ドコサペンタエン酸
分子式: | C22H34O2 |
その他の名称: | (4Z,7Z,10Z,13Z,16Z)-4,7,10,13,16-Docosapentaenoic acid、ドコサペンタエン酸(n-6)、22:5n-6、ドコサペンタエン酸、Docosapentaenoic acid、DPAn-6、n-6ドコサペンタエン酸、n-6 Docosapentaenoic acid、Docosapentaenoic acid(n-6)、22:5(n-6)、オスボンド酸、Osbond acid |
体系名: | (4Z,7Z,10Z,13Z,16Z)-4,7,10,13,16-ドコサペンタエン酸 |
ドコサペンタエン酸
分子式: | C22H34O2 |
その他の名称: | (7Z,10Z,13Z,16Z,19Z)-7,10,13,16,19-Docosapentaenoic acid、cis-7,10,13,16,19-ドコサペンタエン酸、cis-7,10,13,16,19-Docosapentaenoic acid、ドコサペンタエン酸、Docosapentaenoic acid、22:5n-3、22:5(n-3)、Docosapentaenoic acid(n-3)、ドコサペンタエン酸(n-3)、(7Z,10Z,13Z,16Z,19Z)-Docosa-7,10,13,16,19-pentaenoic acid |
体系名: | (7Z,10Z,13Z,16Z,19Z)-7,10,13,16,19-ドコサペンタエン酸、(7Z,10Z,13Z,16Z,19Z)-ドコサ-7,10,13,16,19-ペンタエン酸 |
ドコサペンタエン酸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 14:04 UTC 版)
ドコサペンタエン酸(ドコサペンタエンさん、英: docosapentaenoic acid)は、直鎖の22:5の構造を有する脂肪酸である。
異性体
特に代表的な2つの異性体について以下に示す。
22:5 (n-3)

all-cis-7,10,13,16,19-ドコサペンタエン酸であり、クルパノドン酸あるいは通常DPAと呼ばれる俗称を持つω-3脂肪酸である。この脂肪酸は、エイコサペンタエン酸(EPA、20:5 ω-3)からドコサヘキサエン酸(DHA、22:6 ω-3)への中間体である。アザラシ油に多く含まれている[1]。
22:5 (n-6)

all-cis-4,7,10,13,16-ドコサペンタエン酸であり、オスボンド酸の俗称を持つω-6脂肪酸である。この脂肪酸は、20:4 ω-6であるアラキドン酸の長鎖化と不飽和化により生成される。哺乳類においてクルパノドン酸の欠乏が、この脂肪酸の生成をもたらすため、オスボンド酸/DHAの比率が食事から摂取されるDHAが充足されているかどうかの指標となる[2]。しかしながら、これを指標とすることに疑問が呈せられている[3]。
健康との関係
BMI
BMIとの関係ではBMIが低い人ほどオメガ3濃度が高い。[4]これはビタミンDと同じである。 男性ではBMIとの関係でオメガ3必須脂肪酸とりわけDPAとのマイナス相関が高い。 女性ではBMIとの関係でオメガ3必須脂肪酸とりわけDHAとのマイナス相関が高い。
脚注
- ^ Omega 3 Seal Oil Studies and Research. “The Studies of Seal Oil”. February 8, 2006閲覧。
- ^ Gerard Hornstra (September 2007). “Essential Polyunsaturated Fatty Acids and Early Human Development”. Fats of Life Newsletter. オリジナルの2008年6月7日時点におけるアーカイブ。 2007年10月23日閲覧。.
- ^ Sheila M Innis, Ziba Vaghri and D Janette King. “n–6 Docosapentaenoic acid is not a predictor of low docosahexaenoic acid status in Canadian preschool children”. July 17, 2006閲覧。
- ^ Howe, Peter R. C.; Buckley, Jonathan D.; Murphy, Karen J.; Pettman, Tahna; Milte, Catherine; Coates, Alison M. (2014-05-05). “Relationship between Erythrocyte Omega-3 Content and Obesity Is Gender Dependent”. Nutrients 6 (5): 1850–1860. doi:10.3390/nu6051850. ISSN 2072-6643. PMC 4042576. PMID 24803096 .
- ドコサペンタエン酸のページへのリンク