元天才塾生達
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 16:18 UTC 版)
掲載は登場順。 睡眠学習コース 大平三兄弟 改蔵が引き起こした天才塾爆発事故の副作用で全員不眠症になってしまい、故に改蔵に復讐を企む。自分たちでもわからないような難問を改蔵の高校の全校生徒にささやき、全校生徒を不眠症にして改蔵を孤立させようとしたが、質問をすべて改蔵に答えられてしまい、答えを知った安心感からか三人とも10年ぶりに眠りについた。ネーミングの元ネタは、マシュー・ペリー来航時に流行した狂歌「太平の眠りを~」。 サッカーコース ヌカタ 声 - 石田彰 改蔵の後輩。キラーパスの達人で、彼が出すキラーパスは様々な災いを引き起こす。フランスに憧れている。 こんにゃくいも栽培コース カツノリ こんにゃくを伝統とする村の住人で改蔵の後輩。ルピーというフィリピン人の妻がいる。村の屈強な男たち全員がこんにゃくに身を包むこんにゃく祭りに、妻の思いを叶えるためナタ・デ・ココで出場。後に村人からナタ・デ・ココの素晴らしさが理解された。 情報操作コース うわさの金蔵 羽美の妊娠の噂に尾ひれをつけまくった。本人曰く「うわさつき」とのこと。 のり養殖コース(生涯学習成人の部) 鈴木のりお 現在町で海苔屋を営むが、磯臭いと評判が悪い。学校の生徒の細い眉毛に海苔を貼り付けようとした。身体中の無駄毛が生えている個所の至る所に海苔を張り付けている(久米田康治曰く股間周辺のムダ毛はギャランドゥ)。なんだかんだで改蔵たちと友達になる。 あて名書きコース もん太 全裸、スキンヘッドで常に筆を持ち歩いている。あらゆる人間の持ち物に名前を書いた。普通なら慈善行為だが、ある人が大切にしているものにでかでかと名前を書いたり、またある人の彼氏や彼女にまで名前を書いているため、みんなから迷惑がられた。改蔵によって彼のある身体の一部が地丹の物になった。 いたずらコース パンプキンヘッド いたずら専門部隊「パンプキンベレー」の一員。いたずらをすることに命を懸けており、改蔵もかつて在籍していたことがある。「パンプキンヘッド」はコードネーム。ハロウィンの日にカボチャの面を被りブリーフ一丁という姿で現れた。おかしを要求したが気に入ったものがなかったため、教室の扉に手榴弾を取り付けたり、ジュースの中身を「男汁100%」に変えたり、トイレットペーパーを紙やすりに変えるなどした。それらのトラップには、何故かすべて地丹がひっかかっている。 服飾コース 美良野マリオ(通称:おしゃれ先生) 声 - 三木眞一郎 前述。 アルティメットコース はっちゃく 天才塾にいたころは凶暴な性格でみんなから「血みどろはっちゃく」と呼ばれ恐れられていたが、現在は小心者に改心させられている。 冠婚葬祭コース てつろう クリスマスを喪に服すべき日と決めつける、改蔵の後輩。フランダースの犬のラストシーンで改蔵と共に号泣した過去を持つ。 宗教法人コース たかうじ 天才大社の神主を務めていたが後に転職しダァマ神殿の神官となった。 司会コース ヒロシ(通称 メッシュ) 弁護士養成コース こういち 天才塾で発行される資格「いいわけ士」所持者。(ただし認定試験はない)弁護士の道を諦め、いいわけ士として改蔵の前に現れる。 人事コース モムラ 情報伝達コース ゆうじ 童話作家コース 王様 チームリーダー育成コース(ブラジル支部) ドォンガ 演劇コース ラヴ影先生(山田さんの母) 考古学コース教授 さくぢ 天文コース みつる、ハレー先輩他多数 数学講師 じん 演劇コース ケンちゃん カブキ者コース 前田様 声 - 高岡瓶々 代理人養成コース お代理様 マルチメディアプロデュースコース さとし ツアコンコース ハラキリ 自然保護コース G.W.ニコルル 秘書育成コース 宝田 ハードボイルドコース キトカタ 予告編プロデュースコース 東崎 大量消費コース ザ・グレート・ムダ ぬか喜びコース(モンマルトル校) フランス人とその通訳 戦場カメラマン育成コース まさし お医者さんごっこコース ドクター淋 メルカトル図法学習コース ただたか ファンブックのコラムに名前だけ登場。 鉄道員養成コース 鉄道(てつみち) ファンブックのコラムに名前だけ登場。
※この「元天才塾生達」の解説は、「かってに改蔵」の解説の一部です。
「元天才塾生達」を含む「かってに改蔵」の記事については、「かってに改蔵」の概要を参照ください。
- 元天才塾生達のページへのリンク