光へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 光への意味・解説 

光へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/18 20:42 UTC 版)

光へ
Infinix & Voicesスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル スペースシャワーネットワーク
プロデュース Infinix
Infinix & Voices 年表
Feel
2017年
光へ
2017年
Green
2017年
テンプレートを表示

光へ』(ひかりへ)は、Infinix & Voicesの4作目のスタジオ・アルバム。 Infinixとして20作目のアルバム[1]

解説

  • 「法隆寺献納宝物 国宝 金銅灌頂幡 飛鳥の天人」東京国立博物館VR映像作品[2]や「昭和天皇87年のご生涯[3]、「NHKスペシャル[4][5]、「TBS里見八犬伝[6]などの音楽制作を行っているInfinix [7]が、女性ヴォーカリストを迎え Infinix & Voicesとして制作したアルバム[1][8][9]
  • ヴォーカル・作詞は、SexyZone「BAD BOYS」、Kis-My-Ft2「Catch & go!!」、ももいろクローバーZ各ソロ曲等や、プリキュア〜変身〜等のアニメに歌詞提供を行っている作詞家でヴォーカリストでもあるENA☆[10][11]が担当[1][9]
  • 虹の橋、ラビリンスは元曲がバイオリン曲であったため音域が広くヴォーカル難易度が高い作品であった[1][9]。アルバム「Green」に、この2曲が再編集され収録されている[1]
  • ヴォーカル曲5曲にはシンセサイザー奏者によるリアレンジが加えられ収録されている[1][9]
  • ボーナス・トラックとしてインストゥルメンタル曲の「真実の唄」が収録されている[1][9]
  • 制作・発売はInfini Music、販売はスペースシャワーミュージック[1]

収録曲

出典:[1]

  1. 羽根になる
  2. 光へ
  3. 虹の橋
  4. 絶対私主義
  5. ラビリンス
  6. 真実の唄(※インストゥルメンタル)

クレジット

出典:[1]

  • Produce,Arrangement,Perform:Infinix
  • Vocal:ENA
  • lyrics:ENA☆
  • Music:M.Sakamoto
  • Strings:Akiko.Omatsu Strings
  • Synthesizer:oui
  • Engineer::T.T

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e f g h i j 本作ライナーノーツより
  2. ^ 【MT公開作品】VR作品「法隆寺献納宝物 国宝 金銅灌頂幡 飛鳥の天人」
  3. ^ 昭和天皇記念館
  4. ^ NHK特集〜NHKスペシャル時代
  5. ^ BD新生歌舞伎座 檜舞台にかける男たちライナーノーツ
  6. ^ テレビドラマデータベース
  7. ^ センスカンパニー
  8. ^ スペースシャワーネットワーク
  9. ^ a b c d e Infinixblogより
  10. ^ 言葉の達人
  11. ^ 数多くのアーティストのコーラスメンバーとして、ツアーやレコーディングに参加している

外部リンク


「光へ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光へ」の関連用語

光へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの光へ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS