ブリスケ【brisket】
読み方:ぶりすけ
牛の胸部の肉。
ブリスケット
(ブリスケ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 02:31 UTC 版)




ブリスケット、ブリスケ(英: brisket)は牛肉の部位のひとつで、前脚の内側にある肩ばら肉(かたばら)のこと。
概要
イギリス式に分割した際は、Beef plate (横隔膜)の一部もブリスケットに含まれる。肉質はやや堅く、バラより脂肪分は少なく淡白、モモよりは遥かに濃厚であるといわれる。
飛騨高山では、「ブリスケの牛蒡巻き」などの料理が旅館で提供される。広島県では「コウネ」という別称で、焼肉店などで提供されているが、他の地方ではあまり見られない[1]。
アメリカにおけるBBQの三大料理(他はスペアリブ、プルドポーク)のひとつとされる。[2]。
代表的な料理
脚注
関連項目
「ブリスケ」の例文・使い方・用例・文例
- チャックとブリスケの間
ブリスケと同じ種類の言葉
- ブリスケのページへのリンク