インド自治に反対とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > インド自治に反対の意味・解説 

インド自治に反対

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 10:08 UTC 版)

ウィンストン・チャーチル」の記事における「インド自治に反対」の解説

第一次世界大戦中ロイド・ジョージ内閣インド人から積極的な戦争協力を得るために、戦後インド自治約束していた。しかし戦争終わって自治見通し立たずガンジー非暴力抵抗運動盛り上がり見せていた。これを懐柔すべく、インド総督アーウィン卿(後のハリファックス卿)は、1929年インド大英帝国自治領化が最終目標であり、そのためのロンドン円卓会議インド人代表団参加できるようにすることを宣言した首相マクドナルド保守党党首ボールドウィンは、アーウィン卿の宣言支持したが、熱心な帝国主義者であるチャーチル反対した。インド人には自治尚早であること、インド支配層インドの民を代表しているとはとても言えない者たちであること、大英帝国繁栄根源であるインド自治与えることは自分自分の手足を切り捨てているも同然であること、一度でもインド・ナショナリズムに譲歩したら、なし崩し的独立まで突き進んでしまうであろうことなどを指摘したガンジーは、はじめアーウィン卿の宣言に対して歩み寄ろうとしなかったので1930年5月投獄されたが、1931年1月には釈放され交渉応じた。しかしガンジー嫌悪するチャーチルは、交渉応じアーウィン卿を批判した。またインド自治危険性感じ取ろうとしない大衆にも怒り感じており、「彼らは失業増税の心配ばかりしている。あるいはスポーツ犯罪報道夢中だ。今、自分たちが乗っている大型客船静かに沈みつつあるというのが分からないのか。」と憂慮した。しかしチャーチル強硬な反対論党首ボールドウィン嫌われた。1931年1月ボールドウィンが「インド政治指導層支持得たインド政策ならば支持する」と宣言したことがきっかけでチャーチルボールドウィンと完全に袂を分かち、「影の内閣」からも離脱した1933年3月17日マクドナルド挙国一致内閣は、後のインド統治法の叩き台となる白書発表した。そこにはインド各州自治権付与すること、インド人参加する連邦政府創設しインド総督権限一部連邦政府に移すこと、またインド総督責任を負う立法議会設置することなどが盛り込まれていた。チャーチルはこの白書反対し、1933年4月には自らを副総裁としたインド防衛連盟結成した。その創設大会でチャーチルは「ガンジー主義粉砕」を訴え演説行ってイギリスでもインドでも注目された。インド防衛連盟加入者数こそ少なかったが、父が創設したプリムローズ・リーグと同様、保守党議会外大組織大きな影響及ぼしていた。1933年6月保守党協会全国同盟会合では参加者3分の1からインド自治反対の票を獲得し1934年秋の保守党大会でインド自治賛成543票に対してインド自治反対派520票と僅差持ち込んだ。 しかし1935年1月マクドナルド挙国一致内閣インド統治法を提出するチャーチル派の情勢悪くなった。チャーチル1935年1月30日BBCラジオ放送行ったインド自治反対演説評判悪く、また同年2月には長男ランドルフインド統治反対公約掲げて保守党公認候補対抗してウェイヴァトリー選挙区補欠選挙出馬する落選したインド統治法案庶民院での審議においても第三読会までのどの投票でもチャーチル派は90票以上の票を集められなかった。最終的に1935年6月5日庶民院採決264票差の大差つけられて、チャーチル敗北しインド統治法が可決されることとなった。 しかし結局インド統治法に定められた「インド連邦」は藩王国反発して加盟拒否したため、施行されなかった。またヨーロッパ情勢緊迫化している中、チャーチルこれ以上この件で保守党執行部対立深めるのは好ましくない判断し自分選挙区宛てて闘争終了宣言出したその中で元首相ソールズベリー侯爵1867年選挙法改正めぐって敗れた際の「政治的敗北受け入れることは、あらゆるイギリス人政党義務だ」という言葉引用した

※この「インド自治に反対」の解説は、「ウィンストン・チャーチル」の解説の一部です。
「インド自治に反対」を含む「ウィンストン・チャーチル」の記事については、「ウィンストン・チャーチル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「インド自治に反対」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インド自治に反対」の関連用語

インド自治に反対のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インド自治に反対のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウィンストン・チャーチル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS