兵庫相互銀行への合併とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 兵庫相互銀行への合併の意味・解説 

兵庫相互銀行への合併

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 23:44 UTC 版)

高松相互銀行」の記事における「兵庫相互銀行への合併」の解説

兵庫相互銀行(旧兵庫無尽)との関係は無尽時代から続くもので、乱脈経営による膨大な赤字上層部派閥争い死に体寸前だった当行救済し他行取り残されていた相互銀行転換実現させた、いわば高松相互銀行生みの親である。その後当行兵庫相互銀行出身社長の下、役職員努力でようやく経営健全化し、「小さいけれども内容のいい相互銀行といえるまでになった。しかし、社会自由化真っただ中にある当時においてはこの「小ささ」が致命的であると考えられ1969年昭和44年)の金融法成立を前後して金融制度調査会では中小金融制度あり方審議されていた。 そのように当行中でも合併不可避であると認識され始めていた中、翌1971年昭和46年3月11日第一銀行日本勧業銀行合併発表されたことは衝撃的であり、遂に同月29日には社長宥治から兵庫相互銀行との合併方針発表された。その理由としては、やはり日本経済自由化する世界経済取り込まれていく中、当行のように体質の弱い小型金融機関独立した経営維持していくことが困難と思われたからである。当行金融機関として後発であり、過去4年間をみても当行預金量は大きく伸張してきたが同じく伸張続け相互銀行平均追いつくことはできず、さらに経済規模に劣る四国という立地条件においては単独飛躍的発展遂げ望み薄かったまた、当時公定歩合引き下げムード等により貸出金利低下していくことが予想されただでさえ一人当たりの経常利益低く規模拡張以上に人件費物件費増長し利ざや縮小する傾向にあるのは規模差異主因とした経営効率悪さに他ならなかった。その影響一人当たりの給与賞与平均額は兵庫相互銀行比較して33.1パーセント低く収入安定性を欠く当行では優秀な人材の確保極めて困難になっていた。 合併期日発表のわずか半年後である同年10月1日としたのには、対等条件合併したいという時期的理由があった。その一つ合併時の株式である。当時株式相場兵庫相互銀行135円に対し当行65円でおよそ半分であり、通常では兵庫相互銀行1に対して当行2相当する。しかし、当行店舗行政合併促進行政によるメリット肯定的に勘案し当行優遇する形で1:1の条件とした。これを兵庫相互銀行株主納得させる方法として、すでに決定している兵庫相互銀行増資タイミング合併前日9月30日であり、増資前の株式3に対して新株1を割り当てることで114円ほどになった兵庫相互銀行と、合併発表によって値上がりした当行株価サヤ寄せすることを狙ったのである合併発表続いて4月30日には両行社長によって合併契約書調印が行われ、そこから約5か月間をかけて法律的な手続きや、株主労働組合調整合併後従業員労働条件に関する覚書の締結などが急ピッチで行われ9月21日大蔵大臣合併認可下り予定通り1951年昭和46年10月1日に両行は合併し高松相互銀行は約21年歴史に幕下ろした相互銀行同士合併では当時福岡相互銀行(現福岡シティ銀行)と正金相互銀行(現福岡中央銀行)が合併交渉行っていると報じられていたが、実際当行兵庫相互銀行第1号であり、相互銀行再編成という意味で業界極めて大きな影響与えた。この合併について当時四国財務局長の加藤博太郎は「四国から相互銀行一つ消えてゆくことは淋しいことではあったが、大局的には結構なことであり推進した。」と回顧している。

※この「兵庫相互銀行への合併」の解説は、「高松相互銀行」の解説の一部です。
「兵庫相互銀行への合併」を含む「高松相互銀行」の記事については、「高松相互銀行」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「兵庫相互銀行への合併」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫相互銀行への合併」の関連用語

兵庫相互銀行への合併のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫相互銀行への合併のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高松相互銀行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS