学生情報センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 学生情報センターの意味・解説 

学生情報センター

(Nasic から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/28 15:09 UTC 版)

株式会社学生情報センター
NATIONAL STUDENTS INFORMATION CENTER CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 ナジック(Nasic)
本社所在地 日本
600-8216
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735番地 ニッセイ京都駅前ビル
設立 2016年7月21日(創業1975年)
業種 不動産業
法人番号 8130001057985
代表者 代表取締役社長 吉浦勝博
資本金 40百万円[1]
従業員数 798名(2023年4月1日現在)[2]
主要株主 東急不動産ホールディングス 100%[1]
外部リンク https://tokyu-nasic.jp/
テンプレートを表示

株式会社学生情報センター(がくせいじょうほうセンター[3]、略称:ナジックNasic)は、京都市下京区に本社を置く、学生用住宅の大手事業者。2016年より東急不動産ホールディングス100%子会社となっている。

概要

京都の建設会社が学生向け賃貸マンションを始めたのが嚆矢となっている。なお、同業のジェイ・エス・ビーは、ナジックから独立した[4]

2016年(平成28年)に旧「株式会社学生情報センター」子会社の「株式会社学生情報センターグループ」に事業が移管され、同社の株式を東急不動産ホールディングスが100%取得、同社は株式会社学生情報センターに商号変更した。

みどり会の会員企業であり三和グループに属している[5]

沿革

拠点

  • 京都本社
  • 東京本部
  • 支社 - 仙台、東京第一、東京第二、名古屋、京都、大阪、福岡

脚注・出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  学生情報センターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学生情報センター」の関連用語

学生情報センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学生情報センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学生情報センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS