衛星放送の場合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 衛星放送の場合の意味・解説 

衛星放送の場合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 09:58 UTC 版)

全国高校野球選手権大会中継」の記事における「衛星放送の場合」の解説

1988年初めハイビジョンでの生中継試験放送)を実施し1992年から2000年までハイビジョン試験放送中継をしていた。実況独自のもので(地上波テレビ・ラジオ放送とは別の人物担当)、解説者開会式準々決勝以降登場した試験放送のためCM放送出来ず、イニングチェンジ中はスコアーボードと「Hi-Vision ABC」のロゴ映し出されていた。ハイビジョン試験放送開始当初一日放送高校野球中継し編成されず、中継が終わると試験放送自体放送終了していた。中継が早終了する環境映像フィラー流していた。 BSデジタル放送では、BS朝日本放送開始2000年12月1日)の翌年2001年から全試合試合終了まで生中継している(2001年独自編成一部カメラ地上波中継共用2002年から地上波同時放送)。CS放送スカイ・Aスポーツプラスが「サテライトABC(ch.O<チャネル・オー>)」として開局した1990年より、毎年夕方から(現在は18:00プロ野球Jリーグ中継ある日はそれの終了後から)翌日の朝にかけて、当日行われた地上波中継全試合ノーカット録画中継している。これにより、それまで事実上熱闘甲子園』や記録映像のためだけの実況となっていた18時台以降箇所実況中継も、BS・CS通じて視聴できるようになった。 なお、スカイ・A1995年第77回から2000年第82回まで、ハイビジョン試験放送映像利用して生中継放送されており、生中継後に再放送となる録画中継があるため、1日中高野球のみという編成になっていた時代もある。なお、2001年第83回以降衛星での生中継は、先述BS朝日引き継がれた。また、NHK衛星第2テレビジョンでも1997年第79回以前並列放送を、それ以降開会式決勝東京都東・西)、沖縄県代表校出場する時間帯のみ行われていたが、2010年第92回最後にデジタル統一化に伴うチャンネル再編並列放送廃止になったNHK地上波では平日・土曜の8時開始試合では頭の15分中継しない(連続テレビ小説おかあさんといっしょ優先させるため)ため、BS朝日での放送唯一の全中継となる。 2013年から準々決勝1日4試合一括開催、その翌日休養日(3日上中止・延期生じた場合休養なし)が設けられる日程になったが、スカイ・Aでの放送従来同じく準々決勝当日に第1・2試合翌日休養日に第3・4試合とに分けて放送している。なお『熱闘甲子園』は2013・14年度準決勝当日の朝に再放送していたが、2015年度以後休養日の朝に放送されるため、第3・4試合CS視聴者にはネタバレになる。また年度によっては決勝戦当日夜に放送せず、翌日、または後日改め初回放送する場合もある またスカイ・Aでは地方大会について、2012年まで決勝戦全試合一部裏送り自主製作あり)をノーカット放送原則として数日後録画中継)する企画大会直前行われていたが、地方大会放送大幅に縮小される傾向から、全部地方大会網羅しきれなくなったため2013年からノーカット中継廃止したが、その代わりとして大会直前に全地方大会決勝ダイジェスト紹介する生放送特番、『速報!甲子園への道』の一挙放送などで代替している。 衛星放送では長年冠スポンサーがなかったが、BS朝日では2012年第94回から2014年第96回まではスポーツ用品メーカーアンダーアーマー他社との複数社提供ながらついた。2015年第97回では冠スポンサーがなかったが、2016年第98回から2019年の第101回と2021年の第103回は全農他社との複数社提供ながら冠スポンサーとなっている(両社ともプラチナスポンサー扱い)。 2015年から2017年まで準決勝と決勝合計3試合地上波などとは別に4K試験放送実施したBS朝日4Kでは、2019年決勝のみ、2021年から全試合4Kオリジナル映像中継している。

※この「衛星放送の場合」の解説は、「全国高校野球選手権大会中継」の解説の一部です。
「衛星放送の場合」を含む「全国高校野球選手権大会中継」の記事については、「全国高校野球選手権大会中継」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「衛星放送の場合」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「衛星放送の場合」の関連用語

衛星放送の場合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



衛星放送の場合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの全国高校野球選手権大会中継 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS