放送音楽プロデューサー連盟加盟局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 03:16 UTC 版)
「放送音楽プロデューサー連盟」の記事における「放送音楽プロデューサー連盟加盟局」の解説
1998年の再結成後の参加局は太字 正会員10局 文化放送 ニッポン放送 RFラジオ日本(第11回まではラジオ関東) エフエム東京(設立当初は非加盟) 日本テレビ フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 NHK 東京放送(TBS) 準会員105社 札幌テレビSTVラジオ 北海道テレビ 北海道文化放送 FM北海道 テレビ北海道 青森放送 青森朝日放送 テレビ岩手 岩手めんこいテレビ 仙台放送 ミヤギテレビ 東日本放送 エフエム仙台 秋田放送(ラジオ)秋田放送(テレビ) 秋田テレビ 山形放送 山形テレビ 福島テレビ 福島中央テレビ 福島放送 FMぐんま NST新潟総合テレビ テレビ新潟 新潟テレビ21 FM新潟 長野放送 テレビ信州 長野朝日放送 山梨放送 テレビ静岡 静岡朝日テレビ(旧・静岡けんみんテレビ) 静岡第一テレビ 静岡エフエム放送(旧・FM静岡) 北日本放送(テレビ)北日本放送(ラジオ) 富山テレビ FMとやま 石川テレビ テレビ金沢 北陸朝日放送 福井放送(ラジオ)福井放送(テレビ) 福井テレビ 東海テレビ 東海ラジオ 名古屋テレビ 中京テレビ エフエム愛知 テレビ愛知 三重テレビ びわ湖放送 KBS京都テレビ 朝日放送テレビ 朝日放送ラジオ 讀賣テレビ 関西テレビ エフエム大阪 テレビ大阪 ラジオ大阪 ラジオ関西 テレビ和歌山 岡山放送 テレビせとうち 広島テレビ 広島ホームテレビ テレビ新広島 広島エフエム放送 山口放送 エフエム山口 四国放送(ラジオ)四国放送(テレビ) 西日本放送ラジオ 西日本放送 瀬戸内海放送 エフエム香川 南海放送 エフエム愛媛 九州朝日放送(ラジオ) 九州朝日放送(テレビ) テレビ西日本 福岡放送 TVQ九州放送(旧・TXN九州) 長崎文化放送 テレビ熊本 熊本県民テレビ エフエム熊本(旧・エフエム中九州) 熊本朝日放送 サガテレビ テレビ宮崎 鹿児島放送 沖縄テレビ ラジオ沖縄 設立当初の参加局は日本テレビ・フジテレビ・NETテレビ・東京12チャンネル・文化放送・ニッポン放送・ラジオ関東の7社。連盟側はTBSの加入を希望していたが「レコード大賞の中継をしている以上、混乱を避ける意味でも参加できない」と固辞された。 1975年の関西地区ネットチェンジ以前に、毎日放送が準会員だったかは不明。 以下TBS系列局は「制作協力局」である。 北海道放送 東北放送 新潟放送 北陸放送 山陰放送 中国放送 長崎放送 熊本放送 大分放送 宮崎放送 南日本放送いずれもラテ兼営局で、ニッポン放送と文化放送をキーステーションとするNRNと、TBSをキー局とするJRNとのクロスネット局である。
※この「放送音楽プロデューサー連盟加盟局」の解説は、「放送音楽プロデューサー連盟」の解説の一部です。
「放送音楽プロデューサー連盟加盟局」を含む「放送音楽プロデューサー連盟」の記事については、「放送音楽プロデューサー連盟」の概要を参照ください。
- 放送音楽プロデューサー連盟加盟局のページへのリンク