出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 04:23 UTC 版)
大橋 正昭(おおはし まさあき、1932年6月 - )は、日本の実業家。愛知製鋼代表取締役社長や、日本金属学会会長、ファインセラミックスセンター理事長、学校法人名城大学理事長などを務めた。藍綬褒章受章。
愛知県出身。愛知一中入学後、在学中に学制改革が起こり、愛知県立旭丘高等学校を卒業。東北大学大学院工学研究科修士課程修了後、1957年トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)入社[1]。労働組合書記長[2]、取締役、常務取締役、専務取締役を経て、1992年愛知製鋼取締役副社長。愛知製鋼で取締役社長や、取締役会長、相談役を歴任した[1]。
1990年ファインセラミックスセンター理事長[3]。1993年日本金属学会会長[4]。1997年中部実業団陸上競技連盟会長[5]。2002年勲三等瑞宝章受章。2005年から学校法人名城大学理事長を務め、経営問題検討会の設置などを行った。2006年愛知製鋼顧問。豊田理化学研究所評議員[1]、特定非営利活動法人ささえあい副理事長なども務めた[6]。2007年藍綬褒章受章[7]。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
大橋棣
大橋正
大橋正博
大橋正和
大橋正明
大橋正春
大橋正昭
大橋正義
大橋正芳
大橋正雄
大橋武夫
大橋武夫 (政治家)
大橋武尊
大橋正昭のページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
©2025 GRAS Group, Inc.RSS