主な同時ネット番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:45 UTC 版)
※◇はローカルセールス枠。 フジテレビ系 FNNニュース(日曜 6:00 - 6:15、24時間テレビを放送の場合は6:45 - 7:00に時差ネット) めざましテレビ(平日) めざまし8(平日) ポップUP!(平日、12:00飛び乗り) Live News イット!(毎日) ネプリーグ(月曜) あしたの内村!!(月曜、20:54飛び降り、特番により内容差し替えの場合あり) 所JAPAN(火曜、特番により内容差し替えの場合あり、関西テレビ制作) 世界の何だコレ!?ミステリー(水曜) 林修のニッポンドリル(水曜、20:54飛び降り) ホンマでっか!?TV(水曜) フジテレビ水曜10時枠の連続ドラマ VS魂グラデーション(木曜) 奇跡体験!アンビリバボー(木曜、20:54飛び降り) 千鳥のクセがスゴいネタGP(木曜) 木曜劇場 めざましどようび 土曜はナニする!?(関西テレビ制作) サスティな!〜こんなとこにもSDGs〜(土曜) いただきハイジャンプ(土曜、特番により休止の場合あり)◇ 芸能人が本気で考えた!ドッキリGP(土曜) 新しいカギ(土曜、20:54飛び降り) 土曜プレミアム ボクらの時代(日曜) ワイドナショー(日曜、特番により休止や時差ネットの場合あり)◇ ミライ☆モンスター(日曜、東京マラソン(日本テレビ制作)放送日は時差ネット) KEIBA BEAT(日曜、関西テレビ・東海テレビ・テレビ西日本制作、2020年からGIレース及び一部レースのみ放送)◇ ちびまる子ちゃん(日曜) サザエさん(日曜) 東京マラソン(毎年3月、日本テレビと1年ごとに交代で中継) FNS27時間テレビ(原則8月中)ほか。 ※『もしもツアーズ』は通常未放送だが、スペシャル番組が土曜19:00から放送の場合は1時間バージョンで放送。 ※『TOKIOカケル』『トークィーンズ』は通常未放送だが、スペシャル番組が22時台から放送の場合は同時ネット。 ※『Live News イット!』はテレビ宮崎でUMK Super Newsとスーパーニュース時代からの番組名で放送している。 ※『日曜報道 THE PRIME』は通常未放送だが、2022年1月16日に限り同時ネット。 日本テレビ系 news zero(平日、特番により時差ネットの場合あり) Going!Sports&News(週末、FNS27時間テレビを放送の場合は土曜のみ休止) NNNニュース&スポーツ(年末年始の深夜) 午前0時の森(月曜・火曜) それって!?実際どうなの課(水曜、中京テレビ制作) 木曜ドラマ(木曜、読売テレビ制作) クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?(金曜、編成により時差ネットの場合あり)◇ 沸騰ワード10(金曜) 金曜ロードショー MUSIC BLOOD(金曜) バズリズム02(金曜深夜、1:56飛び降り、特番により休止の場合あり)◇ ザ!鉄腕!DASH!!(日曜、FNS27時間テレビを放送の場合は時差ネット) 世界の果てまでイッテQ!(日曜、FNS27時間テレビを放送の場合は時差ネット) 行列のできる相談所(日曜、FNS27時間テレビを放送の場合は時差ネット) おしゃれクリップ(日曜) 日曜ドラマ ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日曜)◇ 新春スポーツスペシャル箱根駅伝(毎年1月2日・3日) 東京マラソン(毎年3月、フジテレビと1年ごとに交代で中継) ライオンスペシャル 全国高等学校クイズ選手権(毎年9月) 大王製紙エリエールレディスオープン(最終日のみ) JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ ゴルフ日本シリーズJTカップ(最終日のみ) 防府読売マラソン(山口放送制作)ほか。 ※『はじめてのおつかい』・『欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞』・『鳥人間コンテスト(読売テレビ制作)』の放送が、金曜・日曜の場合は同時ネット。 ※『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』大晦日恒例の「笑ってはいけないシリーズ」の放送が、金曜・日曜の場合は同時ネット。 ※月曜から金曜の深夜のスポーツニュース番組については1994年度以後、日本テレビ系に一本化された(日曜は2001年度以後、土曜も2003年度以後日本テレビ系に移行した)。 24時間テレビ(毎年8月下旬、一部時間帯を除く) 24時間テレビのネット 2020年 土曜15:30 - 17:00「24時間テレビ43 直前生放送SP」(直前番組) 土曜18:30 - 19:00「PART.1」同時ネット、飛び降り。ただし中途半端な飛び降りにならないように18:45頃のミニローカル枠切り替えの段階で日本テレビから飛び降りて自社企画を送る。この間は通常編成に則りフジテレビ制作の番組を同時ネット 土曜23:10 - 日曜6:43「PART.2-4」同時ネット、飛び乗り。この時間より早くフジテレビの番組が終わった場合、逆に日本テレビのドラマスペシャルが継続中の場合は一旦自社企画を挟み、ドラマスペシャル終了のタイミングを見計らってテレビ宮崎側が手動で飛び乗り操作を行っている。この間は『FNNニュース』の時差ネットと『ボクらの時代』同時ネット 日曜07:30 - 11:14「PART.5」同時ネット、飛び乗りこの間は通常編成に則り『ミライ☆モンスター』『ANNニュース』同時ネット 日曜12:00 - 12:24「24時間テレビinみやざき」ローカル枠 日曜12:24 - 16:54「PART.7」同時ネット 日曜16:54 - 17:25「24時間テレビinみやざき」ローカル枠この間は通常編成に則り『UMK Super News』『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』同時ネット 日曜19:00 - 20:54「PART.10」同時ネット、飛び乗り 翌週以降の日曜13:00 - 14:55「スペシャルドラマ」時差ネット 2021年 事前特番は編成せず。 土曜18:30 - 19:00「PART.1」同時ネット、飛び降り。ただし中途半端な飛び降りにならないように18:45頃のミニローカル枠切り替えの段階で日本テレビから飛び降りて自社企画を送る。この間は通常編成に則りフジテレビ制作の番組を同時ネット 土曜23:10 - 日曜6:43「PART.2-4」同時ネット、飛び乗り。この時間より早くフジテレビの番組が終わった場合、逆に日本テレビのドラマスペシャルが継続中の場合は一旦自社企画を挟み、ドラマスペシャル終了のタイミングを見計らってテレビ宮崎側が手動で飛び乗り操作を行っている。この間は『FNNニュース』の時差ネットと『ボクらの時代』同時ネット 日曜07:30 - 11:14「PART.5」同時ネット、飛び乗りこの間は通常編成に則り『ミライ☆モンスター』『ANNニュース』同時ネット 日曜12:00 - 12:24「24時間テレビinみやざき」ローカル枠 日曜12:24 - 14:00「PART.7」同時ネットこの間はフジテレビ制作の特別番組『東京パラリンピック開幕直前SP〜超越アスリートを支える「言葉」〜』同時ネット 日曜14:55 - 16:54「PART.7」同時ネット 日曜16:54 - 17:25「24時間テレビinみやざき」ローカル枠この間は通常編成に則り『UMK Super News』『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』同時ネット 日曜19:00 - 20:54「PART.10」同時ネット、飛び乗り 翌週以降の日曜13:00 - 14:55「スペシャルドラマ」時差ネット テレビ朝日系 ANNニュース(月曜 - 金曜 11:45 - 12:00、土曜 11:45 - 12:00、日曜 11:50 - 12:00) アサデス。7(月曜 - 木曜 9:55 - 10:25、九州朝日放送制作)◇この2つの番組の関係で、9:55 - 12:00の間に有事があり、かつフジテレビが特別番組を組まない場合はANNの報道特別番組や『大下容子ワイド!スクランブル・第1部』を同時ネットすることがある。 サンデープレゼント(九州朝日放送制作分を中心に不定期放送) 福岡国際マラソン(毎年12月、九州朝日放送制作)
※この「主な同時ネット番組」の解説は、「テレビ宮崎」の解説の一部です。
「主な同時ネット番組」を含む「テレビ宮崎」の記事については、「テレビ宮崎」の概要を参照ください。
- 主な同時ネット番組のページへのリンク