資金計画と地元協力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 資金計画と地元協力の意味・解説 

資金計画と地元協力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 17:11 UTC 版)

名港トリトン」の記事における「資金計画と地元協力」の解説

伊勢湾岸道路愛知県など地元の強い要請によって建設された。このため国は、建設見返り費用負担など強い地元協力要請した画像左は新宝ふ頭建設された新宝高架橋で、橋脚部分東海IC料金所関係施設除いて高架下両端県道用地取得費用愛知県負担となった画像右は名港潮見ICで、当該IC建設費用名古屋市愛知県全額負担のうえ、名古屋港管理組合建設した伊勢湾岸道路は、国道23号名四国道混雑著しいことで、中京圏経済大打撃被っている状況から、豊田市東名高速道路四日市市東名阪自動車道を結ぶ国道23号バイパスとして地元自治体経済界が国に伊勢湾岸道路建設要請したことから計画具体化した。なお、計画初期から高速自動車国道として計画することは当時の状況から不可能で、これは高速自動車国道建設拠り所となる当時国土開発幹線自動車道建設法に、豊田 - 四日市間に該当する法的根拠となる路線記載がないためである。よって伊勢湾岸道路は、国土開発幹線自動車道建設法に拠らず建設できる一般有料道路として計画進められた。 長き渡った地元自治体経済界陳情が効を奏し1979年昭和54年)に環状道路である一般国道302号を構成する路線一部という位置付け事業許可を受け、まずは整備の緊急度が高い金城ふ頭 - 西二区(飛島)間3.2 km名港西大橋とその取り付け道路)が着工されることになった。この時の着工まつわる役割分担としては、一般有料道路事業としての名港西大橋本体(758 m)が日本道路公団受け持ちで、最終的な工費185億円、その前後ふ頭西大橋をつなぐ連絡道路建設省担当として、こちらは税金投入とされた。いわゆる合併施行方式である。 1986年昭和61年3月、残る東海市 - 金城ふ頭間の路線建設について、建設省から愛知県名古屋市建設案が提示された。この時の名古屋市考えは、名港西大橋一期線と同様の公団による建設望んでいたが、建設省から示されたのは、地元にも応分負担求めるものであった当時の国は財政再建のための国費節減謳っており、伊勢湾岸道路建設対す国の反応として、地元による応分負担は当然の流れでもあった。資金計画としては、有料限度額を1150億円に設定したが、これは30年間で資金返済していくためには、この金額限度であるためで、それを上回る工費については地元調達して欲しということである。計画初期段階見積もりでは1340億円(のちに1500億円に修正)とされ、1150億円の差額190億円について、地元協力公共事業分とした。また、1150億円のうち、500億円については地元経済界から低金利資金借り入れることとされ、民間資金活用着工前提条件とした。この結果東海IC - 飛島IC間 (6.1 km) のうち、新宝高架橋用地買収費は大部分愛知県負担し名港潮見IC建設地元施設として整備するという合意から、名古屋市愛知県全額負担のうえ、名古屋港管理組合建設担当したまた、飛島高架橋および金城高架橋用地は、名古屋港管理組合無償提供することになったこうした地元協力甲斐あって1987年昭和62年11月に、東海市 - 金城ふ頭間(3.9 km)が一般有料道路事業として事業許可下り、これに建設省着工分の東海ICから名港東大橋付近までの1.1 km(のちに1.1 km区間公団受け持ち化)を含めた合計5.0 km事業スタートした当初でこそ1500億円とされた事業費も、その後名港西大橋二期線の事業取り込みによって2050億円に増加し、これに物価上昇分を加味して2210億円が最終事業費となった名港西大橋一期線(185億円)を加えると、僅か6.1 kmの短い区間に2395億円の巨費投じられたことになる。

※この「資金計画と地元協力」の解説は、「名港トリトン」の解説の一部です。
「資金計画と地元協力」を含む「名港トリトン」の記事については、「名港トリトン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「資金計画と地元協力」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「資金計画と地元協力」の関連用語

資金計画と地元協力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



資金計画と地元協力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名港トリトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS