2013年ノルディックスキー世界選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/10 05:28 UTC 版)
2013年ノルディックスキー世界選手権大会は2013年2月20日から3月3日までの12日間、イタリアのヴァル・ディ・フィエンメで開催されたノルディックスキーの世界選手権。同地では1991年、2003年についで3回目の開催。21種目(クロスカントリースキー12種目、ノルディック複合4種目、スキージャンプ5種目)が行われた。
トピックス
ハイライト
- ノルディックスキー王国のノルウェーが金メダル8個を始め計19個のメダルを獲得し、他国を圧倒する成績を残した。クロスカントリースキー女子のマリット・ビョルゲンは前回大会と同じく4個の金メダルと1個の銀メダルを獲得する大活躍を見せた。一方で開催国のイタリアはメダル無しに終わった。
- 女子スキーアスロンでは1位から4位までをノルウェー勢が独占した。
- ノルディック複合はフランスのジャゾン・ラミー=シャプイが金メダル3個、銅メダル1個を獲得した。
- スキージャンプは5種目すべて別の国の選手が金メダルを獲得した。
競技方式の変更
- クロスカントリースキーでは従来のパシュートに替えてスキーアスロンが採用された。パシュートは前半クラシカル走法と後半フリー走法を別々に行うのに対しスキーアスロンは前半のクラシカル走法と後半のフリー走法を連続して行うもの。
- ノルディック複合ではラージヒル団体が4人によるものから2人によるスプリント形式に変更された。
- スキージャンプでは男女混合団体(男女2人ずつ)が採用された。
開催決定まで
2013年ノルディックスキー世界選手権の誘致にはファルン(スウェーデン)、ラハティ(フィンランド)、オーベルストドルフ(ドイツ)、2011年大会誘致で敗れたヴァル・ディ・フィエンメ(イタリア)とザコパネ(ポーランド)の5都市が名乗りをあげた。 2008年5月29日に南アフリカのケープタウンで行われた国際スキー連盟総会の投票で、ヴァル・ディ・フィエンメが選出された[1]。
会場
- スキージャンプ競技及びノルディック複合ジャンプ
- プレダッツォTrampolino Dal Benスキージャンプ競技場(ラージヒルHS134、ノーマルヒルHS106)
- クロスカントリースキー競技及びノルディック複合クロスカントリースキー、閉会式
- テーゼロLago di Teseroクロスカントリースキースタジアム及び周辺周回コース
- 開会式、表彰式(メダルセレモニー)
- カヴァレーゼセレモニー会場
- フラワーセレモニー
- 各競技会場
参加国
57か国が参加[2]。
アルジェリア
アルゼンチン
アルメニア
オーストラリア
オーストリア
ベルギー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ベラルーシ
ブラジル
ブルガリア
カナダ
チリ
中国
クロアチア
チェコ
デンマーク
スペイン
エストニア
フィンランド
フランス
イギリス
ドイツ
ギリシャ
ハンガリー
インド
イラン
アイルランド
アイスランド
イタリア
日本
カザフスタン
キルギス
韓国
ラトビア
リヒテンシュタイン
リトアニア
ルクセンブルク
北マケドニア
モルドバ
モンゴル
ネパール
ニュージーランド
オランダ
ノルウェー
ペルー
ポーランド
ルーマニア
ロシア
スウェーデン
スイス
セルビア
スロバキア
スロベニア
トーゴ
ウクライナ
アメリカ合衆国
ベネズエラ
競技日程
プログラム参照[3]
- 2月20日 10:45~ クロスカントリースキー予選女子5kmフリー
- 2月20日 12:45~ クロスカントリースキー予選男子10kmフリー
- 2月20日 18:00~ 開会式
- 2月21日 10:45~ クロスカントリースキー男女個人スプリント予選
- 2月21日 12:45~ クロスカントリースキー男女個人スプリント決勝
- 2月21日 15:30~ スキージャンプ女子個人ノーマルヒル予選
- 2月22日 10:00~ ノルディック複合個人ノーマルヒル前半ジャンプ
- 2月22日 15:00~ ノルディック複合個人ノーマルヒル後半クロスカントリー
- 2月22日 16:00~ スキージャンプ女子個人ノーマルヒル決勝
- 2月22日 18:00~ スキージャンプ男子個人ノーマルヒル予選
- 2月23日 12:45~ クロスカントリースキー女子15kmスキーアスロン
- 2月23日 14:15~ クロスカントリースキー男子30kmスキーアスロン
- 2月23日 17:00~ スキージャンプ男子個人ノーマルヒル決勝
- 2月24日 10:00~ ノルディック複合団体ノーマルヒル前半ジャンプ
- 2月24日 10:00~ クロスカントリースキー男女チームスプリント予選
- 2月24日 12:00~ クロスカントリースキー男女チームスプリント決勝
- 2月24日 15:00~ ノルディック複合個人ノーマルヒル後半クロスカントリー
- 2月24日 17:00~ スキージャンプ混合団体
- 2月26日 12:45~ クロスカントリースキー女子10kmフリー
- 2月27日 12:45~ クロスカントリースキー男子15kmフリー
- 2月27日 17:00~ スキージャンプ男子個人ラージヒル予選
- 2月28日 10:00~ ノルディック複合個人ラージヒル前半ジャンプ
- 2月28日 12:45~ クロスカントリースキー女子4×5kmリレー
- 2月28日 15:30~ ノルディック複合個人ラージヒル後半クロスカントリー
- 2月28日 17:00~ スキージャンプ男子個人ラージヒル決勝
- 3月1日 13:30~ クロスカントリースキー男子4×10kmリレー
- 3月2日 10:00~ ノルディック複合団体スプリントラージヒル前半ジャンプ
- 3月2日 12:15~ クロスカントリースキー女子30kmマススタート
- 3月2日 15:00~ ノルディック複合個人ラージヒル後半クロスカントリー
- 3月2日 16:30~ スキージャンプ男子団体ラージヒル
- 3月3日 12:30~ クロスカントリースキー男子50kmマススタート
- 3月3日 閉会式:50km終了後
競技結果
クロスカントリースキー
男子個人スプリント(クラシカル走法)
2013年2月21日
- FIS公式記録 男子個人スプリント
- 1.5km
- エントリー136人/完走129人
- 決勝は6人によるレースである。
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ニキタ・クリュコフ | 0 |
銀 | ![]() |
ペッテル・ノールトゥグ | +0.40秒 |
銅 | ![]() |
アレックス・ハーヴェイ | +0.84秒 |
4 | ![]() |
エミル・イェンソン | +2.61秒 |
5 | ![]() |
ポール・ゴールバルク | +9.27秒 |
6 | ![]() |
アイリック・ブランスダール | +27.17秒 |
-- | --- | ||
19 | ![]() |
恩田祐一 | |
24 | ![]() |
宮沢大志 |
男子30kmスキーアスロン(15kmクラシカル+15kmフリー)
2013年2月23日
- エントリー94人/完走72人
- FIS公式記録 男子スキーアスロン
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 | 前半 | ピットタイム | 後半 |
---|---|---|---|---|---|---|
金 | ![]() |
ダリオ・コログナ | 1時間13分09秒3 | 38分39秒5(11) | 41秒3(13) | 33分48秒5(3) |
銀 | ![]() |
マルティン・ヨンスルート=スンビー | 1時間13分11秒1 | 38分38秒2(3) | 44秒7(43) | 33分48秒2(2) |
銅 | ![]() |
シュール・ローテ | 1時間13分11秒3 | 38分40秒9(21) | 42秒4(24) | 33分48秒0(1) |
4 | ![]() |
ペッテル・ノールトゥグ | 1時間13分14秒5 | 38分39秒1(9) | 43秒1(28) | 33分52秒3(6) |
5 | ![]() |
マキシム・ヴィレグザニン | 1時間13分15秒4 | 38分43秒9(30) | 42秒0(17) | 33分49秒5(4) |
6 | ![]() |
アレクサンドル・レグコフ | 1時間13分19秒4 | 38分38秒2(4) | 41秒1(9) | 34分00秒1(11) |
7 | ![]() |
カッレ・ハルヴァーション | 1時間13分20秒9 | 38分41秒2(23) | 47秒8(68) | 33分51秒9(5) |
8 | ![]() |
マルクス・ヘルナー | 1時間13分21秒3 | 38分40秒9(21) | 43秒5(30) | 33分56秒9(8) |
9 | ![]() |
トビアス・アンゲラー | 1時間13分21秒7 | 38分38秒6(7) | 42秒0(17) | 34分01秒1(12) |
10 | ![]() |
ジャン=マルク・ジェラール | 1時間13分22秒0 | 38分41秒7(25) | 40秒5(3) | 33分59秒8(10) |
-- | --- | |||||
22 | ![]() |
吉田圭伸 | 1時間13分36秒1 | 38分39秒6(13) | 45秒2(45) | 34分11秒3(22) |
44 | ![]() |
レンティング陽 | 1時間16分24秒1 | 39分14秒3(48) | 45秒5(47) | 36分24秒3(43) |
男子チームスプリント(フリー走法)
2013年2月24日
- エントリー31チーム/完走30チーム
- FIS公式記録 男子チームスプリント
- 決勝は10チームによるレースである。
- 1.5km×6周
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
アレクサンドル・ペチュコフ ニキタ・クリュコフ |
21分30秒98 |
銀 | ![]() |
マルクス・ヘルナー エミル・イェンソン |
21分31秒44 |
銅 | ![]() |
ニコライ・チェボトコ アレクセイ・ポルトラニン |
21分31秒71 |
4 | ![]() |
デヴォン・ケルショー アレックス・ハーヴェイ |
21分31秒74 |
5 | ![]() |
ダヴィド・ホーフェル フェデリコ・ペッレグリーノ |
21分34秒50 |
6 | ![]() |
ジャン=マルク・ジェラール モーリス・マニフィキャ |
21分36秒31 |
7 | ![]() |
ハラルド・ウーム ベルンハルト・トリッチャー |
21分39秒36 |
8 | ![]() |
ドゥシャン・コジシェク アレシュ・ラジーム |
21分39秒42 |
9 | ![]() |
ティム・チャーンケ アクセル・タイヒマン |
21分40秒72 |
10 | ![]() |
シャルヘイ・ドリドヴィッチ ミハエル・セメノフ |
21分42秒55 |
-- | --- | ||
13 | ![]() |
宮沢大志 恩田祐一 |
22分03秒55 |
男子15km(フリー走法)
2013年2月27日
- エントリー160人/完走148人
- FIS公式記録 男子15km
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ペッテル・ノールトゥグ | 34分37秒1 |
銀 | ![]() |
ヨハン・オルション | 34分48秒9 |
銅 | ![]() |
トール=アスレ・ヤールドレン | 34分59秒4 |
4 | ![]() |
イワン・ビビコフ | 35分30秒7 |
5 | ![]() |
シュール・ローテ | 35分40秒1 |
6 | ![]() |
カッレ・ハルヴァーション | 35分46秒6 |
7 | ![]() |
アイバール・レーマ | 35分49秒5 |
8 | ![]() |
ダリオ・コログナ | 35分58秒2 |
9 | ![]() |
アクセル・タイヒマン | 36分02秒8 |
10 | ![]() |
ダニエル・リッカーション | 36分03秒9 |
-- | --- | ||
54 | ![]() |
成瀬野生 | 38分40秒2 |
70 | ![]() |
レンティング陽 | 39分48秒2 |
男子リレー
2013年3月1日
- エントリー18チーム/完走17チーム
- FIS公式記録 男子4×10kmリレー
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
トール=アスレ・ヤールドレン エルダル・ルンニン シュール・ローテ ペッテル・ノールトゥグ |
1時間41分37秒2 |
銀 | ![]() |
ダニエル・リッカーション ヨハン・オルション マルクス・ヘルナー カッレ・ハルヴァーション |
1時間41分38秒4 |
銅 | ![]() |
エフゲニー・ベロフ マキシム・ヴィレグザニン アレクサンドル・レグコフ セルゲイ・ウツゴフ |
1時間41分39秒6 |
4 | ![]() |
ディートマル・ヌクレル ジョルジョ・ディ・チェンタ ローランド・クララ ダヴィド・ホーフェル |
1時間41分39秒8 |
5 | ![]() |
サミ・ヤウホヤルビ ヴィレ・ノウシアイネン ラリ・レートネン マッティ・ヘイッキネン |
1時間41分48秒9 |
6 | ![]() |
カルディン・ペール ダリオ・コログナ トニ・リバース レモ・フィッシャー |
1時間41分50秒2 |
7 | ![]() |
ハンネス・ドッツラー トビアス・アンゲラー ティム・チャーンケ アクセル・タイヒマン |
1時間42分22秒7 |
8 | ![]() |
宮沢大志 吉田圭伸 成瀬野生 レンティング陽 |
1時間42分31秒4 |
9 | ![]() |
マチアス・ウィボール モーリス・マニフィキャ ロビン・ドゥヴィラール イヴォン・ペリア=ボアトゥ |
1時間42分32秒8 |
10 | ![]() |
アンドリュー・ニューウェル クリス・フリーマン ノア・ホフマン タッド・エリオット |
1時間42分38秒6 |
男子50km (クラシカル)
2013年3月3月
- エントリー73人/完走58人
- FIS公式記録 男子50km
- マススタート
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ヨハン・オルション | 2時間10分41秒4 |
銀 | ![]() |
ダリオ・コログナ | 2時間10分54秒3 |
銅 | ![]() |
アレクセイ・ポルトラニン | 2時間10分58秒2 |
4 | ![]() |
アレクサンドル・レグコフ | 2時間11分00秒9 |
5 | ![]() |
エルダル・ルンニン | 2時間11分01秒6 |
6 | ![]() |
トール=アスレ・ヤールドレン | 2時間11分13秒7 |
7 | ![]() |
ハンネス・ドッツラー | 2時間11分14秒1 |
8 | ![]() |
マキシム・ヴィレグザニン | 2時間11分16秒0 |
9 | ![]() |
イェンス・フィルブリッヒ | 2時間11分19秒9 |
10 | ![]() |
ダニエル・リッカーション | 2時間11分22秒7 |
-- | --- | ||
12 | ![]() |
吉田圭伸 | 2時間11分25秒6 |
女子個人スプリント(クラシカル走法)
2013年2月21日
- エントリー103人/完走101人
- FIS公式記録 女子個人スプリント
- 1.2km
- 決勝は6人によるレースである。
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
マリット・ビョルゲン | |
銀 | ![]() |
アイダ・インゲマルスドッター | +2秒32 |
銅 | ![]() |
マイキン・ファーラ | +3秒78 |
4 | ![]() |
カトヤ・ビシュナル | +4秒62 |
5 | ![]() |
スティナ・ニルソン | +4秒89 |
6 | ![]() |
ユスチナ・コヴァルチック | +6秒34 |
女子15kmスキーアスロン(7.5kmクラシカル+7.5kmフリー)
2013年2月23日
- エントリー76人/完走70人
- FIS公式記録 女子スキーアスロン
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 | 前半 | ピットタイム | 後半 |
---|---|---|---|---|---|---|
金 | ![]() |
マリット・ビョルゲン | 39分04秒4 | 20分07秒3(4) | 44秒6(9) | 18分12秒5(1) |
銀 | ![]() |
テレーセ・ヨーハウグ | 39分07秒8 | 20分07秒9(7) | 43秒5(4) | 18分16秒4(2) |
銅 | ![]() |
ハイディ・ウェング | 39分19秒3 | 20分07秒8(6) | 46秒2(16) | 18分25秒3(3) |
4 | ![]() |
クリスティン・ストルメル・スタイラ | 39分20秒7 | 20分08秒9(8) | 44秒6(9) | 18分27秒2(4) |
5 | ![]() |
ユスチナ・コヴァルチック | 39分31秒5 | 20分06秒9(2) | 44秒5(8) | 18分40秒1(5) |
6 | ![]() |
ハロッテ・カッラ | 39分45秒6 | 20分07秒0(3) | 45秒0(12) | 18分53秒6(8) |
7 | ![]() |
ユリア・チェカレワ | 39分51秒3 | 20分20秒4(11) | 44秒3(7) | 18分46秒6(6) |
8 | ![]() |
クリスタ・ラハテンマキ | 39分53秒2 | 20分07秒5(5) | 46秒0(14) | 18分59秒7(10) |
9 | ![]() |
アストリド・ヤコブセン | 40分10秒9 | 20分10秒1(10) | 45秒3(13) | 19分15秒5(16) |
10 | ![]() |
石田正子 | 40分11秒9 | 20分23秒6(13) | 46秒7(20) | 19分01秒6(11) |
-- | --- | |||||
44 | ![]() |
小林由貴 | 43分26秒1 | 22分17秒8(49) | 53秒6(65) | 20分14秒7(41) |
女子チームスプリント(フリー走法)
2013年2月24日
- エントリー25チーム/完走25チーム
- FIS公式記録 女子チームスプリント
- 決勝は10チームによるレースである。
- 1.2km×6周
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ジェシカ・ディギンス キッカン・ランダール |
20分24秒44 |
銀 | ![]() |
ハロッテ・カッラ アイダ・インゲマルスドッター |
20分32秒24 |
銅 | ![]() |
リーッカ・サラソヤ クリスタ・ラハテンマキ |
20分35秒39 |
4 | ![]() |
イングヴィルト=フラグスタット・オストベルク マイキン・ファーラ |
20分45秒25 |
5 | ![]() |
マリナ・ピレル イラリア・デベルトリス |
20分45秒90 |
6 | ![]() |
カトヤ・ビシュナル ヴェスナ・ファビヤン |
20分49秒61 |
7 | ![]() |
ナタリア・コロステレワ ナタリア・マトヴェジェワ |
20分58秒48 |
8 | ![]() |
ハンナ・コルブ デニス・ヘルマン |
20分58秒55 |
9 | ![]() |
シルヴィア・ジャコビッチ アグニエシュカ・シュマンチャック |
21分10秒49 |
10 | ![]() |
セリア・エモニエ コラリン・ユーゲ |
21分11秒01 |
女子10km(フリー走法)
2013年2月26日
- エントリー113人/完走111人
- FIS公式記録 女子10km
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
テレーセ・ヨーハウグ | 25分23秒4 |
銀 | ![]() |
マリット・ビョルゲン | 25分33秒6 |
銅 | ![]() |
ユリア・チェカレワ | 25分56秒1 |
4 | ![]() |
ミリアム・ゲスナー | 25分56秒6 |
5 | ![]() |
エリザベス・ステファン | 26分04秒6 |
6 | ![]() |
ハイディ・ウェング | 26分06秒6 |
7 | ![]() |
ハロッテ・カッラ | 26分09秒0 |
8 | ![]() |
リータ=リーサ・ロポネン | 26分12秒7 |
9 | ![]() |
クリスティン・ストルメル・スタイラ | 26分25秒0 |
10 | ![]() |
コラリン・ユーゲ | 26分26秒2 |
-- | --- | ||
47 | ![]() |
小林由貴 | 27分46秒5 |
女子4x5kmリレー
2013年2月28日
- エントリー16チーム/完走13チーム
- FIS公式記録 女子4×5kmリレー
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ハイディ・ウェング テレーセ・ヨーハウグ クリスティン・ストルメル・スタイラ マリット・ビョルゲン |
1時間00分36秒5 |
銀 | ![]() |
アイダ・インゲマルスドッター エマ・ヴィケン アンナ・ハーグ ハロッテ・カッラ |
1時間01分02秒7 |
銅 | ![]() |
ユリア・イワノワ アリヤ・イクサノワ マリヤ・グシナ ユリア・チェカレワ |
1時間01分22秒3 |
4 | ![]() |
サディ・ビョルンセン キッカン・ランダール エリザベス・ステファン ジェシカ・ディギンス |
1時間01分48秒9 |
5 | ![]() |
アンネ・キヨルネン ケルッツ・ニスカネン リータ=リーサ・ロポネン リーッカ・サラソヤ |
1時間02分00秒3 |
6 | ![]() |
オロール・ジェオン アヌク・フェヴィエ=ピコン セリア・エモニエ コラリン・ユーゲ |
1時間02分30秒2 |
7 | ![]() |
ニコル・フェッセル カトリン・ツェラー デニス・ヘルマン ミリアム・ゲスナー |
1時間02分44秒3 |
8 | ![]() |
ルチア・スカルドーニ ヴィエルジニナ・デ・マルテン・トプラニン デボラ・アグレイテル マリナ・ピレル |
1時間03分32秒6 |
9 | ![]() |
コルネリア・クビンスカ ユスチナ・コヴァルチック パウリナ・マチウシェック アグニエシュカ・シュマンチャック |
1時間04分11秒5 |
10 | ![]() |
タチアナ・アンティペンコ ヴァレンチナ・シェフチェンコ マリナ・アンチュボル カテリナ・グリゴレンコ |
1時間04分33秒0 |
女子30km(クラシカル走法)
2013年3月2日
- エントリー45人/完走37人
- FIS公式記録 女子30km
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
マリット・ビョルゲン | 1時間27分19秒9 |
銀 | ![]() |
ユスチナ・コヴァルチック | 1時間27分23秒6 |
銅 | ![]() |
テレーセ・ヨーハウグ | 1時間27分28秒6 |
4 | ![]() |
ハイディ・ウェング | 1時間28分58秒2 |
5 | ![]() |
ニコル・フェッセル | 1時間29分08秒9 |
6 | ![]() |
アンナ・ハーグ | 1時間29分25秒6 |
7 | ![]() |
ケルッツ・ニスカネン | 1時間29分32秒7 |
8 | ![]() |
アンネ・キヨルネン | 1時間29分36秒0 |
9 | ![]() |
クリスティン・ストルメル・スタイラ | 1時間29分36秒4 |
10 | ![]() |
石田正子 | 1時間29分39秒0 |
-- | --- | ||
35 | ![]() |
小林由貴 | 1時間42分16秒5 |
ノルディック複合
個人ノーマルヒル (HS106/10km)
2013年2月22日
- エントリー55人/完走53人
- FIS公式記録 個人ノーマルヒル/10km
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
ジャゾン・ラミー=シャプイ | 29分13秒2(JP11位、CC6位) |
銀 | ![]() |
マリオ・シュテヒャー | 29分13秒4(JP2位、CC17位) |
銅 | ![]() |
ビョルン・キルヒアイゼン | 29分13秒5(JP12位、CC2位) |
4 | ![]() |
エリック・フレンツェル | 29分13秒7(JP6位、CC12位) |
5 | ![]() |
ホーヴァル・クレメトセン | 29分29秒4(JP1位、CC35位) |
6 | ![]() |
加藤大平 | 29分37秒9(JP5位、CC18位) |
7 | ![]() |
マルヤン・イェレンコ | 29分45秒5(JP4位、CC29位) |
8 | ![]() |
クリストフ・ビーラー | 29分48秒7(JP3位、CC36位) |
9 | ![]() |
渡部暁斗 | 29分48秒2(JP14位、CC10位) |
10 | ![]() |
マグヌス・クロッグ | 30分00秒6(JP29位、CC4位) |
-- | --- | ||
16 | ![]() |
渡部善斗 | 30分26秒9(JP7位、CC31位) |
18 | ![]() |
永井秀昭 | 30分37秒0(JP17位、CC20位) |
団体ノーマルヒル (HS106/4×5km)
2013年2月24日
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
フランソワ・ブラウ マキシム・リュール セバスチャン・ラクロワ ジャゾン・ラミー=シャプイ |
57分34秒0(JP2位、CC4位) |
銀 | ![]() |
ヨルゲン・グラーバック ホーヴァル・クレメトセン マグヌス・クロッグ マグヌス・モーアン |
57分34秒4(JP4位、CC2位) |
銅 | ![]() |
テイラー・フレッチャー ブライアン・フレッチャー トッド・ロドウィック ビル・デモン |
57分38秒2(JP5位、CC1位) |
4 | ![]() |
渡部善斗 加藤大平 渡部暁斗 湊祐介 |
57分39秒7(JP1位、CC7位) |
5 | ![]() |
ヴィルヘルム・デニフル ベルンハルト・グルーバー ルカス・クラファー マリオ・シュテヒャー |
57分41秒6(JP3位、CC5位) |
6 | ![]() |
ビョルン・キルヒアイゼン ティノ・エデルマン エリック・フレンツェル ファビアン・リーセル |
58分41秒6(JP6位、CC6位) |
7 | ![]() |
ルカス・ルンガルディエル ジュゼッペ・ミチェーリ アルミン・バウアー アレッサンドロ・ピッティン |
58分44秒5(JP9位、CC3位) |
8 | ![]() |
イルッカ・ヘロラ ミッケ・レイノネン ヤンネ・リーナネン エツ・ヴァーセイリンキ |
1時間01分10秒8(JP8位、CC8位) |
9 | ![]() |
マルヤン・イェレンコ ミトヤ・オラニッチ マチッチ・プラズニク ガスペル・ベロット |
1時間02分33秒0(JP7位、CC11位) |
10 | ![]() |
ミロスラフ・ドヴォジャーク トマシュ・スラヴィック トマシュ・ポルティック パヴェル・チェラヴィ |
1時間02分40秒7(JP11位、CC10位) |
個人ラージヒル (HS134/10km)
2013年2月28日
- エントリー55人/完走48人
- FIS公式記録 個人ラージヒル/10km
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
エリック・フレンツェル | 27分22秒8(JP1位、CC14位) |
銀 | ![]() |
ベルンハルト・グルーバー | 27分59秒5(JP6位、CC16位) |
銅 | ![]() |
ジャゾン・ラミー=シャプイ | 28分00秒0(JP10位、CC4位) |
4 | ![]() |
渡部暁斗 | 28分01秒2(JP8位、CC15位) |
5 | ![]() |
永井秀昭 | 28分05秒1(JP12位、CC7位) |
6 | ![]() |
ヴィルヘルム・デニフル | 28分10秒5(JP7位、CC19位) |
7 | ![]() |
セバスチャン・ラクロワ | 28分13秒6(JP13位、CC3位) |
8 | ![]() |
マグヌス・モーアン | 28分20秒5(JP11位、CC11位) |
9 | ![]() |
ホーヴァル・クレメトセン | 28分21秒0(JP4位、CC22位) |
10 | ![]() |
ヨハネス・ルゼック | 28分30秒5(JP15位、CC6位) |
-- | --- | ||
12 | ![]() |
渡部善斗 | 28分37秒4(JP3位、CC29位) |
13 | ![]() |
加藤大平 | 28分43秒0(JP5位、CC30位) |
団体スプリントラージヒル (HS134/2×7.5km)
2013年3月2日
順位 | 国・地域 | 氏名 | 記録 |
---|---|---|---|
金 | ![]() |
セバスチャン・ラクロワ ジャゾン・ラミー=シャプイ |
35分37秒9(JP4位、CC1位) |
銀 | ![]() |
ヴィルヘルム・デニフル ベルンハルト・グルーバー |
35分54秒5(JP3位、CC4位) |
銅 | ![]() |
ティノ・エデルマン エリック・フレンツェル |
36分21秒6(JP1位、CC7位) |
4 | ![]() |
加藤大平 渡部暁斗 |
36分22秒4(JP2位、CC6位) |
5 | ![]() |
マグヌス・モーアン ミッコ・コクスリエン |
36分41秒2(JP5位、CC5位) |
6 | ![]() |
テイラー・フレッチャー ビル・デモン |
37分02秒5(JP10位、CC2位) |
7 | ![]() |
アルミン・バウアー アレッサンドロ・ピッティン |
37分31秒4(JP13位、CC3位) |
8 | ![]() |
パヴェル・チェラヴィ ミロスラフ・ドヴォジャーク |
1時間02分40秒7(JP11位、CC10位) |
9 | ![]() |
マルヤン・イェレンコ ミトヤ・オラニッチ |
37分38秒0(JP7位、CC8位) |
10 | ![]() |
カイル・ピホ ハン=ヘンドリック・ピホ |
38分51秒9(JP9位、CC10位) |
スキージャンプ
渡瀬あゆみは代表に選ばれたが、出場機会がなかった。
女子個人ノーマルヒルHS106
2013年2月22日
- エントリー43人
- FIS公式記録 女子個人ノーマルヒル
順位 | 国・地域 | 選手 | 1本目 | 2本目 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 飛距離 | 得点 | 飛距離 | ||||
金 | ![]() |
サラ・ヘンドリクソン | 127.4 | 106.0m | 126.3 | 103.0m | 253.7 |
銀 | ![]() |
高梨沙羅 | 124.1 | 104.5m | 126.9 | 103.0m | 251.0 |
銅 | ![]() |
ジャクリーン・ザイフリーツベルガー | 118.7 | 104.0m | 118.5 | 98.5m | 237.2 |
4 | ![]() |
コリン・マテル | 118.2 | 102.0m | 111.3 | 95.5m | 229.5 |
5 | ![]() |
カリーナ・フォークト | 115.6 | 99.5m | 109.8 | 96.0m | 225.4 |
6 | ![]() |
ジェシカ・ジェローム | 111.8 | 100.0m | 113.1 | 98.0m | 224.9 |
7 | ![]() |
アネッテ・サーゲン | 105.3 | 97.0m | 108.0 | 94.5m | 213.3 |
8 | ![]() |
エヴェリン・インサム | 106.1 | 96.0m | 104.4 | 92.5m | 210.5 |
9 | ![]() |
キアラ・ヘルツル | 98.9 | 95.5m | 105.4 | 94.5m | 204.3 |
10 | ![]() |
ユリア・キュッカネン | 103.2 | 92.5m | 100.0 | 90.0m | 203.2 |
-- | --- | ||||||
20 | ![]() |
伊藤有希 | 95.5 | 90.5m | 98.8 | 91.0m | 194.3 |
22 | ![]() |
茂野美咲 | 97.9 | 91.0m | 93.2 | 88.0m | 191.1 |
24 | ![]() |
平山友梨香 | 96.6 | 90.5m | 91.4 | 86.5m | 188.0 |
男女混合団体ノーマルヒルHS106
2013年2月24日
- エントリー10チーム
- FIS公式記録 男女混合団体ノーマルヒル
順位 | 国・地域 | 選手 | 1本目 | 2本目 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 飛距離 | 得点 | 飛距離 | ||||
金 | ![]() |
伊藤有希 | 108.1 | 90.0m | 110.1 | 91.5m | 1011.0 |
伊東大貴 | 127.8 | 100.0m | 131.3 | 100.0m | |||
高梨沙羅 | 132.0 | 101.5m | 135.5 | 106.5m | |||
竹内択 | 132.5 | 100.5m | 133.7 | 101.5m | |||
銀 | ![]() |
キアラ・ヘルツル | 109.4 | 92.5m | 121.3 | 98.5m | 986.7 |
トーマス・モルゲンシュテルン | 126.0 | 99.5m | 130.1 | 100.0m | |||
ジャクリーン・ザイフリーツベルガー | 123.6 | 97.5m | 121.7 | 99.5m | |||
グレゴア・シュリーレンツァウアー | 125.5 | 99.0m | 129.1 | 100.0m | |||
銅 | ![]() |
ウルリケ・グレッスラー | 117.7 | 96.5m | 119.2 | 97.0m | 984.9 |
リヒャルト・フライターク | 132.5 | 102.5m | 123.8 | 97.0m | |||
カリーナ・フォークト | 119.7 | 95.5m | 121.1 | 98.0m | |||
ゼヴェリン・フロイント | 122.2 | 96.5m | 128.7 | 99.5m | |||
4 | ![]() |
マーレン・ルンビ | 109.9 | 91.0m | 111.8 | 93.0m | 969.3 |
トム・ヒルデ | 130.7 | 102.0m | 126.0 | 98.5m | |||
アネッテ・サーゲン | 109.0 | 92.5m | 117.3 | 96.5m | |||
アンデシュ・バーダル | 131.6 | 100.5m | 133.0 | 101.0m | |||
5 | ![]() |
レア・ルメール | 113.8 | 93.5m | 117.0 | 94.0m | 941.2 |
ロナン・ラミー=シャプイ | 111.7 | 91.0m | 114.4 | 94.0m | |||
コリン・マテル | 113.6 | 93.5m | 118.6 | 95.0m | |||
ヴァンサン・デスコンブ=セヴォワ | 126.8 | 99.0m | 125.3 | 100.0m | |||
6 | ![]() |
ジェシカ・ジェローム | 124.9 | 98.0m | 125.3 | 98.5m | 938.4 |
ピーター・フレネット | 103.7 | 89.5m | 99.2 | 86.5m | |||
サラ・ヘンドリクソン | 130.7 | 99.0m | 138.8 | 104.5m | |||
アンダース・ジョンソン | 106.9 | 90.0m | 108.9 | 91.5m | |||
7 | ![]() |
エレナ・ルンガルディエル | 116.5 | 94.0m | 125.9 | 98.5m | 923.1 |
アンドレア・モラッシ | 111.6 | 92.0m | 112.3 | 92.5m | |||
エヴェリン・インサム | 106.2 | 89.5m | 112.3 | 93.5m | |||
セバスチャン・コロレド | 115.8 | 95.0m | 122.5 | 97.5m | |||
8 | ![]() |
ウルサ・ボガタイ | 114.1 | 95.5m | 120.0 | 97.5m | 920.0 |
ヤカ・フヴァラ | 114.9 | 95.5m | 110.8 | 92.0m | |||
シュペラ・ロゲリ | 103.6 | 88.5m | 112.1 | 93.5m | |||
ペテル・プレヴツ | 120.4 | 96.0m | 124.1 | 98.0m |
男子個人ノーマルヒルHS106
2013年
順位 | 国・地域 | 選手 | 1本目 | 2本目 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 飛距離 | 得点 | 飛距離 | ||||
金 | ![]() |
アンデシュ・バーダル | 124.1 | 103.5m | 128.5 | 100.0m | 252.6 |
銀 | ![]() |
グレゴア・シュリーレンツァウアー | 120.0. | 98.0m | 128.4 | 97.5m | 248.4 |
銅 | ![]() |
ペテル・プレヴツ | 118.3 | 102.5m | 126.0 | 98.5m | 244.3 |
4 | ![]() |
ゼヴェリン・フロイント | 117.3 | 101.0m | 125.3 | 99.0m | 242.6 |
5 | ![]() |
トーマス・モルゲンシュテルン | 114.4 | 100.0m | 127.6 | 100.5m | 242.0 |
6 | ![]() |
リヒャルト・フライターク | 119.3 | 103.5m | 119.8 | 97.5m | 239.1 |
7 | ![]() |
竹内択 | 115.9 | 102.0m | 122.1 | 98.0m | 238.0 |
8 | ![]() |
カミル・ストッフ | 121.3 | 102.0m | 116.1 | 97.0m | 237.4 |
9 | ![]() |
アンドレアス・ヴァンク | 109.9 | 99.5m | 127.4 | 99.5m | 237.3 |
10 | ![]() |
トム・ヒルデ | 115.1 | 99.5m | 120.5 | 97.0m | 235.6 |
-- | --- | ||||||
15 | ![]() |
伊東大貴 | 110.2 | 96.0m | 120.4 | 96.5m | 230.6 |
21 | ![]() |
渡瀬雄太 | 107.3 | 95.0m | 116.7 | 95.5m | 224.0 |
35 | ![]() |
葛西紀明 | 100.8 | 92.5m | --- | ---m | 100.8 |
男子個人ラージヒルHS134
2013年2月28日
順位 | 国・地域 | 選手 | 1本目 | 2本目 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 飛距離 | 得点 | 飛距離 | ||||
金 | ![]() |
カミル・ストッフ | 144.9 | 131.5m | 150.9 | 130.0m | 295.8 |
銀 | ![]() |
ペテル・プレヴツ | 139.8 | 130.5m | 149.9 | 130.5m | 289.7 |
銅 | ![]() |
アンデシュ・ヤコブセン | 138.4 | 129.0m | 150.7 | 131.0m | 289.1 |
4 | ![]() |
ウォルフガング・ロイツル | 138.1 | 128.5m | 146.8 | 132.5m | 284.9 |
5 | ![]() |
ヤン・マトゥラ | 133.3 | 127.5m | 148.1 | 132.0m | 281.4 |
6 | ![]() |
リヒャルト・フライターク | 137.7 | 129.0m | 142.7 | 128.5m | 280.4 |
7 | ![]() |
シモン・アマン | 134.2 | 127.5m | 145.6 | 132.5m | 279.8 |
8 | ![]() |
グレゴア・シュリーレンツァウアー | 131.7 | 125.0m | 147.5 | 128.5m | 279.2 |
9 | ![]() |
ゼヴェリン・フロイント | 133.1 | 126.5m | 144.3 | 129.5m | 277.4 |
10 | ![]() |
伊東大貴 | 135.4 | 127.5m | 141.5 | 127.0m | 276.4 |
-- | --- | ||||||
17 | ![]() |
竹内択 | 132.7 | 126.0m | 137.8 | 126.0m | 270.5 |
22 | ![]() |
葛西紀明 | 128.0 | 125.0m | 135.7 | 125.0m | 263.7 |
34 | ![]() |
渡瀬雄太 | 119.6 | 119.0m | ---- | ---- | 119.6 |
男子団体ラージヒルHS134
2013年3月2日
- エントリー12チーム
- FIS公式記録 男子団体ラージヒル
順位 | 国・地域 | 選手 | 1本目 | 2本目 | 得点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得点 | 飛距離 | 得点 | 飛距離 | ||||
金 | ![]() |
ウォルフガング・ロイツル | 150.2 | 130.5m | 146.7 | 128.0m | 1135.9 |
マヌエル・フェットナー | 137.6 | 125.5m | 138.8 | 128.0m | |||
トーマス・モルゲンシュテルン | 137.0 | 121.0m | 144.5 | 129.5m | |||
グレゴア・シュリーレンツァウアー | 139.7 | 124.5m | 141.4 | 129.0m | |||
銀 | ![]() |
アンドレアス・ヴァンク | 141.5 | 135.5m | 143.0 | 126.5m | 1121.8 |
ゼヴェリン・フロイント | 137.3 | 122.0m | 134.7 | 125.0m | |||
ミヒャエル・ノイマイアー | 140.3 | 123.5m | 136.8 | 126.0m | |||
リヒャルト・フライターク | 144.4 | 130.0m | 143.8 | 129.5m | |||
銅 | ![]() |
マチェイ・コット | 131.6 | 123.0m | 140.7 | 128.5m | 1121.0 |
ピオトル・ジワ | 135.9 | 122.0m | 134.7 | 126.0m | |||
ダヴィド・クバッキ | 138.9 | 126.0m | 137.3 | 128.0m | |||
カミル・ストッフ | 152.1 | 134.0m | 149.8 | 130.0m | |||
4 | ![]() |
アンドレアス・ストエルネン | 139.5 | 125.5m | 143.3 | 125.0m | 1117.3 |
トム・ヒルデ | 134.9 | 122.0m | 123.1 | 118.0m | |||
アンデシュ・バーダル | 146.9 | 128.5m | 144.7 | 129.0m | |||
アンデシュ・ヤコブセン | 139.2 | 125.5m | 145.7 | 131.5m | |||
5 | ![]() |
清水礼留飛 | 139.5 | 124.5m | 121.2 | 118.5m | 1099.1 |
葛西紀明 | 129.7 | 122.0m | 144.7 | 131.0m | |||
伊東大貴 | 143.9 | 128.0m | 139.9 | 130.5m | |||
竹内択 | 144.1 | 128.0m | 136.1 | 127.0m | |||
6 | ![]() |
ロベルト・クラニエッツ | 128.8 | 122.0m | 133.2 | 126.0m | 1046.4 |
ユーリ・テペシュ | 116.1 | 115.0m | 135.2 | 126.5m | |||
ヤカ・フヴァラ | 120.0 | 117.5m | 126.0 | 122.0m | |||
ペテル・プレヴツ | 144.6 | 127.0m | 142.5 | 130.0m | |||
7 | ![]() |
ロマン・コウデルカ | 123.0 | 118.0m | 133.4 | 124.5m | 1022.1 |
ルカシュ・フラヴァ | 125.2 | 120.5m | 128.1 | 125.0m | |||
ヤクブ・ヤンダ | 124.8 | 118.5m | 113.4 | 114.0m | |||
ヤン・マトゥラ | 134.4 | 124.5m | 139.8 | 128.5m | |||
8 | ![]() |
ロベルト・デラセガ | 125.7 | 117.0m | 124.2 | 120.0m | 965.9 |
アンドレア・モラッシ | 133.1 | 124.0m | 124.3 | 121.0m | |||
ダヴィド・ブレサドーラ | 108.8 | 109.5m | 98.1 | 107.0m | |||
セバスチャン・コロレド | 130.6 | 122.5m | 121.1 | 120.5m |
国別獲得メダル数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
8 | 5 | 6 | 19 |
2 | ![]() |
3 | 0 | 1 | 4 |
3 | ![]() |
2 | 0 | 3 | 5 |
4 | ![]() |
2 | 0 | 1 | 3 |
5 | ![]() |
1 | 6 | 0 | 7 |
6 | ![]() |
1 | 5 | 1 | 7 |
7 | ![]() |
1 | 1 | 3 | 5 |
8 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 3 |
9 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
9 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
11 | ![]() |
0 | 1 | 1 | 2 |
12 | ![]() |
0 | 0 | 2 | 2 |
13 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
13 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
Total | 21 | 21 | 21 | 63 |
出典
- ^ Organizers for the 2012 & 2013 FIS World Championships 2008.5.29
- ^ Teams Enrolled - Fiemme 2013 Official Website
- ^ http://www.fiemme2013.com/en/teams_competition_schedule.php
外部リンク
- 2013年ノルディックスキー世界選手権のページへのリンク