ヴァン・ダイン・S・Sとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > ヴァン・ダイン・S・Sの意味・解説 

ヴァン・ダイン・S・S(S・S・Van Dine)

本名ウィラードハンティントンライト。1887年(明20)、アメリカヴァージニア州生まれ
セントヴィンセントやポモーナのカレッジ学んだのち、ハーヴァード大学院で英語学修めていたころには学業優秀につき、褒賞給費生となる。
1907年(明40)、「ロサンゼルスタイムス」紙の文芸批評担当者となり、その傍ら本名美術評論家文芸評論家として近代絵画論」「絵画将来」「ニイチェ教理」「創造的意志」などを発表
1912年(大1)、「スマートセット」の編集長就任
1916年(大5)、自伝的純文学小説前途ある男」を発表
1923年(大14)、神経衰弱倒れ、暇な時間利用して2,000冊以上の探偵小説読破しことがきっかけとなり、探偵小説執筆したという伝説がある。しかし、実際に純文学売れず自棄になった結果麻薬中毒となり、借金つくってしまい、借金をかえすために探偵小説執筆したという。最初三作前金として支払われた3,000ドルは、過去年間稼いだ金額越えていた。
1926年(大15)、本名隠し、「ベンスン殺人事件」を「スクリブナーマガジン」に掲載刊行後ベストセラーとなる。ペダントリーちりばめた作風で、心理分析中心探偵法が斬新
1927年(昭2)、「カナリヤ殺人事件」を刊行
1927年(昭2)、探偵小説傑作集「The_Great_Detective_Stories」を編纂
1928年(昭3)、「グリーン家殺人事件」を刊行1934年(昭9)には「ミステリリーグ」の読者投票第一位獲得1937年(昭12)には「新青年」の作家翻訳家投票第四位を獲得
1929年(昭4)、森下雨村により「新青年」に掲載された「探偵新作家現はる」により日本に初紹介されるまた、1929年(昭4)、平林初之輔により「グリイン家の惨劇」として「グリーン家殺人事件」が「新青年」で訳されるその後の作品刊行即座に邦訳され、小栗虫太郎浜尾四郎などに影響与えた
1929年(昭4)、「僧正殺人事件」を刊行
1930年(昭5)、「甲虫殺人事件」を刊行
ヴァンダイン探偵小説二十則を唱え古典的本格派として有名。すぐれた探偵小説を書くのは生涯六篇が限度語っていたが、12篇の長編残した
1939年(昭14)、冠状動脈血栓死去贅沢な暮らしのため、死後の遺産はほとんど残っていなかった。




このページでは「探偵作家・雑誌・団体・賞名事典」からヴァン・ダイン・S・Sを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヴァン・ダイン・S・Sを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からヴァン・ダイン・S・Sを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァン・ダイン・S・S」の関連用語

ヴァン・ダイン・S・Sのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァン・ダイン・S・Sのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS