各回のキーパーソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/04 01:08 UTC 版)
「ザ・プレイヤーズ」の記事における「各回のキーパーソン」の解説
※肩書きが所属・ランキング等になっているものはすべて放送当時のもの。 回放送日キーパーソン備考1 2016年10月01日 水谷隼(リオデジャネイロオリンピック男子卓球銅メダリスト) 2 2016年10月08日 三宅宏実(リオデジャネイロオリンピック女子重量挙げ48kg級銅メダリスト) 3 2016年10月15日 原沢久喜(リオデジャネイロオリンピック男子柔道100Kg超級銀メダリスト) 4 2016年10月22日 岩本輝雄(元サッカー日本代表) 5 2016年10月29日 宝城カイリ(女子プロレスラー) 6 2016年11月05日 RENA(シュートボクシング世界女子フライ級チャンピオン) 7 2016年11月12日 伊東大貴(ソチオリンピック男子スキージャンプ団体銅メダリスト)原田雅彦(長野オリンピック男子スキージャンプ団体金メダリスト) 8 2016年11月19日 井上尚弥(WBO世界スーパーフライ級チャンピオン) 9 2016年11月26日 村井満(Jリーグチェアマン) 10 2016年12月03日 伊藤壇(サッカー選手) 11 2016年12月10日 小野塚彩那(女子フリースタイルスキーハーフパイプ選手) 12 2016年12月17日 三浦大輔(元横浜DeNAベイスターズ投手) 13 2016年12月24日 田口壮(オリックス・バファローズ二軍監督) 14 2016年12月31日 北嶋秀朗(元サッカー日本代表) 15 2017年01月07日 田中大貴(アルバルク東京選手) 16 2017年01月14日 大橋由珠(女子ボートレーサー)倉持莉々(女子ボートレーサー)富樫麗加(女子ボートレーサー) 17 2017年01月21日 谷繁元信(前中日ドラゴンズ監督、ニッポン放送野球解説者) 18 2017年01月28日 金子千尋(オリックス・バファローズ投手) 19 2017年02月04日 古賀玄暉(柔道選手) 20 2017年02月11日 佐々木明(元アルペンスキー日本代表) 21 2017年02月18日 上原浩治(シカゴ・カブス投手) 22 2017年02月25日 大谷翔平(北海道日本ハムファイターズ選手) 23 2017年03月04日 村田諒太(ロンドンオリンピック金メダリスト・ボクシングWBAミドル級世界ランキング2位) 24 2017年03月11日 竹内智香(ソチオリンピック女子スノーボード・パラレル大回転銀メダリスト) 25 2017年03月18日 富樫勇樹(千葉ジェッツ選手) 26 2017年03月25日 大久保嘉人(FC東京選手) ^ YBC・KNB・wbsのみで放送。ニッポン放送は『ショウアップナイタースペシャル 日本シリーズ第1戦 広島×日本ハム』のため、JRTは『日本シリーズ第1戦 広島×北海道日本ハム 実況中継』(TBSラジオ制作)のため、放送休止。このため、公式サイトでは当該回に触れられていない。 ^ YBC・KNB・wbsのみで放送。ニッポン放送は『ショウアップナイタースペシャル 日本シリーズ第6戦 広島×日本ハム』のため、JRTは『日本シリーズ第6戦 広島×北海道日本ハム 実況中継』(中国放送制作)のため、放送休止。このため、公式サイトでは当該回に触れられていない。 ^ 地方4局のみで放送。ニッポン放送は『Jリーグ RADIO チャンピオンシップ 決勝第2戦 浦和レッズ×鹿島アントラーズ』のため、放送休止。このため、公式サイトでは当該回に触れられていない。 ^ YBC・KNB・JRTのみで放送。ニッポン放送・wbsは『ラジオ・チャリティー・ミュージックソン』のため、放送休止。このため、公式サイトでは当該回に触れられていない。 ^ 地方4局のみで放送。ニッポン放送は『新発見!有楽超合金 大晦日SPECIAL』のため、放送休止。このため、公式サイトでは当該回に触れられていない。 ^ 地方4局では通常時間で放送。ニッポン放送のみ聴取率調査週間の特別編成のため、30分遅れの20:30からの放送。ただし、当初前枠となっているメイプル超合金がパーソナリティを務める『新発見!有楽町合金』が20:30まで延長となる予定だったが『清水富美加 みなぎるPM』の打ち切り(2月11日放送分で事実上終了)にともない、『~有楽町合金』は22:00までの放送となり、当番組が内包の形となった。
※この「各回のキーパーソン」の解説は、「ザ・プレイヤーズ」の解説の一部です。
「各回のキーパーソン」を含む「ザ・プレイヤーズ」の記事については、「ザ・プレイヤーズ」の概要を参照ください。
- 各回のキーパーソンのページへのリンク