ヨハネス・ルゼックとは? わかりやすく解説

ヨハネス・ルゼック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/31 09:16 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • ヨハネス・リュゼック
ヨハネス・ルゼック
名前
ラテン文字 Johannes Rydzek
基本情報
国籍 ドイツ
種目 ノルディック複合
生年月日 (1991-12-09) 1991年12月9日(26歳)
ワールドカップ戦歴
デビュー年 2008
最高成績 1位
通算成績 14勝
 
獲得メダル
ドイツ
ノルディック複合
オリンピック
2018 平昌 個人LH10km
2018 平昌 4x5km 団体LH
2014 ソチ 4x5km 団体LH
2010 バンクーバー 4x5km 団体LH
ノルディックスキー世界選手権
2011 オスロ 10km 個人NH
2011 オスロ 4x5km 団体NH
2011 オスロ 4x5km 団体LH
2015 ファールン 10km 個人NH
2015 ファールン 4x5km 団体NH
2015 ファールン 10km 個人LH
2015 ファールン 団体スプリントLH
2017 ラハティ 10km 個人NH
2017 ラハティ 4x5km 団体NH
2017 ラハティ 10km 個人LH
2017 ラハティ 団体スプリントLH
最終更新日:2017年3月3日

ヨハネス・ルゼック(Johannes Rydzek、1991年12月9日 - )は、ドイツバイエルン州オーベルストドルフ出身のノルディック複合選手。

プロフィール

2009年のノルディックスキージュニア世界選手権で団体戦銅、個人ノーマルヒル+10kmで銀メダルを獲得して注目される。

2010年のジュニア世界選手権では個人ノーマルヒル+5 km、ノーマルヒル+10kmとも4位、団体戦では金メダルを獲得した。18歳で2010年バンクーバーオリンピック代表に抜擢されノーマルヒル+10kmでは28位に終わったものの団体戦ではティノ・エデルマンエリック・フレンツェルビョルン・キルヒアイゼンとともに銅メダルを獲得した。

2017年の世界選手権では個人ノーマルヒル、個人ラージヒル、ノーマルヒル団体、ラージヒル団体スプリントのノルディック複合の全種目で金メダルを獲得した。

ノルディック複合・ワールドカップには2008-2009シーズンにデビュー、2011年3月12日フィンランドのラハティで初勝利、2017年2月27日現在ワールドカップ通算14勝。

2018年平昌オリンピックでは個人ラージヒル、団体戦でオリンピック初優勝。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨハネス・ルゼック」の関連用語

ヨハネス・ルゼックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨハネス・ルゼックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨハネス・ルゼック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS