ネルボン酸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > > ネルボン酸の意味・解説 

ネルボン酸

分子式C24H46O2
その他の名称サメ油酸、ネルボン酸、セラコレイン酸、Nervonic acid、Selacholeic acid(Z)-15-Tetracosenoic acid、(15Z)-15-Tetracosenoic acid
体系名:(Z)-15-テトラコセン酸、(15Z)-15-テトラコセン酸


ネルボン酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 06:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ネルボン酸[1]
識別情報
CAS登録番号 506-37-6 
PubChem 5281120
ChemSpider 4444565 
KEGG C08323 
ChEBI
ChEMBL CHEMBL1173379 
特性
化学式 C24H46O2
モル質量 366.62 g/mol
融点

42–43 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ネルボン酸(ネルボンさん、: Nervonic acid、数値表現 24:1(n-9))はテトラコセン酸とも呼ばれ、一価不飽和ω-9脂肪酸の一つ。ネルボン酸は神経細胞ミエリンの生合成において確認された[2]ヒト白質スフィンゴ脂質を構成する脂肪酸に比較的多く見られる。

ネルボン酸は、スフィンゴ脂質中のネルボン酸濃度が不足する副腎白質ジストロフィー多発性硬化症のような脱髄疾患の治療に使われる[3]

多く含む食品

鯖、さんま、ブリ、にしん、などに多く含まれている。

脚注

  1. ^ Nervonic acid at Sigma-Aldrich
  2. ^ US Patent 6664406, Nervonic acid derivatives, their preparation and use
  3. ^ WO/1996/005740, Nervonic Acid Compositions

参考文献

  • Appelqvist (1976) Lipids in Cruciferae. In: Vaughan JG, Macleod AJ (Eds), The biology and the Chemistry of Cruciferae. Academic Press, London, UK, pp. 221-277.
  • Sargent JR, Coupland K, Wilson R (1994). Nervonic Acid and Demyelinating Disease. Medical Hypothesese 42, pp. 237-242.

ネルボン酸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 06:10 UTC 版)

不飽和脂肪酸」の記事における「ネルボン酸」の解説

ネルボン酸(ネルボンさん、nervonic acid)は、脳糖脂質 (Nervon)、スフィンゴミエリン血球糖脂質含まれる炭素24のcis-15-モノ不飽和脂肪酸である。C23H45CO2H、IUPAC組織名 (Z)-tetracos-15-enoic acid数値表現 24:1 (15), n-9分子量366.62、融点42-43CAS登録番号 506-37-6。

※この「ネルボン酸」の解説は、「不飽和脂肪酸」の解説の一部です。
「ネルボン酸」を含む「不飽和脂肪酸」の記事については、「不飽和脂肪酸」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネルボン酸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



ネルボン酸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネルボン酸」の関連用語

ネルボン酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネルボン酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネルボン酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの不飽和脂肪酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS