衛星放送Gガイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 05:32 UTC 版)
2003年5月サービス開始。当初はメガポート放送をホスト局とし、2004年7月から地上デジタル放送の番組表の放送も開始された。 2005年10月1日、メガポート放送が日本ビーエス放送 (BS11) と合併したため、ホスト局は日本ビーエス放送へと移行したが、半年ほどで地上波Gガイドホスト局も多いJNN系列のビーエス・アイへ移行を決定、2006年8月1日に両局の委託放送事項変更が発効しバトンタッチされた。 2016年12月初頭をもって、2003年以降に発売された一部旧型モデルのBSデジタル放送向けGガイドサービスが終了し、人名/キーワード/ジャンルの検索機能、トピックス機能等のGガイドサービスが利用できなくなる。 1日8回(BSアナログ放送、BS・CS110度デジタル放送は1日16回)放送している。 対応番組表地上波アナログ放送 BSアナログ放送 地上デジタル放送 BS・CS110度デジタル放送
※この「衛星放送Gガイド」の解説は、「Gガイド」の解説の一部です。
「衛星放送Gガイド」を含む「Gガイド」の記事については、「Gガイド」の概要を参照ください。
- 衛星放送Gガイドのページへのリンク