エディックス【EDIX】
エディックス

スペック(諸元表)
|
< >内は、メーカーオプションのSパッケージ装着車。
※メーカーオプションを組み合わせて装着した場合の最大車両重量です。各組み合わせ装着の車両重量は販売会社にお問い合わせください。
■*はネット値です。「ネット」とはエンジンを車両に搭載した状態とほぼ同条件で測定したものです。
■新単位として、出力は「PS」から「kW」に、トルクは「kg・m」から「N・m」に切り替わっています。
■燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■主要諸元は道路運送車両法による型式指定申請書数値。
■EDIX、G-CON、INTER NAVI SYSTEM、PGM-FI、プロスマテック、VSA、VTECは本田技研工業株式会社の登録商標です。
■製造事業者:本田技研工業株式会社
エディックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2007/04/09 11:32 UTC 版)
エディックス
- ホンダ・エディックス - 本田技研工業の乗用車。
- 企業の名。
- 株式会社エディックス (EDICS Inc.) - 経営マネジメント。http://www.edics.co.jp/
- 株式会社エディックス (Edix INC.) - デザイン・印刷。http://www.edix.co.jp/
- 株式会社信防エディックス - 日用雑貨製造。http://www.sinbou.co.jp/
- 株式会社童子エディックス - 制作プロダクション。2007年3月末日解散。http://www.dohjiedix.com/
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
固有名詞の分類
- エディックスのページへのリンク