インド編入後の活動と晩年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 21:51 UTC 版)
「カジ・レンドゥプ・ドルジ」の記事における「インド編入後の活動と晩年」の解説
シッキムのインド編入後、立法議会は州議会に移行してドルジがそのまま州首相に留任、1979年まで務めた。しかし1979年州議会選挙までにSCは内部分裂により崩壊してしまう。ドルジはジャナタ党に移籍して同選挙に出馬したものの、シッキム・ジャナタ・パリシャド(英語版)(SJP)の候補に次点で敗退した。1985年の州議会選挙でも、ドルジはインド国民会議派から出馬したが落選した。これを最後に政界から引退した模様で、1989年以降の州議会選挙には立候補していない。2002年、インド政府からパドマ・ビブーシャン(Padma Vibhushan、「蓮華の大輪」を意味する)勲章を授与された。2007年7月28日死去。満103歳。
※この「インド編入後の活動と晩年」の解説は、「カジ・レンドゥプ・ドルジ」の解説の一部です。
「インド編入後の活動と晩年」を含む「カジ・レンドゥプ・ドルジ」の記事については、「カジ・レンドゥプ・ドルジ」の概要を参照ください。
- インド編入後の活動と晩年のページへのリンク