardages and ratings”. Pebble Beach Golf Links. 2012年6月9日閲覧。
  2. ^ a b Course Rating and Slope Database™: Pebble Beach GL”. USGA. 2012年6月9日閲覧。
  3. ^ a b “Pebble Beach to host Women's U.S. Open in 2023”. ESPN. Associated Press. (2017年10月24日). http://www.espn.com/golf/story/_/id/21137698/pebble-beach-host-women-us-open-2023 
  4. ^ Pine, Julia (2022年4月20日). “USGA, Pebble Beach Company Announce Landmark Partnership”. United States Golf Association. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペブルビーチ・ゴルフリンクス」の関連用語

ペブルビーチ・ゴルフリンクスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペブルビーチ・ゴルフリンクスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペブルビーチ・ゴルフリンクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS