神津島農業協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神津島農業協同組合の意味・解説 

神津島農業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/28 16:12 UTC 版)

神津島農業協同組合
法人番号 3010005024825
代表理事組合長 中村 隆儀
店舗数 1店
設立日 2016年1月25日
本部
所在地 100-0601
東京都神津島村1745-1番地
外部リンク 神津島農業協同組合
テンプレートを表示

神津島農業協同組合(こうづしまのうぎょうきょうどうくみあい)は、東京都神津島村に本部機構を置く農業協同組合。愛称はJA神津島

概要

東京都神津島村に本部を置く専門農協である。1948年昭和23年)に「神津島村農業協同組合」が設立された後[1]、他5農協と「東京島しょ農業協同組合」を設立したが、経営改善の一環として神津島店の廃店が決定された。それに伴い新組織の立ち上げを行うこととなり、離脱のため新たに「神津島農業協同組合」が設立された。現在は村内にある「さざなみアグリ直売所」にて野菜や果物を中心に販売を行い、年に数回直売市を開催している[2]

沿革

  • 1948年昭和23年)- 神津島村農業協同組合が設立される[1]
  • 2001年(平成13年)4月1日 - JA八丈島が他5農協と合併し、東京島しょ農業協同組合(JA東京島しょ)が設立される。
  • 2015年(平成27年)- JA東京島しょの経営改善の一環として神津島店の廃店が決定する。
  • 2016年(平成28年)
    • 1月23日 - JA東京島しょの神津島店が廃店。
    • 1月25日 - 新たに「神津島農業協同組合」が設立される。

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 神津島村歴史年表”. 神津島村商工会. 2023年8月29日閲覧。
  2. ^ 神津島農業協同組合 さざなみアグリ直売所(神津島村)”. とうきょうの恵みTOKYO GROWN. 2023年8月29日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  神津島農業協同組合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神津島農業協同組合」の関連用語

神津島農業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神津島農業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神津島農業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS