プロジェクト履歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 16:30 UTC 版)
「BathyScaphe」の記事における「プロジェクト履歴」の解説
日付バージョンコードネーム備考2005年(平成17年)5月9日 プロジェクトスタート 2005年(平成17年)5月13日 1.0 (v12) まだあまりCocoMonarから変わっていない状態 2005年(平成17年)5月27日 1.0 安定版 2005年(平成17年)8月5日 1.0.2 Spotlight対応。スクリプトメニュー、Split View Modeインターフェースの追加。オンラインヘルプの全面改良。 2005年(平成17年)11月10日 1.1.1 SecondFlight プレビューインスペクタ、大幅に変更された掲示板追加シート、掲示板オプションの追加。 2005年(平成17年)12月17日 1.1.2 InnocentStarter Universal Binary化 2006年(平成18年)1月7日 1.1.3 Reinforce 2ちゃんねるの仕様変更への対応 2006年(平成18年)3月28日 1.2 Hayate 2006年(平成18年)5月25日 1.2.1 JBBSとの互換性向上 2006年(平成18年)6月9日 1.2.2 CometBlaster 2ちゃんねるの仕様変更への対応 2006年(平成18年)10月10日 1.3 MeteorSweeper 掲示板リストの同期、AAの簡易自動判定、掲示板オプションの強化、インタフェースの改良 2006年(平成18年)12月11日 1.3.1 ReinforceII したらば対応の強化 2007年(平成19年)6月11日 1.5 Starlight Breaker スマート掲示板機能の実装 2007年(平成19年)11月30日 1.6 Twincam Angel ●によるdat落ちスレの取得に対応、書き込み時のテンプレート機能を追加、迷惑レスフィルタの強化、Leopardに正式対応 2008年(平成20年)2月26日 1.6.1 SilverGull 2009年(平成21年)5月8日 1.6.2 Tenori Tiger スレッドの勢いを表示、ログ一覧モードの追加 2009年(平成21年)8月2日 1.6.3 Hinagiku 次の未読スレッドを開く機能の追加、書き込み時に文字化けする文字を変換するように変更 2009年(平成21年)10月12日 1.6.4 Stealth Momo スレッドのステータスが更新されないことがある問題を修正、ログファイルが破損する問題を修正 2010年(平成22年)2月24日 1.7.0 Prima Aspalas スレッド一覧のソートや検索などの機能の強化、スレッド一覧の信頼性の向上、AppleScriptやマルチタッチトラックパッドの操作のサポートを強化 2010年(平成22年)10月24日 2.0 Final Moratorium 2010年(平成22年)12月20日 2.0.1 Thunder Vernier 2011年(平成23年)2月20日 2.0.2 Synchroniciteen 冒険の書規制に対応 2011年(平成23年)2月27日 2.0.3 BeVeci Calopueno 2011年(平成23年)3月20日 2.0.4 Cielo Estrellado 2011年(平成23年)7月23日 2.0.5 Homuhomu 2012年(平成24年)1月9日 2.1 .Invader Lionに正式対応、64ビット対応、アプリケーションアイコンを含む外観の大幅な変更 2012年(平成24年)4月28日 2.1.1 D-FORMATION 2012年(平成24年)7月16日 2.2 Baby universe day Mountain Lionに正式対応、Retinaディスプレイに対応、IDの色分け表示 2012年(平成24年)12月22日 2.3 Bright Stream お気に入りおよびスマート掲示板での一覧の更新の改良、逆参照数の表示 2013年(平成25年)3月17日 2.3.1 Kazusa-Ichinomiya 2013年(平成25年)4月10日 2.3.2 Kazusa-Nakano 2013年(平成25年)5月18日 2.3.3 Inzai-Makinohara 海外書き込みに表示される!文字に対応 2013年(平成25年)11月01日 2.4 Kazusa-Ushiku p2.2ch.net経由の書き込みをサポート。動作環境がLion以降に変更。 2013年(平成25年)12月24日 2.4.1 Kazusa-Kameyama 2014年(平成26年)6月12日 2.4.2 Yamato-Saidaiji 浪人,BE2.0βに対応 2015年(平成27年)1月30日 2.4.3 Matatabi-Step 2015年(平成27年)3月2日 2.4.4 Senbon-Imadegawa bbsmenuのURL変更を可能に。またおーぷん2ちゃんねるやしたらば掲示板に書き込みできなかった問題に対応。また2chAPI対応前の最後のバージョンでありまたBSDライセンスによる開発の最後のバージョンである。 2015年(平成27年)3月13日 2.5 Senbon-Imadegawa 2chAPI対応。その利用規約のため2h.scとp2.2ch.scへの対応の打ち切り。
※この「プロジェクト履歴」の解説は、「BathyScaphe」の解説の一部です。
「プロジェクト履歴」を含む「BathyScaphe」の記事については、「BathyScaphe」の概要を参照ください。
- プロジェクト履歴のページへのリンク