ジャガンナートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 宗教・信仰 > > 東洋の神 > ヒンドゥー教の神 > ジャガンナートの意味・解説 

ジャガンナート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 02:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
左から兄バララーマ、妹スバドラー、ジャガンナート(ジャガンナート寺院)

ジャガンナートまたはジャガンナータ: जगन्नाथオリヤー語: ଜଗନ୍ନାଥ、Jagannāth(a);「世界の主」の意)はヒンドゥー教である。元はインド洋東岸オリッサ地方の土着神だったが、後にヒンドゥー教に習合されヴィシュヌ神の化身の一つであるクリシュナと同一視されるようになった。

オリッサ州の海辺の町プリーにあるジャガンナート寺院(Jagannāth Mandir)の本尊として、兄[1]バララーマबलरामବଳରାମBalarāma、クリシュナと共にヴィシュヌの化身の一つ)、妹スバドラーसुभद्राସୁଭଦ୍ରାSubhadrāアルジュナの妻)と共に祀られていることでも有名である。この地はヒンドゥー教四大聖地の一つに数えられている。

祭礼

2007の祭りで使われた山車

6~7月(ヒンドゥー暦3月)の9日間、プリーで催されるラト・ヤートラー(ରଥଯାତ୍ରାRath Yātrā、「山車の行進」)祭では、ジャガンナートら3人を載せた豪華な装飾が施された巨大な山車(ラト、ରଥ)が大通りに出され、グンディチャー寺院(Gundichā Mandirଗୁଣ୍ଡିଚା ମନ୍ଦିର)までの約2.7kmの道程を練り歩く。この祭りはクリシュナの故郷帰還を記念するもので、ジャガンナートたちは行進の道すがら、彼らの寺院を建ててくれたおばグンディチャーの家であるマウシマー寺院(Mausimā Mandir)を表敬訪問し、そこで彼の好物であるポーダ・ピター(ପୋଡ଼ ପିଠାpoḍa piṭhā関西風お好み焼きに少し似た、オリッサ地方の粉もの料理)を振る舞われ、グンディチャー寺院に7日間留まった後、再びジャガンナート寺院へと帰っていくとされる。この神聖な行列を観た者には福徳があると信じられており(ଦର୍ଶନdarśana、 ダルシャナ)、山車の周りは毎年大勢の人々でごった返している。

13世紀末~14世紀初期のフランシスコ会宣教師オドリーコ・ダ・ポルデノーネ(Odorico da Pordenone)は、当時のこの祭りについて記録を残している[2]。彼は救済を求め、ジャガンナートの山車に轢かれて死ぬことを望む信者について書き残した[3]。 大阪・吹田市の国立民族学博物館にはこの山車の巨大なレプリカが展示されている。

他言語圏での解釈

英語では juggernautジャガーノート)と表記されるが、上記の報告から転じて「恐ろしい犠牲を強いる絶対的な力や存在」を意味する単語ともなっている。

ギャラリー

参照・脚註

[脚注の使い方]
  1. ^ バララーマは、出産前の第1夫人デーヴァキー(クリシュナの生母)の胎内から第2夫人ローヒニー(スバドラーの生母)の胎内へと移されて産まれた。その為、バララーマは血縁上はクリシュナの実兄かつスバドラーの異母兄だが、出生上はクリシュナの異母兄かつスバドラーの実兄になる。
  2. ^ Online Etymology Dictionary
  3. ^ Is `juggernaut' derived from Lord Jagannath?(「ザ・ヒンドゥー」紙サイト)
  4. ^ Wendy Doniger; Merriam-Webster, In (1999). Merriam-Webster's Encyclopedia of World Religions. Merriam-Webster. p. 547. ISBN 978-0-87779-044-0. https://books.google.com/books?id=ZP_f9icf2roC 

関連項目


ジャガンナート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 18:38 UTC 版)

ポップコーンアバター」の記事における「ジャガンナート」の解説

審判神。神族魔族戦い協定破られたときに出現し協定破った者に何らかの罰を課す関西弁で話す。審判仕方曖昧だが、それはこの神が人々信仰心から生まれた存在であり、人間らしさ呼応するためである。

※この「ジャガンナート」の解説は、「ポップコーンアバター」の解説の一部です。
「ジャガンナート」を含む「ポップコーンアバター」の記事については、「ポップコーンアバター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャガンナート」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャガンナート」の関連用語

ジャガンナートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャガンナートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャガンナート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポップコーンアバター (改訂履歴)、メタルマックス3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS