北叟笑むとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 北叟笑むの意味・解説 

ほくそえむ

別表記:北叟笑む、ほくそ笑む

「ほくそえむ」とは、自分狙い通り計画通り物事進んで人知れず笑み浮かべることを意味する表現である。

「ほくそえむ」とは・「ほくそえむ」の意味

「ほくそえむ」とは、自分狙い通り計画通り思い通りに物事進んで人知れずしめしめ笑み浮かべることを意味する表現だ。自分計画予想以上にうまく行った場合や、他人行動結果悪く進むと予想した時に予想通り進んだ場合などにも使用する見た目では、他人とともに笑うのではなく自分ひとりで笑い声出さず表情だけでにやりと笑う、忍び笑い盗み笑いと同じ様子を表す。「ほくそえむ」の場合心理的な要素含み自分ひとりで感じ喜びを隠すために、こそこそひそかに笑うが、無意識に抑えきれず表情現れるという意味を持つ言葉である。

競合相手をずるいやり方蹴落とすことや、ルール外のいかさま勝利することなど、悪企みうまくいった時に使用されることが多い「ほくそえむ」だが、必ずしも悪い意味だけを表すわけではない物事計画通り進んで自分都合の良い結果になり、素直に喜び見せずにこっそりと笑う場合であれば良い結果でも使用可能だ。たとえば、「へそくり順調に増えてほくそえむ」など、人には言えない喜びでひとり密かに笑う場合挙げられる

類語として、「ニンマリする・ニヤける」や「含み笑い薄ら笑い」がある。対義語には「愉快に笑う・機嫌よく笑う」などの、他人とともに笑う・喜び感情素直に表す、といった意味の言葉挙げられる漢字では「ほくそ笑む」または「北叟笑む」と表記する。「ほくそえむ」以外に「北叟(ほくそ)」という言葉含まれる熟語がほかに見当たらないことから方言思われがちだが、方言ではなく全国的に使用されている言葉だ。

「ほくそえむ」の語源・由来

「ほくそえむ」の語源は、中国故事である「塞翁が馬」に出てくる、塞翁さいおう)に由来する。「塞翁が馬」とは、「人間万事 塞翁が馬ということわざのもとになった故事だ。ある出来事起こったときに良いこと・悪いこと受け取っても、結果としてみると思いがけず良い悪い逆転することがあるため、幸福や不幸は人間には予想できないという意味を持つ。塞翁は、中国北方で砦に住んでいたとされる老人であり、喜んでいる時に憂い感じ時にも、同じように声に出さず笑う表情をしていたという。

「ほくそえむ」は、塞翁意味する北叟」の「笑い方」である声に出さない笑みから、「北叟笑む」となったという説がある。日本でも古くから用いられ室町時代書かれ『源平盛衰記』にも、「ほくそえむ」や「ほくそわらふ」という言葉登場する

「ほくそえむ」の熟語・言い回し

「ほくそえむ」の熟語言い回しには、以下のものが挙げられる

ほくそ笑んでるとは


ほくそ笑んでる」とは、「ほくそ笑んでいる」の「い」省略した口語形言い回しである。「~でいる」とは、動詞連用形に、助詞の「で」と補助動詞の「いる」が接続した形で、動詞動作や状態が継続持続すること、また、その状態にあることを表す。「ほくそ笑んでる」とは、その人が、ほくそ笑む状態を継続している=ほくそ笑む表情浮かべている、という意味の言葉だ。たとえば、「あの人自分思い通り結果になって今頃ほくそ笑んでるに違いない」などの形で使用する

「ほくそえむ」の使い方・例文

「ほくそえむ」の使い方例文には、さまざまなものがある。物事予想通り進んだ時には、「試験範囲すべてを勉強する時間取れずヤマをかけて勉強したところが当たってほくそ笑んだ」、「コツコツ貯めたへそくり数える時は、うれしくてつい、ほくそ笑んでしまう」、「部長根回しした甲斐があって、会議改善案すんなり通ったことにほくそ笑む」などの例文がある。人の悪い状況見て使用する場合は、「遊んでばかりいないで勉強しろ忠告したのに、勉強せず試験不可取った友人を見ると、内心ほくそ笑んでしまう」、「自分いじめていた幼馴染が、会社人間関係苦労しているのを見てほくそえむ」といった使い方可能だ

自分予想以上に良い結果に対して使用でき、「不景気ボーナス少ないと思っていたが、予想以上に多く支給されほくそ笑む」、「今日公演では、いつも以上に観客の反応良く、みんなが大笑いしている姿を見てステージ裏でほくそ笑んだ」、「軽い気持ち買った宝くじ当たって、思わずほくそ笑む」などの例文挙げられる他人を表すのに使用する場合は、「私が困っているのを見て社内ほくそ笑んで人がいるかと思うと、腹が立つ」、「今回選挙彼にとって都合のいい結果になったから、今頃ほくそ笑んでいるに違いない」という形で使用可能だ

ほくそ‐え・む〔‐ゑむ〕【ほくそ笑む】

読み方:ほくそえむ

[動マ五(四)《「ほくそ」は「北叟」か》うまくいったことに満足して一人ひそかに笑う。「してやったりと—・む」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北叟笑む」の関連用語

北叟笑むのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北叟笑むのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS