過去に発売された商品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 05:51 UTC 版)
「ペプシコーラ」の記事における「過去に発売された商品」の解説
ペプシコーラ (350ml缶) ダイエットペプシ (diet PEPSI) ダイエットペプシツイスト (diet PEPSI Twist)- 「ペプシネックス」にリニューアルした。 ペプシストロングショット (pepsi STRONG SHOT) - 2010年6月22日発売 ペプシドライ (pepsi DRY) - 2011年5月24日発売 セブンアップクリアドライ (7up CLEAR DRY) - 2011年発売 ミリンダ (MIRINDA) セブンアップ (7up) ペプシツイスト (PEPSI Twist) ペプシエナジーコーラ (pepsi ENERGY COLA) - 2011年7月5日発売。2012年10月23日に「スター・ウォーズ」の「ダース・ベイダー」のイラストをデザインしたパッケージに変更して再発売、2014年6月3日にローソングループ(ローソンマート・ローソンストア100を除く)限定商品としてパッケージデザインと内容量(250ml→200ml)を変更して再々発売。 ペプシブラック (pepsi BLACK) - 2012年6月9日発売 ペプシエクストラ (pepsi EX) - 2012年6月26日発売。「ペプシ リフレッシュショット」が実質的な後継商品となる。 ペプシネックスゼロ (pepsi NEX ZERO) - 旧ペプシネックス。2012年3月のリニューアルより現在の商品名となった。2015年を以て終売し、「ペプシストロング<ゼロ>」及び「ペプシストロング5.0GV<ゼロ>」が実質的な後継商品となる。 ペプシコーラクラシックデザイン (PEPSI CLASSIC) - 本品はサントリーフーズではなくダイドードリンコより発売 容量:350ml缶 ペプシストロング (pepsi STRONG) - 2016年6月21日改良 - ペプシストロングシリーズ(5.0GV含む)は2018年4月をもって終売し、Jコーラシリーズが実質的な後継となった。。 容量:1.5Lペット ペプシストロング<ゼロ> (pepsi STRONG ZERO) - 2016年6月21日改良 容量:155ml缶、340ml缶、1.5Lペット ペプシストロング5.0GV (pepsi STRONG 5.0GV) - 2016年6月21日発売 容量:420mlペット(自動販売機限定)、490mlペット ペプシストロング5.0GV<ゼロ> (pepsi STRONG 5.0GV ZERO) - 2016年6月21日発売 容量:490mlペット ペプシJコーラ (pepsi J-COLA) - 2018年4月登場 - ペプシJコーラシリーズは2019年4月をもって終売し、ジャパンコーラシリーズが実質的な後継となった。 容量:490mlペット、1.5Lペット、 420mlペット(自動販売機専用)、600mlペット(コンビニ・売店専用)。 ペプシJコーラゼロ (pepsi J-COLA Zero) - 2018年4月登場 容量:155ml缶、340ml缶、 490mlペット、1.5Lペット ペプシJコーラ グレフル (pepsi J-COLA) - 2018年4月登場 容量:490mlペット、600mlペット(コンビニ・交通売店限定) ペプシスペシャル (pepsi SPECIAL)【特定保健用食品】 容量:490mlペット、1.5Lペット ペプシジャパンコーラ(PEPSI JAPAN Cola) 容量:340ml缶、420mlペット(自動販売機用)、490mlペット、600mlペット(コンビニ・交通売店用)、1.5lペット ペプシジャパンコーラゼロ(PEPSI JAPAN Cola ZERO) 容量:340ml缶、490mlペット、1.5lペット
※この「過去に発売された商品」の解説は、「ペプシコーラ」の解説の一部です。
「過去に発売された商品」を含む「ペプシコーラ」の記事については、「ペプシコーラ」の概要を参照ください。
過去に発売された商品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 02:41 UTC 版)
チビノワ トップル サラダレディ ラティス ぽてち(西日本限定) チョビッツ(2002年(平成14年)。名前の由来は「ちょこっと」と英語の「bits」を組み合わせた造語。漫画作品の『ちょびっツ』とは無関係) 金じゃが(東京限定) ドンドンカラカラチップス ジャガッツ ピンキー
※この「過去に発売された商品」の解説は、「湖池屋」の解説の一部です。
「過去に発売された商品」を含む「湖池屋」の記事については、「湖池屋」の概要を参照ください。
過去に発売された商品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/29 03:56 UTC 版)
「コロン (菓子)」の記事における「過去に発売された商品」の解説
通常売られる商品であっても、クリームコロン以外の味については頻繁にラインナップが入れ替わる。特に2002年以降は新製品が多いうえ、同時に販売されるのは高々3種程度である。マイナーチェンジを繰り返すチョコレート味・いちご味の系統はともかく、その他の味については事実上期間限定商品といえる。 小箱タイプ 形状色商品名英語表記サブタイトルキャッチフレーズ発売時期内容量角 黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン 96 角 薄青 チョコレートコロン Chocolate Collon ふわふわクリームのコロン 96 小角 桃 いちごコロン Strawberry Collon ふわふわクリームのコロン いちご果肉10%使用 48 角 薄紫 ブルーベリーヨーグルトコロン Blueberry Collon ブルーベリーヨーグルトのコロン 1999 86 小角 黄 バナナのコロン Collon バナナのコロン 2000 48 小角 桃 いちごミルクのコロン Collon いちごミルクのコロン 2000 48 角 朱 マンゴーシトラスコロン Mango Citrus Collon マンゴーとシトラスフルーツのコロン 2002 60 角 青 フロマージュコロン Collon フロマージュのコロン チーズケーキ味 2002 55 角 乳白 クリームコロン CREAM Collon ふわふわクリームのコロン 2002 60 角 桃 桃のコロン Peach Collon ふわふわ桃のコロン まきまきワッフルとふわふわクリームのここころコロンをめしあがれ。 2003 55 角 薄黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン まきまきワッフルとふわふわクリームのここころコロンをめしあがれ。 2003 60 角 赤茶 コロン クリーミーマロン Marron Collon ふわふわマロンのコロン まきまきワッフルとふわふわクリームのここころコロンをめしあがれ。 2003 55 角 桃 ラズベリーコロン Raspberry Collon ふわふわラズベリーのコロン ラズベリーが甘酸っぱ~い! 2003 65 角 山吹 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン ミルク仕立てで甘さすっきり! 2004 70 角 青 チョコレートコロン Crispy Collon チョコレートコロン まきまきワッフルがカリッと香ばしい! 2004 65 角 水 プリンコロン Pudding Collon ふわふわプリンコロン カスタードプリンのおいしさ! 2004 65 角 青 チョコパフコロン CHOCO PUFF Collon パフ&クラッシュアーモンド入り かるくて香ばしい! 2005 65 角丸 黄緑 抹茶ミルクコロン Collon ふわふわクリームのコロン NEW! 2006 65 角丸 桃 さくらんぼコロン Collon ふわふわクリームのコロン 東北夏祭り限定 2006 65 角丸 青 ダブルチョココロン Collon ふわふわクリームのコロン New! 2006 65 角丸 黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン NEW! 2006 70 角丸 緑 メロンコロン Melon Collon ふわふわクリームのコロン 2006 65 角丸 青 ダブルチョココロン Collon ふわふわクリームのコロン 2007 65 角丸 濃桃 ストロベリーコロン Strawberry Collon ストロベリークリームのコロン ピンクのストロベリーワッフル 2008 60 角丸 黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン 2008 65 角丸 朱 チョコナッツコロン Collon アーモンドが香ばしいコロン 2008 60 角丸 黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン ワッフル仕立て 2009 60 角丸 朱 チョコレートコロン Collon ワッフル仕立て 2009 60 角丸 赤 メープルコロン Collon ふわふわクリームのコロン ワッフル仕立て 2010 60 角丸 桃 いちごヨーグルトコロン Collon ふわふわクリームのコロン つぶつぶ食感のクリーム! 2011 60 角丸 茶 カフェオレコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン つぶつぶ食感のクリーム! 2011 60 角丸 黄 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン クリームのおいしさUP! 2011 60 角丸 赤 メープルコロン Collon ふわふわクリームのコロン 2011 60 角丸 桃 濃厚いちごコロン Collon ふわふわクリームのコロン いちご果肉20%使用 2011 60 角丸 白 クリームコロン ミルクリッチ Cream Collon ふわふわクリームのコロン ミルク感たっぷりクリーム!ミルクリッチ 2011 60 角丸 青 冷え冷えコロン 塩バニラ Collon 塩バニラ ひんやりと冷たいクリーム 2012 60 角丸 水 冷え冷えコロン クッキー&クリーム Collon クッキー&クリーム ひんやりと冷たいクリーム 2012 60 角丸 青 クリームコロン Cream Collon ふわふわクリームのコロン バニラが香る濃厚ミルク バニラリッチ 2012 60 角丸 黄緑 濃厚抹茶コロン Collon ふわふわクリームのコロン 一番摘み抹茶使用 2012 60 角丸 緑 抹茶コロン Collon 生クリーム仕立て 2015 56 角丸 茶 カフェオレコロン Collon 2015 50 角丸 水色 パリふわコロン(クリーム) Cream Collon 2016 56 角丸 赤 パリふわコロン(チョコ) Cream Collon 2016 56 大箱タイプ(小袋6袋入り)直方体の箱クリームコロン ストロベリーコロン ホイップチョコレートのコロン 練乳いちごコロン たっぷりミルクのココアコロン いちごフロマージュコロン たっぷりいちごコロン 2辺に丸みを帯びた箱クリームコロン ミルクキャラメルコロン いちごカスタードコロン プリンコロン (~2008/2) チーズケーキコロン みかんコロン いちごコロン 練乳いちごコロン カスタードプリンコロン いちごミルクコロン 冷え冷えコロン 塩バニラ 冷え冷えコロン クッキー&クリーム クリームコロン 生クリーム仕立て ブルーベリーコロン チーズケーキコロン クリームコロン<カフェオレ> ミニパック(コンビニエンスストアで売られるもの)ピーチコロン 練乳いちごコロン 濃厚バニラコロン 濃厚ダブルベリーコロン アソートパック(12袋)12袋入りクリームコロン+いちごカスタードコロン 8袋入りクリームコロン+チーズケーキコロン かぶりつきコロン(袋入りの1本の棒)クリーム チョコ イチゴ チョコナッツ 恵方巻を意識した商品。2008年・2009年の1月から節分まで販売されていた。 ぐりこ・や限定(蓋の深さ3.5cm)コロンの棒 コロンの棒 たっぷりいちご コロンの棒 ダブルチョコ コロンの棒 チーズケーキ コロンの棒 みかん コロンの棒 チョコナッツ コロンの棒 抹茶ミルク コロンの棒 チョコレート コロンの棒 練乳いちご コロンの棒 チーズケーキ コロンの棒 ミルクチョコ コロンの棒 メープル コロンの棒 冷え冷えコロン クッキー&クリーム
※この「過去に発売された商品」の解説は、「コロン (菓子)」の解説の一部です。
「過去に発売された商品」を含む「コロン (菓子)」の記事については、「コロン (菓子)」の概要を参照ください。
- 過去に発売された商品のページへのリンク