電動機の印加電圧を変える方法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 電動機の印加電圧を変える方法の意味・解説 

電動機の印加電圧を変える方法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 14:44 UTC 版)

電気車の速度制御」の記事における「電動機の印加電圧を変える方法」の解説

整流子電動機速度制御を行うにあたってもっとも効果的な方法は、電動機作用する電圧印加電圧)を変えることである。速度トルク制御が容易で、広い速度範囲制御できるため、定トルク領域用いられる下図速度変化電圧制御について概念示したのである回転速度が低いときは逆起電力小さく、高い電圧電動機にかけると過大電流流れることから、低い電圧起動する(図中:第一段階)。 やがて回転速度上がってくると、電機子逆起電力増加し電機子電流減少して発生トルク下がってゆく(図中:第二段階)。 そこで印加電圧上げ電機子電流確保する(図中:第三段階)。 この要領速度の上とともに電圧上げ電機子電流トルク一定保ちながら制御を行うのが、電圧による速度制御である。 図解 - 速度変化電圧制御第一段階第二段階第三段階 起動時逆起電力小さいので、印加電圧低くして起動する回転速度上がるにつれ、逆起電力増加して電機子電流減少する。 そこで、印加電圧上げて電機子電流確保する電圧変動させる手法には、黎明期から採用されてきた簡便な手法から最新技術パワーエレクトロニクス用いた手法まで、さまざまな手法用いられてきた。以下にその方法概説する抵抗制御 電動機始動時には始動抵抗電動機直列配置し過大電流を防ぐことがしばしば行われる。抵抗制御始動抵抗段階的に用意し速度制御応用したのである簡便な方法であり、電気車の速度制御として古くから広く用いられている。一方で抵抗による電流損失放熱避けられないこと、抵抗値変える際(進段時)に車体全体衝撃与える為滑らかな加速できないこと欠点として挙げられる直並列組合せ制御 複数電動機配列を、直列並列切り替えることによって、各電動機の印加電圧を変える方法である。細かな制御できないが、抵抗制御組み合わせることで、抵抗損失減らしたり、制御段数増やして進段時の衝撃ある程度和らげる効果がある。 電圧制御 電源電圧直接変化させる方法で、制御応答速く効率的であるが、直流電圧制御するのは難しく装置大がかり高価となりやすい。 この方法は交流電化から発展見られた。ワードレオナード制御交流電源電動発電機組み合わせたもので、発電機界磁制御によって出力電圧制御する方式である。電圧自在に制御でき、直流への整流同時に行えるが、電動機発電機別途必要なことから、重量大きく設備費高額となることが欠点で、電気車において主たる方式とはならなかった。また、交流変圧器用いて電圧簡単に変えることができることから、変圧器巻数可変として出力電圧制御し直流整流する仕組みタップ制御である。さらに、整流器制御電極組み合わせると、連続的に電圧変化できる位相制御が可能である。当初水銀整流器用いられその後シリコン整流器制御電極設けたサイリスタ登場によって、無接点サイリスタ連続位相制御へと発展した位相制御交流波形一部分取り出しパルス状電源得て平均電圧制御するのである一方直流電化では、サイリスタ直流電源適用したサイリスタチョッパ制御電機子チョッパ制御)がある。直流電源対し高速でスイッチオン・オフを行い平均電圧制御するもので、連続制御が可能となり、安定した回生ブレーキ得られるこのような方式パルス幅変調(PWM)と言う。その一方交流とは異なりスイッチオフにするための機構別途必要で、装置高価であった電圧制御方式方式ワードレオナードタップ制御位相制御チョッパ制御動作交流直流可変電圧)・交流可変電圧直流直流可変電圧概念図 特徴電動発電機用いて出力電圧連続制御変圧器の巻線比率変えて出力電圧制御スイッチング素子により、導通時間電気を流す時間)を変え平均電圧連続制御

※この「電動機の印加電圧を変える方法」の解説は、「電気車の速度制御」の解説の一部です。
「電動機の印加電圧を変える方法」を含む「電気車の速度制御」の記事については、「電気車の速度制御」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「電動機の印加電圧を変える方法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電動機の印加電圧を変える方法」の関連用語

電動機の印加電圧を変える方法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電動機の印加電圧を変える方法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの電気車の速度制御 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS