こくさいか‐ドメインめい〔コクサイクワ‐〕【国際化ドメイン名】
読み方:こくさいかどめいんめい
国際化ドメイン名
別名:国際化ドメイン,多言語ドメイン名,多言語ドメイン
【英】Internationalized Domain Name, IDN
国際化ドメイン名とは、ドメイン名を表す文字として、当初より用いられているASCII文字(アルファベット、数字、ハイフン)以外に、漢字やギリシア文字といった多種多様な言語で表されるドメイン名のことである。
国際化ドメイン名では、従来のASCII文字だけでなく、Unicodeを用いた世界各国の言語を使用できる。これによって、より多種多様なドメイン名を利用することが可能になる。
国際化ドメイン名を用いる場合も、DNSへの問い合わせやWebへの実際のアクセスには、正規化、およびPunycodeを用いた文字列の変換によって、ASCII文字と互換性のあるACE(ASCII Compatible Enocoding)形式で扱われている。このため、サーバーなどのシステムは従来のままで運用できる。なお、変換された国際化ドメイン名には、先頭に「xn--」という文字列が付けられており、国際化ドメイン名であると判別できるようになっている。
国際化ドメイン名のうち、日本語(漢字、カタカナなど)を用いるドメイン名は、特に日本語ドメイン名とも呼ばれる。
参照リンク
国際化ドメイン名 - (社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
国際化ドメイン名
国際化ドメイン名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 15:31 UTC 版)
.orgドメインレジストリでは、セカンドレベルドメインに国際化ドメイン名(IDN)を登録できる。ドイツ語、デンマーク語、ハンガリー語、アイスランド語、韓国語、ラトビア語、リトアニア語、ポーランド語、スウェーデン語のIDNは、2005年から登録可能となった。スペイン語のIDN登録は2007年から可能となった。
※この「国際化ドメイン名」の解説は、「.org」の解説の一部です。
「国際化ドメイン名」を含む「.org」の記事については、「.org」の概要を参照ください。
- 国際化ドメイン名のページへのリンク