暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人の意味・解説 

暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 08:18 UTC 版)

ウルトラマンメビウスの登場怪獣」の記事における「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」の解説

第48話最終三部作I 皇帝降臨」から第50話(最終回)「最終三部作III 心から言葉」に登場。 3万年前に怪獣軍団率いて光の国侵攻した宇宙人で、宇宙警備隊結成されるきっかけとなったウルトラ大戦争引き起こした元凶その戦いの中でウルトラの父のウルティメイトブレードとエンペラブレードで一騎討ち繰り広げ、右脇腹にはその古傷がある。その姿は各部ウルトラ族に似た意匠持ち、黒い鎧とリフレクターマントを身に纏っている。暗黒四天王インペライザーなどを操っていた「皇帝」の正体にして、数々宇宙人宇宙怪獣引き寄せた時空波や、ボガール死滅後も出現し続けた地球怪獣など、『ウルトラマンメビウス』における様々な怪獣事件黒幕であり、M78光の国ウルトラシリーズ最大の敵でもある。 設定では、彼の母星照らしていた太陽が光を失ったことで母星は死の星となり、ただ1人生き残った彼は暗闇の中を彷徨っているうちに闇の力を得るとともに、光あるものすべてに憎しみ抱きその事件やウルトラ大戦争のことからウルトラ一族にも強い憎悪を抱くことになった。「エンペラ星人」という名前は自称過ぎず、彼自身唯我独尊存在であり、エンペラ星や他の同族現存しない。 主な能力は、右手から放つレゾリューム光線と左掌から放つ強力なエネルギー波動。赤黒い炎を纏いながら空を飛び太陽黒点を異常発達させ、太陽から光を奪うほどの恐ろしい力を持つ。 ウルトラ一族だけでなく、それに味方する地球人類までも滅ぼそうと、世界各国13体のインペライザー送り込む同時に宣戦布告し地球人メビウス捜し出して地球から追放するように要求する。しかし、地球人がそれを拒否したため、インペライザー一斉に起動させるが、一掃された後、自身遂に姿を現す地面降りたっただけで周囲の建物が炎を上げながら倒壊し、空は立ち込めた暗雲包まれる救援駆けつけたサイコキノ星人カコ宇宙剣豪ザムシャー、ハンターナイトツルギ=ウルトラマンヒカリの攻撃微動だにせず受け止めて弾き返し逆に一撃戦闘不能にまで追いやるいずれの行動片腕を動かすだけなど戦闘のために動くことはほとんどなく、非常に余裕のある態度見られるヒカリ放った、ザムシャーの遺品である星斬丸による一撃左足に傷を負わせられる勢い衰えずメビウス=ヒビノ・ミライも一度レゾリューム光線撃退消滅させ、アイハラ・リュウと一体化して復活したヒカリ退ける。 しかし、ウルトラマンウルトラセブンウルトラマンジャックウルトラマンエースウルトラ兄弟からの声援で、希望見出して奮起したカザマ・マリナ、イカルガ・ジョージ、アマガイ・コノミ、クゼ・テッペイのGUYSクルー変身によって、ミライメビウスメビウス フェニックスブレイブになって復活し、さらにサコミズ・シンゴ隊長一体化したゾフィー出現レゾリューム光線で再び撃退しようとするも効かず、メビウス フェニックスブレイブとゾフィーがファイナルメテオールのスペシウム・リダブライザーを通して放ったメビュームナイトシュートとM87光線Aタイプ)の合体光線を受け、さらにメビュームフェニックスを食らった後、「ウルトラマン人類の絆」に負けたことを悟りつつ、光へ昇華された。黒点の異常発達で光を失った太陽も、ウルトラ兄弟件の4人、ウルトラマンタロウウルトラマンレオアストラウルトラマン80)によって元に戻された。 しかし、エンペラ星人失ったことによってアーマードダークネス起動や、復活した暗黒四天王によるギガバトルナイザーを狙った暗躍など、様々な事件発生し死後もなお、ウルトラ戦士たち苦しめていくことになる。 声:内海賢二 スーツアクター末永博志 デザイン酉澤安施デザインイメージは「黒いウルトラマン」。当初プロデューサー渋谷浩康の案で鎧を着たウルトラマンのようなイメージデザインされていたが、特技監督原口智生要望により鎧を着ているように見えない形に修正され最終的に『ウルトラマンタロウ』での内山まもるイラストから大きく外れないようデザインとなった第48話サブタイトルは「皇帝降臨であったが、第49冒頭ではまだエンペラ星人地球降りていないことになったため、第48話での降臨見送られた。 エンペラ星人が光となっていく様は、第1話でのメビウスが光の粒子から現れるシーンとの対比になっているエンペラ星人との決着を命を奪う行為ではなく、むしろ闇の存在であった彼を対極へと変えることで「共生」する道を開いた解釈している。

※この「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」の解説は、「ウルトラマンメビウスの登場怪獣」の解説の一部です。
「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」を含む「ウルトラマンメビウスの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンメビウスの登場怪獣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人」の関連用語

暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暗黒宇宙大皇帝 エンペラ星人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウルトラマンメビウスの登場怪獣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS