間宮 林蔵とは? わかりやすく解説

間宮 林蔵 (まみや りんぞう)

1775〜1844 (安永4年弘化元年)
探検家樺太探検、「間宮海峡」を発見した
常陸国出身1790年江戸出て地理学を学ぶ。99年蝦夷地初め渡り翌年箱館伊能忠敬から測量術学んだ1808年樺太渡りロシア半島思われていた樺太が島であることを確認したシーボルト事件密告者と言われ人望失ったのちは、幕府隠密として長崎下った。そのシーボルトは、樺太島中国大陸間の海峡を「間宮海峡」と名づけ世界紹介した日本人の名がついた唯一の地名である。

 年(和暦)
1783年 (天明3年) 浅間山噴火 8才
1789年 (寛政元年) 棄捐令 14才
1790年 (寛政2年) 石川島人足寄場設置 15才
1791年 (寛政3年) 江戸市中銭湯男女混浴禁止 16才
1797年 (寛政9年) 湯島聖堂昌平坂学問所改称 22才
1803年 (享和3年) 江戸開府200年 28
1806年 (文化3年) 大火 31
1808年 (文化5年) フェートン号事件 33才
1825年 (文政8年) 異国船打払令 50
1828年 (文政11年) シーボルト事件 53
1829年 (文政12年) 江戸大火 54
1830年 (天保元年) 伊勢御蔭参り大流行 55
1837年 (天保8年) 大塩平八郎の乱 62
1839年 (天保10年) 蛮社の獄 64


佐藤 信淵 1769年1850年 (明和6年嘉永3年) +6
近藤 重蔵 1771年1829年 (明和8年文政12年) +4
徳川 家斉 1773年1841年 (安永2年天保12年) +2
式亭 三馬 1776年1822年 (安永5年文政5年) -1




間宮 林蔵と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「江戸人物事典」から間宮 林蔵を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から間宮 林蔵を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から間宮 林蔵を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「間宮 林蔵」の関連用語

間宮 林蔵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



間宮 林蔵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS