2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技の意味・解説 

2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 06:38 UTC 版)

2014年ソチオリンピック
ノルディック複合
会場2 ルスキエ・ゴルキ・ジャンピング・センター英語版
開催日 2014年2月12-20日
参加選手数 15か国 55人
« 2010 2018 »
ソチオリンピックノルディック複合競技
個人ラージヒル/10km   男子  
個人ノーマルヒル/10km 男子
団体 男子

2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技(2014ねんソチオリンピックのノルディックふくごうきょうぎ)は、2014年平成26年)2月12日から2月20日にかけて開催された[1]

競技日程

競技時間はモスクワ時間[2]

日時 時間 種目
2月12日 12:30 個人ノーマルヒル+10km(飛躍)
16:30 個人ノーマルヒル+10km(距離)
2月18日 13:00 個人ラージヒル+10km(飛躍)
16:00 個人ラージヒル+10km(距離)
2月20日 11:30 団体ラージヒル+4x5km(飛躍)
15:00 団体ラージヒル+4x5km(距離)

競技結果

種目
個人ラージヒル/10km  ヨルゲン・グラーバック
ノルウェー (NOR)
23:27.50  マグヌス・モーアン
ノルウェー (NOR)
23:28.10  ファビアン・リースレ
ドイツ (GER)
23:29.10
個人ノーマルヒル/10km  エリック・フレンツェル
ドイツ (GER)
23:50.20  渡部暁斗
日本 (JPN)
23:54.40  マグヌス・クロッグ
ノルウェー (NOR)
23:58.30
団体ラージヒル/4x5km ノルウェー (NOR) 47:13.5 ドイツ (GER) 47:13.8 オーストリア (AUT) 47:16.9

各国メダル数

国・地域
1 ノルウェー (NOR) 2 1 1 4
2 ドイツ (GER) 1 1 1 3
3 日本 (JPN) 0 1 0 1
4 オーストリア (AUT) 0 0 1 1

脚注

  1. ^ RusSki Gorki Jumping Center”. SOOC. 2012年12月20日閲覧。
  2. ^ Olympic Games”. SOOC. 2012年11月10日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技」の関連用語

2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2014年ソチオリンピックのノルディック複合競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS