イナリ【Inari】
い‐なり〔ゐ‐〕【居成り】
読み方:いなり
「今日見れば花も杉生(すぎふ)になりにけり風は—に吹くと見れども」〈散木集・六〉
2 奉公人が年季があけても、そのまま奉公を続けること。また、その奉公人。重年(ちょうねん)。《季 春》
「この春も盧同(ろどう)が男—にて/史邦」〈猿蓑〉
3 役者が2年以上にわたって同一の座に出演すること。また、その役者。
4 遊女が同一の郭(くるわ)に勤め続けること。また、その遊女。
5 「居抜き」に同じ。
いなり【稲▽荷】
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
稲荷
飯生
イ・ナリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 09:37 UTC 版)
Na-Ri Lee | |
---|---|
基本情報 | |
名前 | イ・ナリ |
生年月日 | 1988年7月6日(36歳) |
身長 | 172 cm (5 ft 8 in) |
体重 | 58 kg (128 lb) |
国籍 | ![]() |
出身地 | ソウル特別市 |
経歴 | |
プロ転向 | 2008年 JLPGA入会2013年 JLPGA85期 |
優勝数 | |
LPGAツアー | 2 |
成績 | |
初優勝 | ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン (2013年) |
賞金ランク最高位 | 日本女子:8位(2014年) |
2021年10月24日現在 |
イ・ナリ (英: Na-Ri Lee、1988年7月6日 - )は、ソウル特別市出身の大韓民国の女子プロゴルファー。所属はGOLF5。
経歴
慶熙大学校(大韓民国)卒業。
14歳からゴルフを始める。
韓国でプロ転向したが、韓国ツアーに出場することなく、日本ツアーのQTを受験。2008年から日本ツアーに参加[1]。
2009年、「スタンレーレディスゴルフトーナメント」で3位。賞金ランク29位で初シード権獲得。
2010年、「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」ではイム・ウナと優勝を争ったが終盤のボギーが響き、1打差の2位タイ[2]。「伊藤園レディスゴルフトーナメント」最終18番ホールでは佐伯三貴とのプレーオフをかけて攻めのゴルフに徹したが3位[3]。賞金ランク23位。
2011年、「ニチレイレディス」の3位タイ[4]が最高位。賞金ランク28位。
2012年、「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の4位[5]が最高位。賞金ランク22位。
2013年、JLPGA入会。「ニチレイレディス」では優勝した吉田弓美子に1打及ばず2位タイ[6]。「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」では最終日を首位タイでスタートしながら、一時2組前でラウンドする宮里藍に首位を奪われたが、最後は1打差でかわし日本ツアー6年目で初優勝[1]。「富士通レディース」は2日目を2位と1打差の首位で終え、最終日は雨天中止となって2度目の優勝を決めた[7]。賞金ランク11位。
2014年、公式戦「日本女子プロゴルフ選手権大会」では優勝した鈴木愛に1打及ばず2位タイ[8]。「マンシングウェアレディース東海クラシック」では最終日にイーグル・バーディーを重ね、2位に2打差をつけて先にホールアウト。しかし最終組の申ジエが3連続バーディーを奪ったため逆転された[9]。「日本女子オープンゴルフ選手権競技」では最終日17番ホールまで首位と並んでいたが、18番でボギーを叩きプレーオフを逃した[10]。7,865万円余を獲得し、自己最高の賞金ランク8位。
2015年、伊藤園レディスの5位が最高位。賞金ランク29位。
2016年、「樋口久子 レディスゴルフトーナメント」の6位タイが最高位。賞金ランク33位。
2017年、「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」の4位タイが最高位。賞金ランク59位でシード喪失[11]。
2020年、日本女子プロゴルフ選手権で通算11アンダーと健闘したが、優勝した永峰咲希に1打及ばず2位タイ[12]。
プロ優勝 (2)
JLPGAツアー (2)
No. | 日程 | 大会名 | スコア | 2位との差 | 2位(タイ) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2013年9月19-21日 | ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン | −5(71-70-70=211) | 1打差 | ![]() ![]() |
2 | 2013年10月18-20日 | 富士通レディース | −6(71-67=138)* | 1打差 | ![]() |
- は36ホール短縮
脚注
- ^ a b “イ・ナリの涙…日本に賭けた6年分の歓喜”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “イム・ウナが逆転で今季初勝利!上田、北田が4位タイ”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “攻めた結果の3位!イ・ナリの気迫”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “李知姫が今季初勝利!さくらは6位タイ、有村は9位タイフィニッシュ!”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “イ・ボミが今季2勝目! 有村はプレーオフで散る”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “吉田弓美子が逃げ切り今季初勝利! 2位に青山、大江ら”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “最終日は中止!今季2勝目のイ・ナリ「初Vより嬉しい」”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “20歳の鈴木愛がメジャーでツアー初優勝 史上3番目の年少記録”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “3連続バーディで鮮やかに逆転!申智愛が今季4勝目”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 最終日”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “原江里菜ら10人がシード喪失 シード初獲得者が6年ぶりに2ケタに”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
- ^ “永峰咲希が逆転でメジャー初制覇 ツアー2勝目”. ゴルフダイジェスト・オンライン. 2021年10月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
- イ・ナリ(日本女子プロゴルフ協会のプロフィール)
- イ・ナリ – ゴルフダイジェスト・オンライン
イナリ
イナリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 06:58 UTC 版)
※この「イナリ」の解説は、「宙ポコ」の解説の一部です。
「イナリ」を含む「宙ポコ」の記事については、「宙ポコ」の概要を参照ください。
「イナリ」の例文・使い方・用例・文例
- (バイナリの過程で)順序において自由な
- 連(バイナリ)星
- 同じソースコードは、異なるオペレーティングシステム用の異なるバイナリを生じるためにコンパイルされる
- 情報の測定の単位(バイナリー+桁)
- バイナリー兵器という化学兵器
- 太陽光発電ワイナリーが「太陽の恵み」を生産
- 米国最大のワイン生産州であるカリフォルニアで,太陽光発電を利用するワイナリーがますます増えている。
- 太陽光発電によってワイナリーはエネルギーコストを節約したり,環境に優しいことで注目を集めたりすることができる。
- そのようなワイナリーは自社の製品を「太陽の恵み」と呼んでいる。
- パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック社(PG&E)によると,カリフォルニア州にある3000か所のワイナリーのうち,300程度が太陽エネルギーを活用している。
- カリフォルニアの大手ワイナリーであるイオス・エステート・ワイナリーは2008年に太陽光システムを導入した。
- イ・ナリのページへのリンク